いつもお世話になっております。
ムーンムーン 睡眠改善インストラクターの竹田です。
10/7に関東地方で大きな地震がありました。
停電、断水など大きな影響があったようで
心配しております。
2016年に熊本地震を体験した身としては
関東地方では今後もまだ余震があると
言われているので気を付けていただければと思います。
さて本日は、私が毎日利用している
睡眠関連でオススメの
「スマホアプリ」のご紹介です。
どれもオプションなどを課金しなければ
基本的に無料で使えます。
━━━━━━━━━━━━━
◆いびきラボ
━━━━━━━━━━━━━
特徴:いびきを計測
いびきの音を録音してくれます。
いびきをかいていたり
呼吸が止まっているのを
音とグラフで可視化できます。
いびき=睡眠の質に悪影響
なので、音やグラフを見ていびきが
ひどい場合には早目に横向き寝の枕や
病院での診察など対策を打つ事に
役立てる事ができます。
━━━━━━━━━━━━━
◆Somnus/ソムナス
━━━━━━━━━━━━━
特徴:質の高い睡眠計測
スマートフォン、Apple Watchで
睡眠の質を計測し改善することが
できる無料の目覚ましアプリです。
夜寝る前にアプリをセットし
枕元に置いておくだけで
あなたの睡眠の質を計測します。
Apple Watchなら
腕に装着しているだけで
睡眠の質を計測することができます。
無料なのに精度の高い睡眠データを
取ってくれます。
━━━━━━━━━━━━━
◆熟睡アラーム
━━━━━━━━━━━━━
特徴:快適な眠りと目覚めをサポート
https://jukusui.com/
心地よい睡眠へ誘う
ヒーリングサウンドが再生できます。
スマートアラーム機能では
眠りの浅いタイミングでアラームを
鳴らしてくれます。
また、睡眠レポート機能では
毎日の睡眠ログがつけられます。
そのため、睡眠といびきの両面で
チェックすることができます。
毎日記録をつけ続けることで
睡眠の傾向と、あなたに最適な
睡眠サイクルが分かります。
今回は無料アプリ3つでしたが
睡眠アプリは他にもたくさんあります。
自分の睡眠を客観的に可視化することは
睡眠の質を高めていく上でとても重要です。
まだ使われてない方は、ぜひお試しください!
ムーンムーン
睡眠改善インストラクター
竹田 浩一