いつもお世話になっております。
ムーンムーン睡眠改善インストラクター竹田です。
私は「睡眠」の観点から物事を見てしまいます。
しかし、それを差し引いても
大谷翔平=睡眠
というイメージがあります。
大谷選手はインタビューでも
「休みの日は走るか寝るか」
など睡眠についてよく話しています。
お母さん、お父さんもインタビューで
「小さい頃からよく寝ていて、寝る子は育つの典型です。大きくなり過ぎるんじゃないかと心配していました。」
と語っていました。
大谷選手は夜の睡眠が7時間-10時間
昼寝を4時間取る日もあるようで
1日計11時間以上を休息に充てている
ことになります。
ただ、アスリートは運動量が多く
体や筋肉が疲労していて回復するために
長い睡眠を取る必要があるので
私たちが1日11時間寝ると逆に
心身に不具合が出てきます。
自分の脳と体が一番いい状態を
見つける方法として以下の3点を
セルフチェックするといいです。

1 起きた時のスッキリ感
2 起きて4時間後に眠くないか
3 夜にしっかりと眠気を感じるか
自分にあった睡眠時間やルールを作り
投げて、打つ大谷選手と同じように
仕事や勉強に集中して取り組み
健康的に幸福感を持って元気に過ごす。
ここを目指して睡眠の質の向上に
取り組んでいただければ嬉しいです!
また睡眠に関する情報をお届けいたします!
ムーンムーン
睡眠改善インストラクター
竹田 浩一
\オススメ商品のご案内/