- BAKUNEレディースモデルとユニセックスモデルの違いは?
- どうやって選べば良い?自分に合うのはどっち?
BAKUNEリカバリーウェアにはユニセックスモデルのほか、女性向けのレディースモデルが用意されています。
この記事では、そんなBAKUNEリカバリーウェアのレディースモデルとユニセックスモデルの違いを詳しくまとめました。
<レディースとユニセックスの主な違い>
・同じサイズでも各部位の寸法が異なる
・レディースモデルは種類が限定的
・レディースモデル独自のカラーがある
なお、ユニセックスモデルよりもレディースモデルの方が女性の体型に合うシルエットが採用されています。
こちらを読めば2つの具体的な違いやおすすめのレディースモデルが分かりますので、BAKUNEリカバリーウェアに興味をお持ちの女性はぜひ最後までご覧ください。


BAKUNEレディースとユニセックス(男女兼用)の違いとは?

BAKUNEリカバリーウェアのレディースモデルとユニセックスモデル(男女兼用)の主な違いは以下の通りです。
- レディースには女性らしいシルエットが採用されている
- レディースとユニセックスは同じサイズでも寸法が異なる
- レディースはユニセックスより種類が限定的
- レディースは生地にCICA(保湿成分)を配合したモデルが多い
- レディースにはユニセックスモデルにないカラーが用意されている
もっとも異なるのはサイズ感と販売されているリカバリーウェアの種類です。それぞれの違いをより詳しく見ていきましょう。

レディースには女性らしいシルエットが採用されている

BKAUNEリカバリーウェアのレディースモデルは、より女性らしいシルエットが採用されています。
具体的な部分としては肩幅を長く取ることで骨格を華奢に見せる工夫、合わせて袖丈を短くして見た目をスッキリとさせるデザインなどが挙げられます。
男女兼用のユニセックスモデルはメンズが着用して違和感がないデザインとなっているため、この点は大きな違いと言えるでしょう。
また、レディースモデルのパンツに関してはお尻周りをゆったりとさせてお腹までカバーするシルエットとなっています。

身長150cm台またはそれ以下の小柄な女性だと、よりレディースモデルのデザインが合いやすいかもしれません。
レディースとユニセックスは同じサイズでも寸法が異なる
当然のことながらレディースとユニセックスでは同じサイズでも寸法がまったく異なります。前述のシルエットやデザインに付随する部分と言えますが、以下の表を使って具体的な違いを説明していきましょう。
※下の表はどちらもMサイズの寸法です。
項目 | 【RENEWAL】BAKUNE(ユニセックス) | 【RENEWAL】BAKUNE Ladies |
---|---|---|
着丈 | 65cm | 63.5cm |
肩幅 | 49cm | 60cm |
身幅 | 56cm | 59cm |
袖丈 | 56.5cm | 50cm |
ユニセックスモデルは着丈と袖丈が長く、レディースモデルは肩幅と身幅が長く取られています。着用する女性によってはユニセックスモデルの身幅がきつく感じられるかもしれませんので、その場合にはレディースモデルを選びましょう。(身幅は衣類における胸や胴体の横の長さ)



ユニセックスモデルは袖丈が長いため、小柄な女性だと袖が余りやすくなります。
レディースはユニセックスより種類が限定的


BAKUNEリカバリーウェアには様々なモデルがあるものの、いまのところレディースの種類は限定的です。
<種類の違いについて>
・ユニセックスモデル
⇒定番の【RENEWAL】BAKUNEのほか、メッシュ・ガーゼ・パイルなどの素材を使用したモデルが豊富に揃っている
・レディースモデル
⇒定番の【RENEWAL】BAKUNE Ladies以外だとドライタイプやチュニックタイプのモデル程度しか展開されていない(半袖・ショートパンツは用意あり)
BAKUNEリカバリーウェアには動きやすいプルオーバータイプのほか、前開きのパジャマシリーズも揃っています。こちらのパジャマシリーズは基本的にユニセックスモデルです。



自分に合う素材を探そうとするとユニセックスモデルを選ぶことになるかもしれません。
レディースは生地にCICA(保湿成分)を配合したモデルが多い
レディースの特徴には生地にCICA(保湿成分)を配合したモデルが多いという点も挙げられます。
CICAとは肌荒れの緩和や保湿効果を目的としてよく化粧品・美容品に用いられている天然植物エキスのことです。(ツボクサと呼ばれる植物から採取)
こうした保湿成分を生地に含ませることで肌との摩擦を軽減し、滑らかな触り心地を実現しています。ユニセックスモデルには基本的に使われていないため、この部分も違いのひとつと言えるでしょう。



CICA配合の素材は毛玉や静電気の抑制にも役立つとされていますが、同様の効果を期待してユニセックスモデルにはシアバター加工を施したものが販売されています。
レディースにはユニセックスモデルにないカラーが用意されている
選べるカラーが異なるところもレディースモデルとユニセックスモデルの違いです。
BAKUNEリカバリーウェアはカラーバリエーションの豊富さも特徴のひとつに挙げられますが、レディースモデルにしかない色合いもあります。


こちらはレディースモデルならではのカラー「オフホワイト」です。そのほか【RENEWAL】BAKUNEシリーズで考えるとライトグリーンやスモークピンクといった色合いもレディースモデルのみに採用されています。



女性らしいデザインやシルエットに合ったカラーを選べるところがレディースモデルの特徴です。


下記記事では、快眠ランド編集部がBAKUNEリカバリーウェアを実際に使用した際の感想をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
<快眠ランド編集部が独自検証>
特徴 | 関連記事 |
---|---|
初めての方におすすめ | 【RENEWAL】BAKUNEのレビュー |
ゆったりシルエットで女性におすすめ | 【RENEWAL】BAKUNE Ladiesのレビュー |
敏感肌の方におすすめ | BAKUNE Pajamas Gauzeのレビュー |
春・夏の定番!吸湿速乾素材でさらっと快適 | 【RENEWAL】BAKUNE Dryのレビュー |
ストンと着られて楽ちん!チュニックタイプ | BAKUNE Ladies Tunicのレビュー |
BAKUNEに関する記事
- BAKUNEを安く買う方法とは?クーポン・割引・セール情報を解説
- プレゼント・ギフトにおすすめのBAKUNE商品はどれ?
- BAKUNEリカバリーウェアの口コミ・評判
- BAKUNEレディースの口コミ・評判
- BAKUNE Ladies Tunicの口コミ・評判
- BAKUNE Pajamas Gauzeの口コミ・評判
- BAKUNE Dryの口コミ・評判
- BAKUNE MeshとDryの違いは?
- BAKUNEリカバリーウェアのサイズの選び方
- BAKUNEレディースとユニセックスの違いは?
- BAKUNEリカバリーウェアは上だけ(トップス)でも効果ある?
- BAKUNEリカバリーウェアはなぜ高い?
- 妊娠中にBAKUNEリカバリーウェアを着ても大丈夫?
- 冬に最適なBAKUNEリカバリーウェア(パジャマ)はどれ?
- BAKUNEとVENEXのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとブレインスリープのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとシックスパッドのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとリライブシャツはどっちがおすすめ?
- BAKUNEコンフォーターの口コミ・評判
- BAKUNEコンフォーター オールシーズンの口コミ・評判
- BAKUNEコンフォーター Warmの口コミ・評判
- リカバリーウェアはどこで売ってる?BAKUNEパジャマの販売店舗を紹介
- 札幌(北海道)のBAKUNEリカバリーウェア・パジャマ取扱店舗一覧
BAKUNEレディースが合う人・合わない人


ここからはBAKUNEリカバリーウェア・レディースモデルが合う人と合わない人の特徴を紹介していきます。
それぞれの特徴を見て、自分が当てはまる方を選んでみてください。
BAKUNEレディースが合う人
以下のような女性にはレディースモデルのBAKUNEリカバリーウェアが合うと言えます。
- 身長150cm台またはそれ以下の小柄な女性
- 胸・腰・お尻にゆとりを持ったデザインを求める女性
- 身体を華奢に見せたい女性
身長150cm台の女性、またはそれ以下の身長の女性にはレディースモデルが合うと思います。また、体型的に胸・腰・お尻の周りにゆとりを持ったデザインが良いという女性も同様です。
そのほか、身長が少々高い女性(165cm前後)でも身体を華奢に見せたいといった場合にはレディースモデルを選んでみてください。



レディースモデルの場合、【RENEWAL】BAKUNE Ladiesであれば2XLまでサイズが揃っていますので、背が高い女性でも問題なく着用できます。


BAKUNEレディースが合わない人
以下のような体型・好みを持つ女性だとレディースモデルのBAKUNEリカバリーウェアが合わないかもしれません。
- 身長・体重が女性の平均を大きく上回る女性
- サテン素材やガーゼ素材を使用したパジャマタイプを探している女性
- 普段の私服からユニセックスモデルやメンズものを好んで着ている女性
レディースモデルでも2XLまでサイズは用意されていますが、身長・体重が平均を大きく上回る女性だと合わない可能性があります。
また、いまのところサテン素材やガーゼ素材を使用したレディースモデルのパジャマはないため、パジャマシリーズを求める場合にはユニセックスモデルを選ぶことになります。



普段の私服からユニセックスタイプを好んで着ている方であれば、ユニセックスサイズを採用したBAKUNEリカバリーウェアを選んでみてください。


自分に合うBAKUNEレディースはどれ?専門家が解説
現在のところ販売されている長袖タイプのBAKUNEレディースモデルは以下の3つです。
商品名 | 【RENEWAL】BAKUNE Ladies![]() ![]() | BAKUNE Ladies Tunic![]() ![]() | 【RENEWAL】BAKUNE Dry Ladies![]() ![]() |
---|---|---|---|
こんな方におすすめ | ・定番モデルをお探しの方 ・S~2XLのサイズを選びたい方 ・ジョガーパンツまたはテーパードパンツを好む方 | ・体型を気にせず着られるモデルをお探しの方 ・価格を重視する方 ・身体を締め付けないデザインを好む方 | ・より乾きやすいモデルをお探しの方 ・ストレートタイプのパンツを好む方 ・抗菌、制菌、防臭効果を重視する方 |
価格 | 26,840円 | 19,910円 | 24,860円 |
【RENEWAL】BAKUNE Ladiesに関してはジョガーパンツとテーパードパンツの2種類が用意されていますので、自分が好きな方を選んでみましょう。(価格はどちらも同じ)



どの商品もユニセックスモデルと同じように、素材には遠赤外線輻射効果を持つ特殊繊維「SELFLAME®︎」が使用されています。
【まとめ】BAKUNEレディースとユニセックス(男女兼用)の違いとは?
BAKUNEリカバリーウェアにおけるレディースモデルと男女兼用のユニセックスモデルの違いを詳しく説明してきました。
<結論>
・大きく分けると小柄な女性はレディースモデル、大柄な女性はユニセックスモデルが合いやすい
・レディースとユニセックスでは寸法やシルエットが異なる
⇒自分の体型に合ったものを選ぶことが大事
レディースモデルの方がより女性的な体型に合いやすいデザインとなっていますので、自身の胸・腰・お尻のサイズ感を考えながら合う方を選びましょう。



レディースモデルには着る人の体型を選ばないチュニックタイプも用意されています。






下記記事では、快眠ランド編集部がBAKUNEリカバリーウェアを実際に使用した際の感想をご紹介していますので、ぜひご覧ください。
<快眠ランド編集部が独自検証>
特徴 | 関連記事 |
---|---|
初めての方におすすめ | 【RENEWAL】BAKUNEのレビュー |
ゆったりシルエットで女性におすすめ | 【RENEWAL】BAKUNE Ladiesのレビュー |
敏感肌の方におすすめ | BAKUNE Pajamas Gauzeのレビュー |
春・夏の定番!吸湿速乾素材でさらっと快適 | 【RENEWAL】BAKUNE Dryのレビュー |
ストンと着られて楽ちん!チュニックタイプ | BAKUNE Ladies Tunicのレビュー |
BAKUNEに関する記事
- BAKUNEを安く買う方法とは?クーポン・割引・セール情報を解説
- プレゼント・ギフトにおすすめのBAKUNE商品はどれ?
- BAKUNEリカバリーウェアの口コミ・評判
- BAKUNEレディースの口コミ・評判
- BAKUNE Ladies Tunicの口コミ・評判
- BAKUNE Pajamas Gauzeの口コミ・評判
- BAKUNE Dryの口コミ・評判
- BAKUNE MeshとDryの違いは?
- BAKUNEリカバリーウェアのサイズの選び方
- BAKUNEレディースとユニセックスの違いは?
- BAKUNEリカバリーウェアは上だけ(トップス)でも効果ある?
- BAKUNEリカバリーウェアはなぜ高い?
- 妊娠中にBAKUNEリカバリーウェアを着ても大丈夫?
- 冬に最適なBAKUNEリカバリーウェア(パジャマ)はどれ?
- BAKUNEとVENEXのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとブレインスリープのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとシックスパッドのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとリライブシャツはどっちがおすすめ?
- BAKUNEコンフォーターの口コミ・評判
- BAKUNEコンフォーター オールシーズンの口コミ・評判
- BAKUNEコンフォーター Warmの口コミ・評判
- リカバリーウェアはどこで売ってる?BAKUNEパジャマの販売店舗を紹介
- 札幌(北海道)のBAKUNEリカバリーウェア・パジャマ取扱店舗一覧
おすすめリカバリーウェアの口コミ
- BAKUNEリカバリーウェアの口コミ・評判
- BAKUNEレディースの口コミ・評判
- BAKUNE Ladies Tunicの口コミ・評判
- BAKUNE Pajamas Gauzeの口コミ・評判
- BAKUNE Dryの口コミ・評判
- リライブシャツαの口コミ・評判
- リライブスパッツα(メンズ)の口コミ・評判
- ベネクス リカバリーウェアの口コミ・評判
- シックスパッド リカバリーウェアの口コミ・評判
- ブレインスリープ ウェアサーモコントロールの口コミ・評判
- ブレインスリープ リカバリーウェアの口コミ・評判
- ワークマン リカバリーウェアの口コミ・評判
- AOKIリカバリーウェアの口コミ・評判
- アンダーアーマー リカバリーウェアの口コミ・評判
- コラントッテ リカバリーウェアの口コミ・評判
- ファイテン リカバリーウェアの口コミ・評判
リカバリーウェアに関する記事
- リカバリーウェアのおすすめ人気ランキング
- リカバリーウェアは効果ない?
- リカバリーウェアはどこで売ってる?
- ユニクロ・無印良品・ニトリでリカバリーウェアは購入できる?
- BAKUNEリカバリーウェアの口コミ・評判
- BAKUNEレディースの口コミ・評判
- BAKUNE Pajamas Gauzeの口コミ・評判
- BAKUNEを安く買う方法とは?クーポン・割引・セール情報
- 妊娠中にBAKUNEリカバリーウェアを着ても大丈夫?
- 冬に最適なBAKUNEリカバリーウェア(パジャマ)はどれ?
- リライブシャツの口コミ・評判
- ベネクスリカバリーウェアの口コミ・評判
- シックスパッド リカバリーウェアの口コミ・評判
- ブレインスリープウェア サーモコントロールの口コミ・評判
- ワークマン リカバリーウェアの口コミ・評判
- AOKI リカバリーウェアの口コミ・評判
- リライブシャツはワークマンで購入できる?どっちがおすすめ?
- リライブシャツはどこで買える?取扱店舗一覧
- リライブシャツとリライブαの違いとは?
- BAKUNEとVENEXのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとブレインスリープのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとシックスパッドのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとリライブシャツはどっちがおすすめ?
- BAKUNEリカバリーウェアは上だけ(トップス)でも効果ある?
- BAKUNEリカバリーウェアはなぜ高い?
本ページは快眠ランドが独自に制作しており、一部又は全部にプロモーションが含まれています。メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。快眠ランドでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。当記事では正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。サイト内に表示している広告については、広告掲載ポリシーをご覧ください。当記事で記載している価格は全て税込み表記です。記事内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
コメント