トゥルースリーパーは通販やCM、SNSの口コミでもよく見かけるほどの人気な低反発マットレスシリーズです。しかし、好みや悩みに合わせてたくさんの種類が販売されており、どのシリーズが自分に合っているかわからないという方もいるでしょう。
また、検索をすると「トゥルースリーパー 暑い」や「トゥルースリーパー 疲れる」といったワードもあり、真相が気になります。そこで本記事では、トゥルースリーパーの口コミ・評判を徹底調査し、見えてきた効果・おすすめな人をまとめました。
この記事を読めば、あなたに合ったトゥルースリーパーの種類や忖度なしの口コミがわかるので、購入するべきか参考になるはずです。ぜひ最後まで読み進めてみてください。
本コンテンツは快眠ランドが独自に制作しています。メーカー等から商品・サービスの無償提供を受けることや広告を出稿いただくこともありますが、メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。快眠ランドでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。当記事では正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。サイト内に表示している広告については、広告掲載ポリシーをご覧ください。当記事で記載している価格は全て税込み表記です。記事内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
トゥルースリーパーの口コミ・評判
トゥルースリーパーの口コミ・評判を見てみると、大半がポジティブな内容であり、品質に信頼ができる裏付けになるでしょう。ただし、中には「評判 悪い」「疲れる」「暑い」といったネガティブな意見も見受けられます。
そこで、トゥルースリーパーの口コミ・評判を以下の4つに分類し、調査しました。
では、それぞれの口コミ・評判についてくわしく見ていきましょう。
寝心地に関する口コミ・評判
寝心地に関する口コミ・評判をみると、快適さについてポジティブな意見が多く見受けられました。
では、それぞれの口コミについて見ていきましょう。
背中の痛みがないほどの寝心地のよさ
こちらの投稿者は、元々背中の痛みを持っており、トゥルースリーパーに変えたことで改善した点を述べています。
低反発と高反発、どちらを選ぶか悩みましたがトゥルースリーパーを選び正解でした。寝心地のよさ、上に座った時の心地よさ、何時間寝ても背中の痛みを感じる事がありません。おかげで毎日快眠です。
引用:Amazon
トゥルースリーパーの体圧分散力によって、背中への負担がやわらぎ、睡眠の質が向上したようです。トゥルースリーパーでは、身体の設計に合わせて反発してくれる「ウルトラ ヴィスコエラスティック」を採用しています。
そのため、体全体を包み込み、体への負荷を全体に逃すことで、睡眠の妨げにならない寝心地を実現しているのです。
一度眠るとクセになるほど快適
こちらの投稿者は、トゥルースリーパーの寝心地の良さについて絶賛しているようです。
部屋が狭く毎朝片付けるので持ち運びが簡単な点が気に入りました。 購入前は他のマットレスを使用していましたが、こちらの商品に乗り換えて大正解でした。 マットレス本体は日本製というのも良い点です。 絶妙な寝ごこちで最適な寝心地を実現してくれます。 元の形に戻る弾力性も素晴らしいです。体が包み込まれるようです。 このマットレスは一度眠るとクセになるほど快適で、他のマットレスが使えなくなるほどです。 もっと早くこの製品に出会えていたら良かったのにと思いました。お勧めです!
引用:Amazon
トゥルースリーパーの素材である「ウルトラ ヴィスコエラスティック」は、優れた弾力と復元性を兼ね備えています。この両者があることで、身体を沈み込ませた後に包み込むようなフィット性を提供しています。
人によってはまさに抱きしめられているような感覚を覚えるほどで、この快適性から投稿者のようにクセになる方も多いようです。
寝心地はいいが少し暑い
こちらの投稿者は、全体的に寝心地はいいものの、暑いという点に触れています。
朝体の半分がしびれて目覚めると言うことが無くなりましたけど少し熱いですね😃
引用:Amazon
トゥルースリーパーのウレタンフォームは、他の素材に比べると通気性が劣り、季節や人によっては暑さを感じてしまう方もいるようです。また、沈み込む設計のため、どうしても身体への設接面積が多い点も暑さの原因でしょう。
もし暑さが気になるようなら、通気性の高いシーツや冷却マットを使用し、少しでも風通しの良さを向上させるのが最適です。
腰痛対策に関する口コミ・評判
腰痛対策に関して調べていると、全体的に効果があった方が多くいましたが、中には逆に疲れると意見をしている方もいました。
良い口コミに加えて、悪い口コミの意見も参考にしてみてください。
朝起きたときの腰痛がなくなった気がする
こちらの口コミでは、起床時の腰の痛みについて触れています。
朝起きた時から腰が痛くて仕事に影響があるので試しに購入してみました。
確かに朝起きたときの腰痛はほぼ無くなったような感じです。買ってよかった。
あとは耐久性がどれくらいか。
引用:Amazon
身体に合わないマットレスを使用していると、腰に負担がかかりすぎてしまう可能性が高いです。マットレスによって腰痛が起こっている場合、トゥルースリーパーに変えて改善されるパターンは十分に考えられます。
疲労を解消するために睡眠があるので、トゥルースリーパーのような体圧分散についてこだわったマットレスは、多くの方の腰痛緩和に効果が期待できるはずです。
腰痛がマシになってきた
トゥルースリーパーを使い続けていくうちに、腰の痛みがマシになってきた、という口コミもありました。
妻の腰痛、関節痛を和らげるかなと思い購入しました。
使用して1カ月も経たないですが、腰の痛みが気持ちましになったことと、安眠できるようになったと申してます。
私の分も購入するか迷ってますW
引用:Amazon
マットレスの効果は即効性がなく、使い続けていく内に実感していくものです。そのため、1ヶ月〜2ヶ月使っていく中で症状の緩和がされるなら、トゥルースリーパーはその人にとって最適なマットレスだと判断できます。
今回の投稿者の奥様も、使い続けて腰痛が緩和され、安眠できるようになったようです。マットレスの相性を判断するには、時間を要する点を覚えておきましょう。
自分の腰痛には効果がなかった
こちらの投稿者は、トゥルースリーパーを使用しても腰痛が改善されないと意見しています。
腰痛対策として購入しましたが、1週間使ってみて効果を確認することは出来ませんでした。
使ってみると体が軽くホールドされ寝心地は悪くありませんが、ホールドされる分寝返りがしにくいです。
朝起きた時の感覚は今までの布団とあまり替わらず、疲労回復への効果は感じません。
良くも悪くもない印象です。
引用:Amazon
個人差にもよりますが、マットレスが自身に合っているかを確かめるにはある程度の日数が必要です。そのため、1週間で効果を実感するのは少し早すぎるような印象です。
また、腰痛の原因がマットレスでは改善できないケースもあります。その場合は適切な治療をもって改善に望まなくてはいけません。ただし、中には本当にトゥルースリーパーのマットレスが合わない方もいるでしょう。
腰痛は何が原因なのか、マットレスで改善できるのかも含めてトゥルースリーパーを検討してください。
肩こり対策に関する口コミ・評判
トゥルースリーパーは肩が軽くなった、楽になったという意見も多く見受けられました。
では、トゥルースリーパーの肩こりに関する口コミ・評判をくわしく見ていきましょう。
肩こりが軽くなっている
こちらの投稿者は、使用してすぐに肩こりが軽くなっている実感を得ているようです。
使った翌朝から効果が実感できます。
1週間もすると、慢性的な腰痛や肩こりが軽くなっていると、ハッキリ感じられます。
意外だったのは暖かさ。なぜか身体の芯から温まります。
この効能を、もっと前面に出して謳ってもいいと思うけど‥。
引用:Amazon
合わないマットレスによって肩こりが起こっている場合、トゥルースリーパーを使用するとすぐに効果を実感しやすいです。さらに、投稿者は暖かさについて言及しています。
おそらく、ウレタンフォームの包み込むような素材の特徴によるものであり、冷え性が肩こりを悪化させていた可能性が考えられます。
トゥルースリーパーの包み込む設計により身体が温められた結果、冷え性が改善されて肩コリがよくなったと予測可能です。
重さが分散されて肩・腰が楽
こちらの口コミでは、横向き寝でも負担が分散されて肩・腰が楽になった点を言及しています。
横向き寝の人にはおすすめです。明らかに肩と腰にかかる重みが分散化されて、寝る姿勢が楽になります。
一方で、仰向け寝をする寝相の良い方は、多分腰が沈みすぎて腰痛の原因になると思われるため、もうちょっと反発力の強いマットレスが良いと思われます。
引用:Amazon
トゥルースリーパーに使用しているウレタンフォームは、姿勢に合わせて沈み込む素材のため、横向き寝をする方にもフィットしやすいです。特に横向きの場合は肩に負担がかかりやすいため、寝方によって最適なマットレスを選ばなくてはいけません。
トゥルースリーパーのような優れた体圧分散を可能にしたマットレスは、横向き寝の人でも肩・腰への負担をやわらげて快眠へ導きます。
朝起きても肩の痛みは取れない
中にはトゥルースリーパーを使用しても肩の痛みが取れなかった方もいました。
良く寝れます。肩の痛みとかは朝起きてもとれないです
引用:Amazon
こちらの投稿者の場合、快眠はできているようなので、効果を実感するまでの期間が短い可能性とマットレスでは改善できない肩こりが考えられます。
マットレスを変えて肩こりがすぐに改善するのは難しく、時間をかけて効果を実感するケースが多いです。また、姿勢の悪さや血行不良といった要因が慢性的に続いているのが原因で肩こりが起こっている場合も改善は難しくなります。
トゥルースリーパーは体への負担を分散する優れたマットレスではあるものの、根本的な痛みの原因を解決するわけではない点を覚えておきましょう。
硬さに関する口コミ・評判
トゥルースリーパーの硬さに関する口コミ・評判については以下のとおりです。
硬さについてもポジティブな意見が多い印象ですが、同時に寝返りや沈み込みについてのネガティブな意見も見受けられました。
では、利用者はどのような感想をもったのか具体的に見ていきましょう。
メインで使いたいほど寝心地のいい硬さ
こちらの投稿者は、娘さんに購入し、自身で試しに利用してみた際に感じたトゥルースリーパーの心地よさについて述べています。
娘用に注文しました。何種類かあるトゥルースリーパーですが、こちらのモデルは2023年発売の新モデルなのかな?
マットレスだけかと思っていましたが、専用外カバーと専用インナーカバーが付属していました。嬉しい誤算です。
寝てみると腰付近は硬めで肩付近は柔らかめにできています。自分がメインで使いたいほど、寝心地がとても良いです。
現在使っているマットレスがくたびれてきたらクィーンサイズをリピートします。
引用:Amazon
トゥルースリーパーは、どのシリーズも背骨のS字に沿って適切に体圧を分散できるような硬さを有しています。そのため、沈み込む感覚が気持ちよく感じる方も多く、寝心地と硬さについて好印象を受けるようです。
低反発・高反発は人によって好みがあるものの、多くの方から硬さに対してポジティブな意見が見受けられました。
寝づらさを感じない硬さ
こちらの方は、硬さに対して不安はあったものの、トゥルースリーパーの硬さに満足している口コミを投稿しています。
以前より興味のあったトゥルースリーパーを試してみました
高反発とあるので硬いのかと思いましたが部分的に硬さが違い寝づらさはないです
寝返りがしやすいとかは良く解りませんが、しっかりと眠れて疲れが取れている気がします
睡眠が上手く取れる方ではないので、良いマットレスに出会え良かったと思います
引用:Amazon
トゥルースリーパーシリーズの中には、高反発ウレタンフォームを使用しているモデルもあります。低反発素材だけでは寝返りがしにくくて気になる、という方でも、部分的な高反発素材を採用しているので、悩みを解消できるはずです。
硬さについては、個人の体型や姿勢、好みが分かれるため、トゥルースリーパーシリーズの中でも慎重に選ぶべきでしょう。
中心の沈み込みが気になる
トゥルースリーパーの沈み込みが気になるという投稿者もいました。
とても柔らかいのでなかなか快適ですが、真ん中あたりが体重で沈み込んでしまいました。
引用:Amazon
体型や骨格によっては、どうしても身体が沈み込みすぎてしまい、かえって寝づらくなってしまうケースもあるでしょう。もし、中心の沈み込みが気になるなら、腰の負担軽減に特化した「トゥルースリーパー プレミアメルティスト」がおすすめです。
自身の悩みに合わせて適切なモデルのマットレスを選ぶのが大切であることを理解しておきましょう。
トゥルースリーパーを返品した人の声
トゥルースリーパーを購入した方の中には、使ってみたが合わずに返品をしたという声もありました。
トゥルースリーパーが身体にあわなくて
返品することにした。日に日に背中が痛くなってくんだ。
— ミャウ (@5Mii3Mii3Mii333) August 30, 2023
トゥルースリーパー全然合わなくて返品決定🥲
柔らかすぎて寝返りがうてない→朝の疲労感がすごい。朝強くて目覚めいい人なのに全然起きられなくなっていく。返品の電話をした際に2週間使ってみてほしいと言われたけど、2週間この疲労に耐えられないよ。
— UKOARA🐨ゆーこあら (@Yu_koara) June 6, 2022
60日間お試しのトゥルースリーパーを返品するんで梱包したんだけど、これがまた大変!普通に丸めただけじゃ箱に入らないので、全体重をかけつつパン生地やうどん記事を練る要領で丸めたらどうにかコンパクトに丸まった。あとはしめしめ60で5ヶ所結束!汗だくの作業だったw
— うつ病治療中なハゲ親父 (@R14jZ) August 29, 2023
返品した方の理由が、柔らかさがありすぎて寝返りしづらいという点でした。たしかにトゥルースリーパーは低反発ウレタンがメインになるため、包み込むような柔らかさがあります。
そのため、寝返りをうちづらいデメリットがあるかもしれません。また、体重のある方にとっては、沈みすぎてしまい、かえって腰・背中に負担をかけてしまう可能性もあります。
対策としては、低反発+高反発+波形素材の3層構造でクッション性を高めた「トゥルースリーパー プレミアメルティスト」の利用が最適です。また、高反発素材を使用しているマットレスに検討するのもいいでしょう。
トゥルースリーパーの種類や特徴
トゥルースリーパーは種類が豊富にあり、それぞれで特徴が異なります。全ての種類に共通しているのが、S字カーブをバランスよく支える適度な硬さを有している点です。
マットレスや敷き布団が柔らかすぎる場合には、腰部と胸部が深く沈みこんでS字カーブのすき間が大きくなり、眠りにくいだけでなく腰痛の原因にもなります。反対に硬すぎると骨があたり痛みを生じる、血流が妨げられるなど、熟睡できなくなります。したがってマットレスや敷き布団には適度な硬さが必要であることがいえます。2つのS字カーブをバランス良く支えられる、自分にとって楽で快適な寝相を保ちやすいものがよいといえます。
引用:厚生労働省 e-ヘルスネット
上記からもわかるように、マットレスを選ぶには、硬すぎず柔らかすぎないフィット感のマットレスを選ぶのが大切になります。以下にトゥルースリーパーシリーズをまとめました。
種類 | 特徴 | こんな方におすすめ | サイズ | 長さ | 厚み | 重さ | 素材 | お手入れ方法 | 返品保証 | 保証期間 | 金額(税込) | 送料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トゥルースリーパー プレミアリッチ | ・腰・肩への負担を軽減 ・低反発素材+高反発素材の2層構造 ・低反発素材「ウルトラ ヴィスコエラスティック」 | コスパよくトゥルースリーパーシリーズを体感したい方 | ・シングル ・セミダブル ・ダブル ・クイーン | 195cm | 5cm | ・シングル:4.4kg ・セミダブル:5.4kg ・ダブル:6.7kg ・クイーン7.1kg | ウレタンフォーム | 日陰干し | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:27,800円 ・セミダブル:30,800円 ・ダブル:33,800円 ・クイーン:36,800円 | 無料 |
トゥルースリーパー プレミアリッチ 洗えるプラス | ・上層部が取り外して丸洗いできる ・腰、肩への負担を軽減 ・低反発素材+高反発素材の2層構造 | マットレスの汗が気になる方 | ・シングル ・セミダブル ・ダブル ・クイーン | 195cm | 5cm | ・シングル:上層0.4kg×2枚、下層3.4kg ・セミダブル:上層0.5kg×2枚、下層4.2kg ・ダブル:上層0.6kg×2枚、下層4.9kg ・クイーン上層0.65kg×2枚、下層5.6kg | ウレタンフォーム | 上層:丸洗い 下層:日陰干し | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:39,800円 ・セミダブル:42,800円 ・ダブル:45,800円 ・クイーン:48,800円 | 無料 |
トゥルースリーパープレミアメルティスト | ・低反発素材+高反発素材+波形素材の3層構造 ・トゥルースリーパーシリーズ史上最も体圧分散にこだわったマットレス | 腰への負担を最大限に配慮したマットレスが欲しい方 | ・シングル ・セミダブル ・ダブル | 195cm | 10cm | ・シングル:9.2kg ・セミダブル:11.3kg ・ダブル:13.1kg | ウレタンフォーム | 日陰干し | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:54,780円 ・セミダブル:59,180円 ・ダブル:63,580円 | 無料 |
トゥルースリーパー プレミアケア | ・低反発素材で腰痛対策が可能 ・専用カバーが年中対応 ・防ダニ・防カビ抗菌加工 | リーズナブルかつ腰痛対策になるマットレスを探している方 | シングル セミダブル ダブル クイーン | 195cm | 5cm | ・シングル:4.6kg ・セミダブル:5.6kg ・ダブル:6.6kg ・クイーン:7.6kg | ウレタンフォーム | 日陰干し | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:27,280円 ・セミダブル:30,280円 ・ダブル:33,280円 ・クイーン:36,280円 | 無料 |
トゥルースリーパープレミアム | ・低反発素材「ウルトラ ヴィスコエラスティック」を100%使用 ・肩、腰の負担軽減 | 安さ重視で寝心地のいいマットレスを探している方 | ・シングル ・セミダブル ・ダブル ・クイーン | 195cm | 5cm | ・シングル:4.6kg ・セミダブル:5.6kg ・ダブル:6.6kg ・クイーン:7.6kg | ウレタンフォーム | 日陰干し | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:25,080円 ・セミダブル:27,060円 ・ダブル:29,480円 ・クイーン:31,680円 | 無料 |
トゥルースリーパー ライト3.5 | ・厚さ3.5cmの軽量タイプ ・腰、肩の負担軽減 | マットレスの重さが気になる方 | ・シングル ・セミダブル ・ダブル | 195cm | 3.5cm | ・シングル:3.2kg ・セミダブル:3.9kg ・ダブル:4.6kg | ウレタンフォーム | 日陰干し | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:20,570円 ・セミダブル:23,760円 ・ダブル:26,840円 | 無料 |
トゥルースリーパー ウェルフィット | ・異素材の2層構造マットレス ・三つ折りタイプで収納しやすい | 硬めのマットレスが好きな方 | ・シングル ・セミダブル ・ダブル | 195cm | 7.5cm | ・シングル:7.0kg ・セミダブル:9.0kg ・ダブル:11.0kg | ウレタンフォーム | 日陰干し | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:32,780円 ・セミダブル:37,180円 ・ダブル:41,580円 | 無料 |
トゥルースリーパー エアフリー | ・高反発ウレタンを使用したマットレス ・肩、腰負担軽減のハニカムピラー加工採用 | 横向き寝が多い方 | シングル セミダブル ダブル クイーン | 195cm | 5cm | シングル:3.1kg セミダブル:3.8kg ダブル:4.4kg クイーン:5.0kg | ウレタンフォーム | 日陰干し | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:29,800円 ・セミダブル:32,800円 ・ダブル:35,800円 ・クイーン:38,800円 | 無料 |
トゥルースリーパー セロ | ・水洗い可能な2層構造マットレス ・通気性・保温性の切り替えで一年中使用快適 | 快適な睡眠を求める方 | シングル | 195cm | 5cm | シングル:3.9kg | 高反発ファイバー | 水洗い | あり(60日間) | あり(1年間) | シングル:27,280円 | 無料 |
トゥルースリーパー セロ Light3.5 | ・水洗い可能な2層構造マットレス ・通気性、保温性の切り替えで一年中使用快適 | 寝返りのしやすいマットレスを探している方 | ・シングル ・ダブル | 195cm | 3.5cm | ・シングル:2.84kg ・ダブル:4.09kg | 高反発ファイバー | 水洗い | あり(60日間) | あり(1年間) | ・シングル:20,570円 ・ダブル:26,840円 | 無料 |
では、それぞれの種類の特徴について詳しく見ていきましょう。
トゥルースリーパー プレミアリッチ



メリット | デメリット |
---|---|
・寝返りがしやすい ・抗菌・防カビ・防ダニ仕様 ・包み込まれるような寝心地 | ・体重が重い方には合わない可能性がある ・通気性が高くない ・片面仕様 |
トゥルースリーパー プレミアリッチは、上層の低反発素材に加えて下層に高反発素材を加えたマットレスです。従来のトゥルースリーパーよりも反発性が高い分、寝返りのしやすさが向上しています。
寝返りがしやすいだけでなく、低反発素材によって身体を包み込み、肩・腰への負担を分散してくれるため、口コミでも圧倒的な人気を誇ります。さらに、マットレス本体は抗菌・防カビ・防ダニ仕様になり、より衛生面に考慮された設計です。
トゥルースリーパーシリーズの中でも金額・品質ともに優れているため、コスパよく高品質なマットレスを使いたい方におすすめできます。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | コスパよくトゥルースリーパーシリーズを体感したい方 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
長さ | 195cm |
厚み | 5cm |
重さ | シングル:4.4kg セミダブル:5.4kg ダブル:6.7kg クイーン7.1kg |
素材 | ウレタンフォーム |
お手入れ方法 | 日陰干し |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:27,800円 セミダブル:30,800円 ダブル:33,800円 クイーン:36,800円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパー プレミアリッチの口コミを見る




固い布団に慣れていたので、最初は腰に負担を感じていたが、慣れると、腰が楽になった。寝返りをした時に、腰と肩の負担が少なく、楽である。
引用:Amazon




やはり低反発は寝心地がとても良いです
私には合ってるとおもいます
引用:Amazon




古希、男性、慢性腰痛者
従来は硬めのマットレス+布団
その上に本品使用、沈み込みが大きく横向きで寝ると肩がめり込み痛くなる。
引用:Amazon
硬めのマットレスからトゥルースリーパー プレミアリッチに変えると、硬さのギャップになれない方も多いです。また、体重によっては沈み込みすぎてしまい、従来の効果が得られない可能性もあります。
硬めのマットレスが好みの方は、この後に紹介するプレミアメルティストやエアフリー、セロモデルがおすすめです。
トゥルースリーパー プレミアリッチ 洗えるプラス



メリット | デメリット |
---|---|
・上層が洗えて衛生的 ・優れた体圧分散で腰・肩の負担軽減 ・抗菌・防カビ・防ダニ仕様 | ・価格が高め ・通気性が高くない ・片面仕様 |
トゥルースリーパー プレミアリッチの上層に使用している部分丸洗いできるようになったのが、トゥルースリーパー プレミアリッチ 洗えるプラスです。2層構造のマットレスの上にウォッシャブルフォームを採用し、気になるニオイや汗を洗濯でスッキリできるようになりました。
トゥルースリーパー プレミアリッチ自体、抗菌仕様ではあるものの、どうしてもニオイや衛生面が気になる方も多いはずです。その場合におすすめできるのがトゥルースリーパー プレミアリッチ 洗えるプラスです。ウォッシャブルフォーム自体もさほど重くなく、持ち運びしやすいよう配慮されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | マットレスの汗が気になる方 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
長さ | 195cm |
厚み | 5cm |
重さ | シングル:上層0.4kg×2枚、下層3.4kg セミダブル:上層0.5kg×2枚、下層4.2kg ダブル:上層0.6kg×2枚、下層4.9kg クイーン上層0.65kg×2枚、下層5.6kg |
素材 | ウレタンフォーム |
お手入れ方法 | 上層:丸洗い 下層:日陰干し |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:39,800円 セミダブル:42,800円 ダブル:45,800円 クイーン:48,800円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパー プレミアリッチ 洗えるプラスの口コミを見る
ネット上を調べてみたところ、トゥルースリーパー プレミアリッチ 洗えるプラスの口コミはありませんでした。しかし、商品自体はトゥルースリーパー プレミアリッチの上層が洗えるようになったタイプです。
そのため、口コミを参考にする際は、トゥルースリーパー プレミアリッチで判断するといいでしょう。
トゥルースリーパープレミアメルティスト



メリット | デメリット |
---|---|
・肩・腰への負担を最大限に軽減 ・仰向け寝・横向き寝どちらでも快適 ・厚さ10cmで優しく包み込む寝心地のよさ | ・重量がある ・価格が高い ・通気性が高くない |
トゥルースリーパーシリーズの中でも最高品質である、トゥルースリーパープレミアメルティストは、最も腰・肩への負担軽減にこだわって作られたマットレスです。低反発素材+高反発素材に加え、波形素材であるウェーブクッションを採用し、より睡眠の質を高めてくれます。
低反発素材による包み込むような沈み込みと、高反発素材・波形素材によって適度な反発力を生み、寝返りのしやすさと体への負担を効率よく分散させるのが魅力です。ただし、少し重量があるので、女性やご高齢の方の場合、持ち運ぶのが難しいかもしれません。
専用バンドで留めておくとコンパクトになるので、収納のしやすさにも考慮されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | 腰への負担を最大限に配慮したマットレスが欲しい方 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル |
長さ | 195cm |
厚み | 10cm |
重さ | シングル:9.2kg セミダブル:11.3kg ダブル:13.1kg |
素材 | ウレタンフォーム |
お手入れ方法 | 日陰干し |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:54,780円 セミダブル:59,180円 ダブル:63,580円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパープレミアメルティストの口コミを見る




トゥルースリーパープレミアリッチをセットで購入し、夫婦で使ってます。
今までベットでマットレスをランクアップしてましたが、腰が痛く悩んでいました。
プレミアリッチを使ってから、腰の痛みが無く寝心地も良く朝までぐっすりと眠れました
引用:公式サイト




90歳になる母親のために購入。身体の節々の痛みをよく訴えるので少しでも軽減するなら、と上位モデルのこちらを購入しました。届いたその日に、「寝返りが楽にできるようになった」という感想が届き、翌朝には、「トイレに起きる回数が減った。寝心地最高!」という感想が届きました。買ってよかったと思いました。2つセットにするとかなりお得なので、自分へのご褒美にもなりました。これは、本当に気持ちいい。私も肩や足の痛みが楽になりました。良い眠りにつながっているのだと思います。
引用:公式サイト




以前より気にはなってましたが今回初めて購入しました。
身体がマットに馴染んでいない事もあり私が思って
いた寝心地とは今の処少しちがいます。
慣れてきたらフイットすると思うので楽しみに使用します。
引用:公式サイト
マットレスが自分の身体に合っているかは、数日〜数週間ではわかりにくい部分があります。特にトゥルースリーパープレミアメルティストは特殊な3層構造で、硬さと柔らかさの中間に位置するマットレスです。そのため、最低でも1ヶ月は使用を続けて、身体に馴染んでいるかを確認しましょう。
トゥルースリーパー プレミアケア



メリット | デメリット |
---|---|
・肩・腰への負担軽減 ・抗菌・防カビ・防ダニ仕様 ・シリーズの中ではリーズナブル | ・体重のある方には合わない可能性 ・通気性は高くない ・硬いマットレスが好きな方には不向き |
トゥルースリーパープレミアケアは、後述するトゥルースリーパープレミアムに抗菌・防カビ・防ダニ仕様を追加したマットレスです。より衛生面に気を配りたい方にとっては、上記仕様はありがたいはずです。
また、トゥルースリーパーシリーズのスタンダードモデルの1つなため、価格帯もリーズナブルでお買い求めやすい点も特徴です。プレミアケアの中材に高反発素材は含まれていないので、硬いマットレスの上に使用するのが最も効果的な使い方といえます。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | リーズナブルかつ腰痛対策になるマットレスを探している方 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
長さ | 195cm |
厚み | 5cm |
重さ | シングル:4.6kg セミダブル:5.6kg ダブル:6.6kg クイーン:7.6kg |
素材 | ウレタンフォーム |
お手入れ方法 | 日陰干し |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:27,280円 セミダブル:30,280円 ダブル:33,280円 クイーン:36,280円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパー プレミアケアの口コミを見る




元々のマットレスが柔らかすぎて、朝起きた時の腰痛に悩まされていましたが、トゥルースリーパーに変えて、こんなに身体にフィットして気持ちの良いマットレスがあったことに感動!寝返り毎に目覚めることもなくなり、腰の痛みもだいぶ楽になりました。




何年もトゥルースリーパーを愛用してますが、長年使っていたせいか朝起きると主人も私も腰に痛みがあり効果がなくなってきたように感じていました。
主人がテレビで見て買ってみようと思い購入しました。商品到着も早く早速その日の夜から使用したところ、翌朝体の痛みが全くない!
今まで使っていたものより、弾力があり最高です!
引用:公式サイト




父親にプレゼント!寝心地は良いとの感想だが、今のこの季節、暑いようで・・・。敷きカバーも購入してつけていたけれど、7月はやっぱり暑い!急遽冷感敷きパットを購入することに!今は快適な様子でよかったです。無料の取替期間があるのも魅了的。もう少し使用してみて、このまま使い続けると言ってくれるといいなと思っています。
トゥルースリーパー プレミアケアに使用している中材はウレタンフォームなので、決して通気性が高くありません。そのため、特に夏場や気温の高い季節は暑さによって寝づらくなる方もいるでしょう。上記の投稿者のように冷感パットやシーツを敷いて調整するのが最適です。
トゥルースリーパープレミアム



メリット | デメリット |
---|---|
・シリーズの中でリーズナブル ・優れた体圧分散で肩・腰の負担軽減 ・体を包み込んで快適な睡眠を提供 | ・通気性は高くない ・沈み込みすぎてしまう可能性がある ・寝返りが打ちにくい |
トゥルースリーパーシリーズの中で最もスタンダードなモデルがトゥルースリーパープレミアムです。低反発素材ウルトラ ヴィスコエラスティックを100%使用し、体全体を包み込むような寝心地を再現しています。
体重がある方が使用すると沈み込みすぎて寝返りが打ちにくくなるので、現在使用しているベッドが硬めの場合に重ねて使うのが最適です。高品質な低反発マットレスを探している方は、ぜひ検討すべきマットレスの1つでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | 安さ重視で寝心地のいいマットレスを探している方 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
長さ | 195cm |
厚み | 5cm |
重さ | シングル:4.6kg セミダブル:5.6kg ダブル:6.6kg クイーン:7.6kg |
素材 | ウレタンフォーム |
お手入れ方法 | 日陰干し |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:25,080円 セミダブル:27,060円 ダブル:29,480円 クイーン:31,680円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパープレミアムの口コミを見る




腰痛で悩んでいるので、評判の良いこちらのマットレスをとうとう購入しました。届いた時は小さくなっていたので少し心配でしたが暫くするとしっかり膨らみ、匂いも気になりませんでした。朝起きた時の腰の調子が良く、寝心地も悪くありません。すごく改善というわけではありませんが、良い感じなので、続けて使用してみます。
引用:公式サイト




今まではベッドのマットレスだけで寝ていて、夜中に腰痛で何度も寝返りして目が覚め、朝も起き上がるのに苦労していました。
トゥルースリーパープレミアムを使用してからは腰痛が和らぎ、夜中の寝返りが少なく、朝の起き上がりも随分と楽になり、気に入っています。
引用:公式サイト




確かに腰は楽になりましたが、結構沈むので寝返りがしずらいのと、付属にカバーが着いてきましたが、これを着けると滑って朝起きるとベッドからはみ出てます。
引用:Amazon
トゥルースリーパープレミアムは1層の低反発素材のみ使用しているので、中には沈み込みすぎるのが気になる方もいるようです。もし、沈み込みすぎるのが不安な方は、2層構造以上のトゥルースリーパーシリーズを検討するといいでしょう。
トゥルースリーパー ライト3.5



メリット | デメリット |
---|---|
・持ち運びが楽 ・今使っているマットレスの上に敷ける ・リーズナブルな価格で購入可能 | ・効果が薄い ・ヘタりが早い ・熱がこもりやすい |
トゥルースリーパー ライト3.5は、厚さ3.5cmの軽量タイプマットレスで、持ち運びや陰干しがしやすく管理が容易な点が特徴です。普段使っているマットレスの上に重ねて敷くこともできるため、体への負担を分散して肩・腰への負担を少しでも軽減させる効果が期待できます。
ただし、体圧分散力や寝心地を追求するなら少し物足りなさを感じてしまう可能性があります。寝心地や疲労回復を考えるなら厚さ5cm以上のトゥルースリーパーシリーズを検討しましょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | マットレスの重さが気になる方 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル |
長さ | 195cm |
厚み | 3.5cm |
重さ | シングル:3.2kg セミダブル:3.9kg ダブル:4.6kg |
素材 | ウレタンフォーム |
お手入れ方法 | 日陰干し |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:20,570円 セミダブル:23,760円 ダブル:26,840円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパー ライト3.5の口コミを見る




試しに購入したら自分にはピッタリです。熟睡出来るし肩の痛みが解消された。人それぞれと思いますがじぶんには最高❗️購入して良かったです。
引用:公式サイト




腰、肩、腕が痛くてぐっすり寝れなかったんですけど大分マシになった。よかった。
引用:公式サイト




届いたその日に早速開封してベッドになじむように広げてみましたが、匂いがきつくて部屋中に充満して頭が痛くなりました。元々匂いには敏感なほうなので、これはちょっとと思ってましたが、翌日には慣れたのか?と思うほど消えていました。程なく消えるって本当でした。ある程度の我慢は必要なんだと思いました。
引用:公式サイト
トゥルースリーパー ライト3.5の口コミには、ニオイがキツイ点に触れている口コミが見受けられました。新品のウレタンフォームは独特のニオイがあり、気になる方も多いようです。
もしニオイが気になるなら、クエン酸を溶かした水にタオルをつけて固く絞り、叩くようにマットレスを拭いてあげると緩和されるので参考にしてください。
トゥルースリーパー ウェルフィット



メリット | デメリット |
---|---|
・折り畳んで収納できる ・優れた体圧分散性で肩・腰への負担軽減 ・寝返りがしやすい | ・少し重量がある ・本来は片面仕様 ・熱がこもりやすい |
トゥルースリーパー ウェルフィットは、折り畳みができる厚さ7.5cmの中反発マットレスです。異素材の2層構造が身体に合わせてフィットするため、仰向け寝・横向き寝どちらで寝ても肩・腰への負担を軽減します。
トゥルースリーパーシリーズの中で唯一の7.5cmであり、ほどよい反発力が寝心地のよさや快眠へと導いてくれます。三つ折りタイプなので、押し入れに収納する方、折り畳んでスペースを確保したい方にも最適です。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | 硬めのマットレスが好きな方 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル |
長さ | 195cm |
厚み | 7.5cm |
重さ | シングル:7.0kg セミダブル:9.0kg ダブル:11.0kg |
素材 | ウレタンフォーム |
お手入れ方法 | 日陰干し |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:32,780円 セミダブル:37,180円 ダブル:41,580円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパー ウェルフィットの口コミを見る




朝、快適に目覚めました!
身体が結構沈み込む感じがあるので、ちょっと心配だったけど、
背中も腰も楽で良く眠れました。
引用:公式サイト




以前トゥルースリーパーを布団の上に敷いてねていましたが、片付ける時に重くて大変でこちらを購入しました。
折りたたみも楽ですやすや寝れます。
引用:公式サイト




製品の裏か表の表示は、するべきでしょう。品物に付属の説明書でわ分かりません。
引用:Amazon
トゥルースリーパー ウェルフィットは裏面に高反発素材を用いているため、表・裏を間違えるとしずみ方が異なる点には注意すべきです。一度敷いた際に表・裏の感覚の違いを手で押して覚えておくと、間違えにくくなります。
トゥルースリーパー エアフリー



メリット | デメリット |
---|---|
・部分的に違う硬さによる寝心地UP ・寝返りがしやすい ・仰向け寝・横向き寝がしやすい | ・通気性は高くない ・包み込むフィット感はない ・硬さの違いに慣れない可能性がある |
トゥルースリーパー エアフリーは、肩・腰・脚の3部位ごとに硬さを変えて、体圧分散性を高めたマットレスです。腰部分の反発力が最も高いため、従来の低反発マットレスのような寝返りのしにくさをカバーした仕様になっています。
ただし、使用している中材はウレタンフォームなので、通気性は高くありません。低反発マットレスでは沈み込みすぎるのが苦手、仰向け寝・横向き寝どちらにも対応したマットレスが欲しいという方におすすめです。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | 横向き寝が多い方 |
サイズ | シングル セミダブル ダブル クイーン |
長さ | 195cm |
厚み | 5cm |
重さ | シングル:3.1kg セミダブル:3.8kg ダブル:4.4kg クイーン:5.0kg |
素材 | ウレタンフォーム |
お手入れ方法 | 日陰干し |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:29,800円 セミダブル:32,800円 ダブル:35,800円 クイーン:38,800円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパー エアフリーの口コミを見る




朝起きた時から腰が痛くて仕事に影響があるので試しに購入してみました。
確かに朝起きたときの腰痛はほぼ無くなったような感じです。買ってよかった。
あとは耐久性がどれくらいか。
引用:Amazon




昔からずっとある商品なので、さすがしっかりしています。
薄いですが、吸い込まれるようなねここちで、ゆったり休めます。
耐久製は不明ですが、睡眠の質は確実に向上します
引用:Amazon




腰の痛みが緩和されたようです。夏場は、通気性の関係から少し暑く感じるかもしれません。
引用:Amazon
トゥルースリーパー エアフリーのウレタンフォームは、通気性が高くなく、沈み込みによる接地面の多さから暑さを感じてしまう方も中にはいるようです。対策としては、冷感パッドや下にすのこを設置して通気性をよくする方法があります。
もし、暑さがどうしても気になるようなら、高反発ファイバーを使用したシリーズを検討するといいでしょう。
トゥルースリーパー セロ



メリット | デメリット |
---|---|
・高反発素材で寝返りがしやすい ・中材は両面水洗い可能 ・両面で使い分け可能 | ・硬さが苦手な方には不向き ・シングルサイズのみ ・包み込むような柔らかさはない |
トゥルースリーパー セロは高反発ファイバーを使用した、シリーズの中でも硬さのあるマットレスです。低反発素材では沈み込みすぎて寝返りがしにくいという方はトゥルースリーパー セロが向いています。
また、中材は水洗い、カバーは丸洗いが可能なので、衛生面やニオイが気になる方でも安心です。ただし、現状ではシングルサイズしか販売していないため、ダブルサイズで使いたい場合は2枚購入しなくてはいけません。
寝返りがしやすく、硬めのマットレスが好きな方はトゥルースリーパー セロを検討してみましょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | 快適な睡眠を求める方 |
サイズ | シングル |
長さ | 195cm |
厚み | 5cm |
重さ | シングル:3.9kg |
素材 | 高反発ファイバー |
お手入れ方法 | 水洗い |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:27,280円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパー セロの口コミを見る




毎朝、寝起き起き上がる時 痛みがあったのが 痛みもなく起き上がること事が出来ました。
良い姿勢で眠れているのだろうと実感しました。
後は、使っていて耐久性が長ければ嬉しいと思います。
引用:公式サイト




今まで綿の敷き布団でしたが、このセロにしてから程よい反発力で腰の痛みが軽減されました
引用:公式サイト




マット部分はあまり使用せず。洗濯の時がかなり大変だった。業者に出した方がいい。
引用:Amazon
トゥルースリーパー セロの中材・カバーどちらも洗うことができるものの、人によっては中材の取り出しや水洗いに苦労する可能性があります。水洗いするのが手間に感じるなら、丸洗いが可能なトゥルースリーパー プレミアリッチ 洗えるプラスがおすすめです。
また、中材自体はウレタンよりも通気性が高いので、さほど高頻度に洗う必要はありません。
トゥルースリーパー セロ Light3.5



メリット | デメリット |
---|---|
・持ち運びしやすい ・中材・カバーどちらも洗える ・寝返りがしやすい | ・効果が薄い ・硬さが苦手な方に不向き ・シングル・ダブルしかない |
トゥルースリーパー セロ Light3.5は、エアブリッドとファイバーブリッドの2層の高反発素材を用いたマットレスです。厚さが3.5cmなので持ち運びしやすく、中材も水洗いできる点が特徴としてあります。
沈み込むような柔らかさが苦手な方にとっては、トゥルースリーパー セロ Light3.5のような硬めのマットレスはおすすめです。ただし、3.5cmと薄いので、現在使用しているマットレスの品質を高める意味合いで用いるのがいいでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
こんな方におすすめ | 寝返りのしやすいマットレスを探している方 |
サイズ | シングル ダブル |
長さ | 195cm |
厚み | 3.5cm |
重さ | シングル:2.84kg ダブル:4.09kg |
素材 | 高反発ファイバー |
お手入れ方法 | 水洗い |
返品保証 | あり(60日間) |
保証期間 | あり(1年間) |
金額(税込) | シングル:20,570円 ダブル:26,840円 |
送料 | 無料 |
トゥルースリーパー セロ Light3.5の口コミを見る




今まで起床時の腰痛に悩まされて来ましたが、家族の勧めで使用した所、腰痛が無くなりました。
引用:楽天市場




およそ2ヶ月使ってみましたが今のところ大きなヘタリはありません。もう手放せません。腰痛が改善するわけではないですが、だいぶ楽に眠れるのがすごいです。65キロの私をホールドするこの35ミリはすごい。寝ていて体が痛くて起きちゃう人に教えたいです。
引用:楽天市場




3.5センチなので当たり前なのですが薄かった。
私が5センチと勘違いしたというのもあるのですが。
毎日、寝てますが、う~ん、特段、良くも悪くもなくという感じで…
お安く買えたのでお値段的にはとりあえず良かったかなと思います。
引用:楽天市場
トゥルースリーパー セロ Light3.5を利用した方の中には、薄さに疑問を感じる方もいるようです。たしかに他のシリーズよりは薄いので、期待以上の効果を得るには難しいかもしれません。
トゥルースリーパーの効果を最大限に発揮したい場合は、厚さ5cm以上のシリーズを購入するのがおすすめです。
トゥルースリーパーは60日間の返品保証付き



トゥルースリーパーでは、60日間の返品保証が提供されているため、利用後に体に合わないと感じても返品・返金が可能です。対象期間は商品到着後の60日以内で、約2ヶ月はトゥルースリーパーを体感できます。
ただし、返品時の送料は購入者負担になる点は注意してください。返品時の主な流れは以下の通りです。
- ショップジャパン(0120-096-013)に返品の旨を連絡
- 商品に同梱されている返品連絡カードに必要事項を記載
- トゥルースリーパーと返品連絡カードを梱包し返送
ショップジャパンが返品された商品を受け取ったのち、おおよそ2〜3週間で指定口座に返金されます。返品保証がついている分、トゥルースリーパーが試しやすいのは嬉しいサービスです。
トゥルースリーパーのセール・クーポン情報
トゥルースリーパーでは、定期的に最大半額セールを展開しています。マットレス+枕+掛け布団を2枚ずつのセット購入で料金が半額以下になるという内容です。また、マットレス+枕+掛け布団の1セットでも安くなるキャンペーンも実施しています。
さらに公式では、30分以内の注文で2,000OFFのクーポンも発行されているので、購入を決めるたらすぐに手続きを行うのがおすすめです。トゥルースリーパーのセール・クーポンを利用して、お得に購入しましょう。
トゥルースリーパーのメリット・デメリット
トゥルースリーパーの購入を検討している場合は、どのようなメリット・デメリットがあるのかを理解し、自身に合っているのかを判断すべきです。では、トゥルースリーパーのメリット・デメリットについてそれぞれ見ていきましょう。
トゥルースリーパーのメリット
トゥルースリーパーのメリットは、以下のとおりです。
- 悩みや好みに合わせて多彩なモデルが販売されている
- 基本は低反発素材で包み込むような寝心地が得られる
- 返品保証があるので試しやすい
トゥルースリーパーは、長年の販売実績をもとに、さまざまな方の体型・悩みに合わせたモデルを販売しています。寝返りをよくする方には高反発素材を用いたモデル、リーズナブルな価格帯で購入できるモデルなど多種多様です。
また、基本は低反発のウレタンフォームによる包み込むような寝心地が得られる点もメリットです。体圧分散性を実感できるため、肩・腰の痛みがやわらいだ口コミも多く見受けられました。
60日間の返品保証があるので、トゥルースリーパーが自身に最適かを確かめやすいのも大きなメリットです。
トゥルースリーパーのデメリット
一方、トゥルースリーパーのデメリットは以下のとおりです。
- 通気性が高くない
- 新品時に特有のニオイがする
- 自身に最適なモデルが選びにくい
ウレタンフォームの特徴である気密性の高さから、通気性に課題が残ってしまう点はデメリットです。仕方のないことではあるものの、夏場は暑さを感じる可能性が高いので、冷感パッドやすのこを敷いて対策をする必要があります。
また、ウレタン特有のニオイも気になる方は多いかもしれません。購入時には、換気をしながら何日か放置しておくと、ニオイは気にならなくなるでしょう。トゥルースリーパーのモデルの多さはメリットでありデメリットでもあります。
そのため、本記事で紹介している内容や口コミを参考にして、自身に最適なモデルはどれかを判断していきましょう。
トゥルースリーパーが合う人・合わない人
ここまでの内容をもとに、トゥルースリーパーが合う人・合わない人についてまとめましょう。ぜひ自身に合っているのかわからない方は、本項でどちらに該当するのかを参考にしてください。
トゥルースリーパーが合う人
トゥルースリーパーが合う人は、以下に該当する方です。
- 体重が60kg以下の人
- 低反発マットレスに慣れている人
- 寝返りを頻繁にしない人
トゥルースリーパーの特徴である低反発は、体重が比較的軽めな方のほうが実感しやすいです。一概にはいえないものの、体重が60kg以下であれば、低反発を実感しやすい傾向にあります。
また、普段から低反発マットレスに慣れているほうが、抵抗なくトゥルースリーパーを使えます。だからこそ、寝返りを頻繁にしない人のほうが低反発マットレスの沈み込む特徴を活かしやすいです。
トゥルースリーパーが合わない人
一方、トゥルースリーパーが合わない人は以下のとおりです。
- 体重が60kg以上の人
- 寝返りをよくする人
- 直置きでマットレスを使用している人
体重がある方ほどマットレスは沈み込みやすく、トゥルースリーパー本来の耐圧分散力が発揮できない可能性があります。また、沈み込む分どうしても寝返りがしづらくなるので、頻繁にする方にとっては眠りの妨げになる可能性もあるでしょう。
上記を考えると、トゥルースリーパーは現在使用しているベッド及びマットレスの上に使用するのが適しており、直置きで使いたい方にとっては不向きです。すべての方が該当するわけではありませんが、もし合わない可能性が高いなら、下にマットレスやベッドを追加して使用を検討するといいでしょう。
関連記事:マットレスの選び方|快眠のプロが12の項目から診断-マットレスが合わない場合の対処法も解説



トゥルースリーパーをお試しできる店舗
トゥルースリーパーの全商品・モデルをお試しできる直営店は、以下の3店舗です。
エリア | 店舗名 |
---|---|
神奈川県 | ショップジャパン ららぽーと湘南平塚店 |
愛知県 | ショップジャパン トゥルースリーパー熱田店 |
三重県 | ショップジャパン トゥルースリーパー桑名店 |
もし、トゥルースリーパーで気になるモデルがいくつかある場合には、直営店で体感してみるのもいいかもしれません。また、以下の14店舗では、トゥルースリーパーシリーズのいくつかを体験できます。
エリア | 店舗名 |
---|---|
栃木県 | ジョイフル本田宇都宮 2階寝具売場内 |
千葉県 | イトーヨーカドーアリオ蘇我 2階寝具売場内 |
東京都 | ジョイフル本田瑞穂 1階寝具売場内 |
愛知県 | イオンスタイル長久手 3階寝具売場内 |
イオンナゴヤドーム前 3階寝具売場内 | |
イオンスタイル東浦 1階寝具売場内 | |
イオン 三好 1階寝具売場内 | |
イオンスタイル ワンダーシティ 3階寝具売場内 | |
広島県 | ゆめタウン廿日市 2階寝具売場内 |
ゆめタウン呉 3階寝具売場内 | |
福岡県 | ゆめタウン筑紫野 1階寝具売場内 |
ゆめタウン博多 1階寝具売場内 | |
熊本県 | ゆめタウンはません 3階寝具売場内 |
ゆめタウン光の森 1階寝具売場内 |
体感してから購入を決めたい方は、ぜひ上記で紹介した店舗に足を運んでみてください。
トゥルースリーパーに関してよくある質問
トゥルースリーパーに関する良くある質問は、次のとおりです。
- トゥルースリーパーとニトリのマットレスがどちらがおすすめ?
- トゥルースリーパーの寿命は?
- トゥルースリーパーの最安値はどこで買える?
- トゥルースリーパーを半額で買えるセールはある?
- トゥルースリーパーの使い方は?
では、それぞれのよくある質問についての回答を紹介します。
トゥルースリーパーとニトリのマットレスがどちらがおすすめ?
トゥルースリーパーとニトリのマットレスは、以下のような方にそれぞれおすすめです。
種類 | こんな方におすすめ |
---|---|
トゥルースリーパー | ・肩・腰の負担を軽減したい方 ・適度な沈み込むと寝返りのしやすさを求める方 |
ニトリ | ・リーズナブルな価格帯のマットレスがほしい方 ・通気性の高いマットレスがほしい方 |
特にニトリでは1万円以下で販売されているマットレスも多いため、リーズナブルさを求めるなら軍配が上がります。腰・肩の負担を軽減する品質重視なら、トゥルースリーパーがおすすめです。
トゥルースリーパーの寿命は?
トゥルースリーパーの寿命は、およそ3年程度です。低反発ウレタンの寿命が3〜5年程度な点、口コミからへたりを感じ始めるのが2〜3年が多い点から判断できます。
もちろん使い方によっては5年以上もつこともできるため、3年程度を目安にしつつ、大切に使う意識をもっておきましょう。
トゥルースリーパーの最安値はどこで買える?
トゥルースリーパーの最安値は公式サイトです。公式サイトでは、常に最安値で購入できるように、半額セールやお得なセット購入を提供しています。どのような種類があるのかは「トゥルースリーパーの種類や特徴」で紹介しているので参考にしてください。
トゥルースリーパーを半額で買えるセールはある?
トゥルースリーパーの公式サイトでは、マットレス+枕+掛け布団を2枚ずつセットで購入すると半額になるセールを実施しています。もし、2人以上で購入できるようなら、半額セールを活用したほうが断然お得です。
ぜひ、購入する際は公式サイトの半額セールを活用してください。
トゥルースリーパーの使い方は?
トゥルースリーパーの使い方は簡単で、付属の専用カバーをかけた後に敷布団・ベッド・マットレスの上に敷くだけです。もちろんトゥルースリーパーを直置きして使うこともできます。
ウレタンを使用しているモデルは水洗いができませんので、定期的に陰干しをして湿気を取り除いてあげるといいでしょう。
トゥルースリーパーで人生の幸福度を高めよう
今回紹介したトゥルースリーパーは、肩・腰への負担が軽減された、快眠ができたという口コミの高い評価を得ているマットレスだとわかってもらえたはずです。ただし、デメリットとしては、通気性の悪さや購入時のニオイがあります。
通気性については定期的な陰干しや冷感パット、すのこを敷くのが対策です。ニオイについては購入後は風通しのよいところで換気をして放置するといいでしょう。また、トゥルースリーパーは60日間の返品保証がある点が最大の魅力です。
商品到着後60日以内なら、使ってみて自分に合わないと感じても返品・返金ができます。ぜひ、自分に最適なトゥルースリーパーシリーズを見つけて、眠りの質を高めてみてください。
コメント