レビュー評価:
- アースダウン羽毛布団の口コミや評判は?
- どんな特徴がある?メリットやデメリットは?
上記のような疑問を持つ方に向けて、快眠ランド編集部が「アースダウン羽毛布団」を実際に使用した感想を紹介します。
<使用した上での感想>
布団内が適度な温度に保たれて熟睡しやすかった。軽やかな掛け心地で重さを感じず快適に寝られる。保温性が高く温かな寝心地を実感できた…(続きはこちら)
結論として、アースダウン羽毛布団は寝心地に優れていて、なおかつ様々な季節に使える掛け布団という印象でした。
本文では実物の画像と共にアースダウン羽毛布団の特徴や機能性を解説していますので、同商品について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

快眠ランドでは、読者に有益で信頼できる情報を提供するため、正確性・客観性を重視し、コンテンツ編集ポリシーを基に執筆しています。
アースダウン羽毛布団の口コミ・評判はどう?実際に使用してレビュー
ここではアースダウン羽毛布団を実際に使用した上で、その使い心地や機能性を検証しています。
- 布団内が適度な温度に保たれて熟睡しやすかった
- 軽やかな掛け心地で重さを感じず快適に寝られる
- 保温性が高く温かな寝心地を実感できた
- 表面の生地が柔らかく寝返りも非常に打ちやすかった
- セミダブルサイズでも重さが約1.5kgで軽い使い心地だった
- 通気性に優れていて布団内で蒸れを感じない
- すべて国内生産で安全性の高さが窺えた
- 専用ケース付きでクリーニング屋に持っていきやすい
なお、検証したのは以下8つのポイントです。
- 熟睡のしやすさ
- 寝心地のよさ
- 温かさ
- 寝返りのうちやすさ
- 重さ
- 通気性
- アレルギー対策
- 手入れのしやすさ
実際に使用している画像と共にご覧ください。
布団内が適度な温度に保たれて熟睡しやすかった

まずはアースダウン羽毛布団の「熟睡のしやすさ」について紹介していきます。アースダウン羽毛布団は布団内が適度な温度に保たれ、結果として熟睡しやすい掛け布団でした。
開封した製品を見たとき、最初は「ちょっと薄いかもしれない」とも思いましたが、実際に使ってみると薄さは感じず、保温性に関してもまったく問題がありませんでした。
温かさ・重さ・動きやすさなど、様々な観点から考えても使い心地が良い掛け布団と言えます。快適な睡眠環境を整えるのに役立つ製品なので、羽毛布団に興味がある方はぜひ試してみてください。

アースダウン羽毛布団は、端から端までしっかりとダウンが詰まっていて、布団内を適温に保つ効果を発揮してくれます。
軽やかな掛け心地で重さを感じず快適に寝られる


アースダウン羽毛布団は掛け心地が軽やかで寝心地も抜群に良い掛け布団でした。シーツを被せなくてもそのまま使用できるところが便利なポイントと言えます。
また、表面の生地がサラサラとしていて、肌触りの良さにも満足しています。一般的な毛布だと肌に張り付くような感覚のときもありますが、こちらのアースダウン羽毛布団にはそういった不満がいっさいありません。
なお、新しい布団だと寝具特有のニオイが気になる方もいると思いますが、筆者のもとに届いたアースダウン羽毛布団は特にニオイが付いていませんでした。そのため、届いた当日から使い始められました。



アースダウン羽毛布団は側生地の柔らかさ・軽さ・耐久性にもこだわって作られています。また、中の羽毛が飛び出さないための工夫が凝らされているので、使っていてチクチク感もありません。
保温性が高く温かな寝心地を実感できた


続いてアースダウン羽毛布団の「保温性」について検証した結果を伝えていきます。
こちらのアースダウン羽毛布団はとても保温性が高く、一晩中温かな寝心地を体感できる掛け布団です。個人的には春・秋のシーズンにぴったり合うといった印象を受けましたが、エアコンが効いている夏場の寝室でも使えます。
もちろん寒さが増す冬場にも対応しているので、オールシーズン利用できる掛け布団と言えそうです。外部からの冷気が入ってこないように密着した掛け心地になるところも魅力的でした。なお、仮に使用しない季節があれば、専用ケースに入れて収納できます。



アースダウン羽毛布団の生地は縫製の仕方が立体的で、中に含まれる羽毛が膨らんで温かさを維持する構造となっています。
表面の生地が柔らかく寝返りも非常に打ちやすかった


アースダウン羽毛布団は側生地が柔らかく、寝返りも打ちやすい掛け布団でした。布団内での身体の動きを邪魔しないので、余計なエネルギーを使わずに体勢を変えられます。
また、掛け心地が軽やかなのでスムーズに寝返りが打てるといった要素もあると思います。
なお、今回検証に使用したアースダウン羽毛布団は「ダウンパワー dp300cm³/g以上」に分類される製品となりますが、使い心地に関して不満な点はいっさいありませんでした。



ダウンパワーとは「羽毛の膨らみ方」を数値化したものです。数値が高い羽毛布団ほど品質が高いとされています。当記事で紹介している「ダウンパワー dp300cm³/g以上」のモデルはスタンダードタイプと言えます。
セミダブルサイズでも重さが約1.5kgで軽い使い心地だった


今回の検証で使用したアースダウン羽毛布団はセミダブルサイズとなりますが、充填物の重量が約1.5kgしかないので重さはほとんど感じませんでした。
なお、充填物の内訳は「ホワイトダックダウン85%」「スモールフェザー15%」となっています。保温性・柔軟性・軽量性に優れた水鳥の羽を使用しているため、軽やかながら温かみのある布団に仕上がっています。
重たい掛け布団だと寝苦しく感じるという人にぴったりの製品なので、ぜひ利用してみてください。



シングルサイズの場合は充填物の重さが約1.2kg、ダブルサイズだと約1.7kgとなります。側生地を含めても重さをほとんど感じない造りです。
通気性に優れていて布団内で蒸れを感じない


アースダウン羽毛布団の通気性に関しても検証しましたが、こちらの掛け布団は通気性に優れているため布団内で蒸れを感じることがありませんでした。
室温が比較的高い日に使用していても熱がこもることはなく、一晩中快適な状態で寝られています。また、寝汗をかくほど布団内が暑くなることもなかったです。
身体に対する密着感が程よいというのもアースダウン羽毛布団の魅力と言えます。現在使っている掛け布団が暑苦しいと感じている方は、こちらの製品に替えてみてください。



布団内が空気がよく通る構造になっていて、蒸れや熱のこもりを感じづらいところもアースダウン羽毛布団の特徴です。
すべて国内生産で安全性の高さが窺えた


アースダウン羽毛布団はすべて国内工場で生産されています。ひとつひとつの製品が丁寧に作られていて、安全性の高さが窺えるところも特徴のひとつです。
製品の性能としてアレルギー対策に関する項目は記載されていませんが、中の羽毛は自然由来の素材となっています。



なお、羽毛以外に使われている素材は綿15%とポリエステル85%です。(どちらも側生地に使用)
専用ケース付きでクリーニング屋に持っていきやすい


アースダウン羽毛布団を洗濯する際はクリーニング屋の利用が推奨されています。家庭の洗濯機で気軽に洗えないところはデメリットに感じる部分ですが、ご覧のような専用ケースが付いているので持ち運びはしやすくなっています。
また、全体の重量が軽いため、自宅で陰干しをするのは楽です。定期的に陰干しをしておけば洗濯せずとも継続的に使用できます。



中身の羽毛はデリケートな素材なので、洗濯したいときはクリーニング屋に任せるようにしましょう。
アースダウン羽毛布団の効果・特徴


- 軽やかな掛け心地ながら保温性にも優れている
- オールシーズン利用できる万能タイプの羽毛掛け布団
- 通気性が高く蒸れや暑苦しさを感じにくい
アースダウン羽毛布団の特徴は保温性と軽量性を両立している点です。掛け心地が軽やかながら、布団内を適度な温度に保ってくれるところが最大の魅力と言えます。
こうした特徴により、季節問わず利用できるというのもアースダウン羽毛布団ならではのメリットです。1年を通して同じ寝具を使いたい方にとっては便利な掛け布団となっています。
また、通気性が高いので布団の中で蒸れや暑苦しさを感じにくいところも特徴のひとつと言えるでしょう。



アースダウン羽毛布団には、よりホワイトダウンの比率を高めたモデルもあります。羽毛布団の購入を検討している方は公式サイトをご覧になってみてください。
商品名 | アースダウン羽毛布団 |
---|---|
こんな方におすすめ | できるだけ軽い羽毛布団をお探しの方 |
特徴 | ・ホワイトダウンとスモールフェザーを使用 ・軽さと保温性を両立させたモデル ・すべて国内工場で生産 |
保証期間 | 3年間の品質保証 |
返金保証 | なし ※未使用・未開封かつ到着後7日以内であれば対応可 |
金額 | シングルサイズ:27,999円~ ※定価77,000円~ |
\公式サイトがお得/
【実際に使用してわかった】アースダウン羽毛布団のメリット・デメリット
ここからはアースダウン羽毛布団を使ってみて感じたメリット・デメリットを紹介していきます。
アースダウン羽毛布団に興味がある方は、こちらの内容もぜひ参考にしてみてください。
メリット
実際にアースダウン羽毛布団を使用してメリットに感じた部分は以下の3点です。
- 軽量性に優れていて重さをほぼ感じない
- 安定した保温性で季節を問わず使える
- サイズが豊富で様々な大きさから選べる
アースダウン羽毛布団の魅力は軽さです。とにかく軽量性に優れていて、掛けたときに重さをほぼ感じません。
また、軽い上に保温性が高いというのも大きなメリットです。軽やかな掛け心地なので、季節を問わず使用できます。
さらにシングルサイズ~キングサイズまで揃っていて、なおかつジュニアやセミシングルといったバリエーションが用意されているところも特徴的な部分と言えます。



羽毛布団にしては比較的コンパクトに収納できるというのもアースダウン羽毛布団を選ぶメリットです。
デメリット
アースダウン羽毛布団を使ってみてデメリットに感じた部分を紹介していきます。
- トライアル期間や返金保証が付いていない
- 自宅での洗濯が推奨されていない
- 住んでいる地域・季節によって1枚だけでは寒く感じる可能性がある
アースダウン羽毛布団にはトライアル期間(お試し利用)や返金保証が付いていません。初めて買う人にとって、この点はデメリットに感じる部分です。また、自宅で気軽に洗濯ができないところもデメリットのひとつと言えるでしょう。
北海道や東北といった地域に住んでいて、なおかつ冬場に使用することを考えると1枚だけでは寒く感じる可能性があります。



肌寒さを懸念する場合には、公式サイトにてオールシーズン羽毛掛布団(2枚合わせ)をチェックしてみてください。
【実際に使用してわかった】アースダウン羽毛布団が合う人・合わない人
ここではアースダウン羽毛布団の利用が合う人と合わない人の特徴について解説していきます。
実際にアースダウン羽毛布団を使用した上での意見となりますので、こちらも合わせてご覧ください。
合う人
以下のような特徴や要望を持つ人には、アースダウン羽毛布団が合うはずです。
- とにかく軽さを重視する人
- オールシーズン使える羽毛布団を探している人
- 羽毛布団選びで価格を重視する人
掛け布団を選ぶ際にとにかく軽さを重視する人にはアースダウン羽毛布団がおすすめです。また、1年を通して使える寝具を探している人も同様です。
なお、アースダウン羽毛布団の定価はシングルサイズで77,000円となりますが、公式サイトでの割引を適用すれば27,999円で購入できます。品質の高い羽毛布団を安く買いたい人は、いますぐ公式サイトをチェックしましょう。



割引の終了時期は未定であるため、購入を検討している方は早めに決断してみてください。
合わない人
残念ながら以下のような人にはアースダウン羽毛布団が合わないかもしれません。
- 1万円以下の掛け布団を求めている人
- 真冬の季節に1枚だけでも使える掛け布団を探している人
- 自宅で洗濯できる掛け布団を買いたい人
掛け布団の予算が1万円以下の人にはアースダウン羽毛布団の購入をおすすめできません。
また、真冬の時期に1枚だけで使える掛け布団を探している人にも合わない可能性があります。その他、自宅で気軽に洗濯できる掛け布団を買いたい人にも合わないと言えるでしょう。



自宅の洗濯機で洗える冬用の掛け布団をお探しの場合は「BAKUNE Comforter Warm」をご覧になってみてください。


【まとめ】アースダウン羽毛布団の口コミ・評判
アースダウン羽毛布団を実際に使用した上で、その感想や商品の特徴を詳しく紹介してきました。
<結論>
◆アースダウン羽毛布団は軽さと温かさに優れた掛け布団
◆1年を通して使用できるため便利
◆豊富なサイズやモデルから商品を選べる
アースダウン羽毛布団は軽さと温かさのバランスに優れた満足度の高い掛け布団です。季節を問わず使えるため、トータルで考えるとコストパフォーマンスの良い掛け布団とも言えるでしょう。
また、シングル~キングまで様々なサイズが揃っていて、なおかつホワイトダウンの含有率によっても選べるモデルが変わってきます。
返品・返金保証は付いていないものの、タイミングによっては公式サイト内の割引が適用されますので、お得に購入したい方はいますぐ「アースダウン羽毛布団公式サイト」をご覧になってみてください。



アースダウン羽毛布団は、来客用の布団として備えておくにもおすすめの製品となっています。


本ページは快眠ランドが独自に制作しており、一部又は全部にプロモーションが含まれています。メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。快眠ランドでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。当記事では正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。サイト内に表示している広告については、広告掲載ポリシーをご覧ください。当記事で記載している価格は全て税込み表記です。記事内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
コメント