- リライブシャツを着ると疲れる?疲れにくい?
- どういった効果がある?
この記事では株式会社りらいぶから販売されている「リライブシャツα」についての情報を紹介しています。
リライブシャツαの特徴は生地にトルマリン(鉱石)を原料とする特殊なプリントが施されている点です。このプリントが上半身のツボにアプローチし、血行促進を期待できるというのが主な仕組みとなっています。
<実際に着用した上での結論>
・リライブシャツαは体のコンディション調整をサポートしてくれる
・1日の間で着用する時間を決めると良い
・サイズが合わないと感じたら交換する
リライブシャツαを着用していると「逆に疲れる」といったレビューや口コミを見かけたことがある人もいるかもしれませんが、適切な使用方法や身体に合ったサイズのものを選べばコンディションを整えるのに役立つはずです。
本文では継続して着用した感想、疲れてしまう原因や対策をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
※こちらの記事で紹介しているのはリライブシャツαです。(別モデルのリライブシャツとは異なります)


リライブシャツは疲れる?疲れにくい?編集部が検証

ここでは快眠ランド編集部が実際にリライブシャツαを半年ほど着続けた上での体験談をご覧いただけます。
時間の経過と共に変化する着用時の効果や着心地、生地の耐久性などを画像と一緒に説明していますので、リライブシャツαに興味をお持ちの方はぜひチェックしてみてください。
1週間着用した結果

リライブシャツαが届いてから1週間ほど着用を続けたところ、以下のような感想を持ちました。
- 着心地が非常に良い
- 身体の動きを助けてくれる
- 快適な睡眠環境を整えるのに役立つ
最初に感じたのはリライブシャツαの優れた着心地です。サラッとした質感の生地が使われていて、長時間着用していても違和感を覚えることはありませんでした。
日常生活の中で着用していると、リライブシャツαが上半身をサポートしてくれるおかげか、身体の動きを助けてくれます。また、就寝時には快適な睡眠環境を整えるのに役立ったという印象です。

上の画像に写っている「模様」が鉱石を原料とした特殊なプリントとなります。(肩甲骨や腰、腹部といったところにプリントを配置)
1ヶ月着用した結果


1ヵ月ほどリライブシャツαを着用したときのレビューを以下にまとめました。
- 日々のコンディション調整に役立っている
- 1ヵ月程度では生地の質感に変化はない
1日の間で就寝時と日中の数時間ほど着用を続けたところ、日々のコンディション調整に役立っているという感覚を得ました。
また、1ヵ月程度の使用では生地の質感に変化はありませんでした。2~3日に1回のペースで洗濯をしていましたが、ほつれや毛玉などは気になりません。
ほぼ毎日着ていてもプリント部分が剥げてくるようなことがなく、着心地に関しても満足していたため「返品」せずにそのまま着用を続けました。



リライブシャツαには返金保証(30日間)が付いています。着心地や効果に納得できなかった場合は返品できるので安心感があります。
※返金保証について:送料は自己負担、商品が到着してから30日以内に返品の手続きをおこなうこと。(購入時に使用したクレジットカード・電子マネーの決済を取り消すことで返金、または銀行振込による返金)
半年着用した結果


最後に半年ほど着用を続けた上での感想を紹介していきます。
- 多少首元がよれてきたが着心地には問題ない
- 生地の質感は購入当初の変わりなし
- 上半身の動かしやすさも続いている
まず耐久性に関してですが、ほぼ毎日着ていたこともあって多少首元はよれてきています。ただ、生地自体の質感は衰えていないので、着心地には問題なしといった印象です。



リライブシャツαの特徴は「間接テーピング®(=低刺激で筋肉をケア)」という技術が応用されているところです。
これにより身体の動きやすさをサポートする仕組みとなっています。


リライブシャツを着用して疲れを感じる場合の原因とは?


ここではリライブシャツαを着用していて「逆に疲れを感じてしまう原因」について解説していきます。
これからリライブシャツαを買おうと思っている方も参考にしてみてください。
1日の中で着用している時間が長い
リライブシャツαはいつ着ても良いリカバリーウェアとして販売されていますが、人によっては着用時間が長いことにより逆に疲れてしまう可能性が考えられます。
そもそもリライブシャツαは「遠赤外線を輻射する作用がある鉱石プリントの働きによって血行促進が期待できる」というリカバリーウェアです。
こうした作用が過度に続くと疲労を感じてしまうのかもしれません。



ほぼ24時間着続けているような場合は、数時間に1回のペースでリライブシャツαを脱ぐタイミングを設けてみましょう。
体のコンディションが整い普段よりも活発に運動している
リライブシャツαを着用することで体のコンディションが整い、普段より動きやすさを感じる中で活発に運動・仕事をし過ぎているといった可能性もあります。
特に仕事中にリライブシャツαを着用しているケースだと、以前よりも動きやすくて自然と作業量・筋肉への負荷が増えているのかもしれません。



あくまでリライブシャツαは身体の動きやすさやアフターケアをサポートするものであり、筋肉への過度な負荷をリカバリーする効果はありません。
自分の体型に合っていないサイズを選んでいる
自分の体型に合っていないサイズを選んでいる場合、リライブシャツα本来の作用が感じられないかもしれません。
リライブシャツαは男女兼用のユニセックスモデルです。様々な体型に合いやすいようSSサイズから3Lサイズまで幅広いサイズが揃っていますので、商品ページのサイズチャートを確認した上で購入するものを決めましょう。



なお、サイズが合わなかった場合は1回だけ交換可能となっています。(交換時の返送料は自己負担)


リライブシャツを着用して疲れを感じる場合の対策?


ここではリライブシャツαを着用していて「疲れを感じてしまう場合の対策」を紹介していきます。
これからリライブシャツαを購入する方は、あらかじめこちらの内容を確認した上で着用を始めてみましょう。
着用する時間を調整する
リライブシャツαを着用していて逆に疲れを感じてしまう場合は、1日の間で着る時間を調整すると良いかもしれません。
長時間リライブシャツαを着用し血行促進作用や間接テーピング®による低刺激を受けていると、人によっては同作用が疲労へと繋がってしまうことも考えられます。



なお、持病をお持ちの方や妊娠中の方で不安を覚える場合は、医師と相談した上で着用するかどうかを決めてください。
就寝時に着用する
いまのところ就寝時にリライブシャツαを着用していない方であれば、まずは寝るときのナイトウェアとしてリライブシャツαを着てみましょう。
睡眠中にリライブシャツαを着ることによって、体のコンディション調整に役立つ可能性があります。
なお、より効果を実感しやすくしたい方はリライブシャツαと同じシリーズとして販売されている「リライブスパッツα」を併用してみてください。



リライブスパッツαに興味がある方は「<メンズ>リライブスパッツαの口コミ評判」を参考にしてみましょう。
サイズを交換する
リライブシャツαは商品到着から1週間以内であれば返送料自己負担の上でサイズ交換できます。
自分の身体に合った適切なサイズのリライブシャツαを着用することで、本来の作用や効果を実感できるようになるかもしれません。



サイズが合っていないことで、遠赤外線を輻射する作用がある鉱石プリントが当たる位置がズレてしまっている可能性が考えられます。


【まとめ】リライブシャツは疲れる?疲れにくい?
リライブシャツαを着用することで逆に疲れてしまう原因や対策について詳しく解説してきました。
<結論>
・リライブシャツαを着用していて疲れを感じるときは着る時間・サイズを変えてみる
・就寝時に着用することでコンディション調整に期待できる
・効果を感じられない場合、商品到着から30日以内なら返品・返金保証を受けられる
もちろん体感する作用については個人差がありますので、まずはリライブシャツαを着用してみて自分に合うかどうかを試してみましょう。



リライブシャツαの詳しい口コミが気になる方は下記記事もぜひご確認ください。






おすすめリカバリーウェアの口コミ
- BAKUNEリカバリーウェアの口コミ・評判
- BAKUNEレディースの口コミ・評判
- BAKUNE Ladies Tunicの口コミ・評判
- BAKUNE Pajamas Gauzeの口コミ・評判
- BAKUNE Dryの口コミ・評判
- BAKUNE Dry Women’sの口コミ・評判
- BAKUNE Meshの口コミ・評判
- リライブシャツαの口コミ・評判
- リライブスパッツα(メンズ)の口コミ・評判
- ベネクス リカバリーウェアの口コミ・評判
- シックスパッド リカバリーウェアの口コミ・評判
- ブレインスリープ ウェア リカバリーの口コミ・評判
- ブレインスリープ ウェアサーモコントロールの口コミ・評判
- ブレインスリープ リカバリーウェアの口コミ・評判
- ワークマン リカバリーウェアの口コミ・評判
- AOKIリカバリーウェアの口コミ・評判
- アンダーアーマー リカバリーウェアの口コミ・評判
- コラントッテ リカバリーウェアの口コミ・評判
- ファイテン リカバリーウェアの口コミ・評判
- しまむら リカバリーウェアの口コミ・評判
- my makuraリカバリーウェアの口コミ・評判
- 洋服の青山リカバリーウェアの口コミ・評判
- テンピュール リカバリーウェアの口コミ・評判
- ロゴス リカバリーウェアの口コミ・評判
リカバリーウェアに関する記事
- リカバリーウェアのおすすめ人気ランキング
- リカバリーウェアは効果ない?
- リカバリーウェアはどこで売ってる?
- ユニクロ・無印良品・ニトリでリカバリーウェアは購入できる?
- BAKUNEリカバリーウェアの口コミ・評判
- BAKUNEレディースの口コミ・評判
- BAKUNE Pajamas Gauzeの口コミ・評判
- BAKUNEを安く買う方法とは?クーポン・割引・セール情報
- 妊娠中にBAKUNEリカバリーウェアを着ても大丈夫?
- 冬に最適なBAKUNEリカバリーウェア(パジャマ)はどれ?
- リライブシャツの口コミ・評判
- ベネクスリカバリーウェアの口コミ・評判
- シックスパッド リカバリーウェアの口コミ・評判
- ブレインスリープウェア サーモコントロールの口コミ・評判
- ワークマン リカバリーウェアの口コミ・評判
- AOKI リカバリーウェアの口コミ・評判
- リライブシャツはワークマンで購入できる?どっちがおすすめ?
- リライブシャツはどこで買える?取扱店舗一覧
- リライブシャツとリライブαの違いとは?
- リライブシャツとベネクスはどっちがおすすめ?
- リライブシャツとシックスパッドはどっちがおすすめ?
- リライブシャツとファイテンはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとVENEXのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとブレインスリープのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとシックスパッドのリカバリーウェアはどっちがおすすめ?
- BAKUNEとリライブシャツはどっちがおすすめ?
- BAKUNEリカバリーウェアは上だけ(トップス)でも効果ある?
- BAKUNEリカバリーウェアはなぜ高い?
本ページは快眠ランドが独自に制作しており、一部又は全部にプロモーションが含まれています。メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。快眠ランドでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。当記事では正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。サイト内に表示している広告については、広告掲載ポリシーをご覧ください。当記事で記載している価格は全て税込み表記です。記事内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
コメント