普段、睡眠を取るなかで「身体に疲れが残る」「起きたときの腰痛が辛い」といった方もいるのではないでしょうか。睡眠中に起こる腰痛は、多くの場合、使用しているマットレスに原因があります。
特に、腰が沈み込みすぎたり、マットレスが劣化していたりする際は、身体に負荷を与えやすい状態であるため、早めにマットレスを新調することがおすすめです。
この記事では、腰痛に悩む方におすすめのマットレスから、腰痛を防ぐために知っておきたいマットレスの理想的な硬さ、マットレスの選び方までを解説します。腰をフォローする点に長けているマットレスを選び、腰痛を早めに改善しましょう。
関連記事: 快眠マットレスのおすすめ人気ランキング10選-コスパが良くて安いと評判

本ページは快眠ランドが独自に制作しており、一部又は全部にプロモーションが含まれています。メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。快眠ランドでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。当記事では正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。サイト内に表示している広告については、広告掲載ポリシーをご覧ください。当記事で記載している価格は全て税込み表記です。記事内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
腰痛におすすめのマットレス人気ランキング
下記は、腰痛を持つ方におすすめのマットレスの概要をまとめた表です。なお、紹介するマットレスのサイズはすべてシングルサイズのものになっています。商品によっては、セミダブルサイズやダブルサイズがあることを知っておいてください。
マットレス | こんな方におすすめ | 長さ | 幅 | 重さ | 中素材 | カバー素材 | お手入れ方法 | 寿命 | 生産国 | 返金保証 | 金額 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高反発マットレス モットン | 好みの硬さを選びたい方 | 195cm | 97cm | 7.5kg | 高反発ウレタンフォーム | ポリエステル | 風通しのよい場所で陰干し | 約5〜8年 | 日本 | 90日間 | 39,800円〜 |
雲のやすらぎマットレスプレミアム | 多機能のマットレスを選びたい方 | 200cm | 100cm | 6kg | 高反発ウレタンフォーム | ・マイティトップ® Ⅱ ・ロレーヌダウン | 風通しのよい場所で陰干し | 約5〜8年 | 日本 | 100日間 | 39,800円〜 |
エマ・スリープ | 世界で認められているマットレスを選びたい方 | 195cm | 97cm | 17.5kg | ウレタンフォーム | 高品質繊維(ポリエステル・エラスタイン・ポリプロピレン) | 風通しのよい場所で陰干し | 約10年 | 中国 | 100日間 | 99,000円〜 |
高反発マットレス | 価格を抑えてマットレスを購入したい方 | 195cm | 97cm | 3.8kg | 高反発ウレタンフォーム | ポリエステル | 風通しのよい場所で陰干し | 約5〜8年 | 中国 | 記載なし | 6,780円〜 |
アフィット マットレス|NC07226662BE | 腰を支えるだけでなく使いやすさにもこだわったマットレスを選びたい方 | 201cm | 97cm | 約6.9kg | ウレタンフォーム | ポリエステル | 風通しのよい場所で陰干し | 約5〜8年 | 中国 | 記載なし | 21,780 円〜 |
GOKUMIN 高反発マットレス For Men|msm-01 | 男性仕様のマットレスを選びたい方 | 195cm | 97cm | 約3.5kg | 高反発ウレタンフォーム | 高級ニット生地(レーヨン・ポリエステル) | 風通しのよい場所で陰干し | 約5年 | 中国 | 記載なし | 10,998円〜 |
GOKUMIN 高反発 抗菌防臭マットレス|MS-01-N | 多くのユーザーから支持されているマットレスを選びたい方 | 200cm | 100cm | 約3.4kg | 高反発ウレタンフォーム | 高級ニット生地(レーヨン・ポリエステル) | 風通しのよい場所で陰干し | 約5年 | 中国 | 記載なし | 9,988円〜 |
勝野式 医学博士の三層構造マット | 手軽に腰痛対策できるマットレスを選びたい方 | 約200cm | 約95cm | 1.94kg | ポリエステル | なし | 洗濯機で丸洗い | 約3〜5年 | 中国 | 記載なし | 10,456円〜 |
エアープレスマット | 身体を支える点に長けているマットレスを選びたい方 | 200cm | 100cm | 記載なし | ポリエステル | シルク調ブロード生地 | 風通しのよい場所で陰干し | 約3〜5年 | 日本 | 記載なし | 4,980円〜 |
高反発三つ折りマットレス | 使用場所を選ばないマットレスを購入したい方 | 195cm | 97cm | 約5.3kg | ウレタンフォーム | ポリエステル | 風通しのよい場所で陰干し | 約5〜8年 | 日本 | 記載なし | 6,480円〜 |
ここからは、各マットレスの特徴を詳しく解説します。
高反発マットレス モットン(グリボー)



好みの硬さを選びたい方
高反発マットレスモットンは、日本人の体型に合うように設計された腰対策にフォーカスしたマットレスです。睡眠中にかかる腰への負担を最小限に抑えるために、体圧分散性が高められています。
ほかにも、高反発マットレスモットンの特徴として、使用者の体型に合った硬さを選べることが挙げられます。硬さは3種類ありソフトが140N、レギュラーは170N、ハードは280Nです。
体重をもとに硬さを選ぶことが基本的であり、例えば平均的な成人男女の場合はレギュラーが適しているでしょう。自分に適した寝心地を追求しやすい点は、高反発モットンマットレスの大きな魅力と言えます。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 195cm |
幅 | 97cm |
重さ | 7.5kg |
中素材 | 高反発ウレタンフォーム |
カバー素材 | ポリエステル |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約5〜8年 |
生産国 | 日本 |
返金保証 | 90日間 |
金額 | 39,800円〜 |
\公式サイトがお得/
関連記事:モットンマットレスの口コミや評判-やらせ?後悔する?真相を解説



雲のやすらぎマットレスプレミアム



多機能のマットレスを選びたい方
雲のやすらぎマットレスプレミアムは、機能を豊富に持つ商品として人気があります。腰の辛さを緩和させることはもちろん、体圧分散性や通気性、防ダニ抗菌・防臭にも優れています。
マットレスは厚さが約17cmもあり、使用者の身体をしっかりとフォローすることが可能です。寝心地を高めるために、5層構造となっている点も魅力として挙げられます。
身体を点で支える凹凸アルファーマットと中央部の高反発スプリングマットによって、身体を受け止めながら体圧分散できることは、雲のやすらぎプレミアムのマットレスの大きな強みです。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 200cm |
幅 | 100cm |
重さ | 6kg |
中素材 | 高反発ウレタンフォーム |
カバー素材 | ・マイティトップ® Ⅱ ・ロレーヌダウン |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約5〜8年 |
生産国 | 日本 |
返金保証 | 100日間 |
金額 | 39,800円〜 |
\公式サイトがお得/
関連記事:雲のやすらぎマットレスの口コミや評判-腰痛悪化で悪評と表示される真相を解説



エマ・スリープ(Emma Sleep Japan 合同会社)



世界で認められているマットレスを選びたい方
エマ・スリープから出されている「エマ・マットレス」は、日本を含め世界30カ国以上でアワード受賞をした実績を持つマットレスです。エマ・スリープから出されているマットレスシリーズは、600万人以上のユーザーから愛用されています。
エマ・マットレスは、寝姿勢に関係なく身体にフィットします。適度な弾力を持ち合わせており、使用者の寝返りをサポートする点に長けていることも魅力です。理想的な寝姿勢をサポートしており、エマ・マットレスを使用すると腰痛などを改善できるきっかけになるかもしれません。
エマ・マットレスには、10年間の長期保証が付いています。10年間の保証は、製品配達日から10年間有効となっており、マットレスに不具合がある際には新品へ交換してくれるサービスです。長く愛用しやすい点も、エマ・マットレスの特徴として挙げられます。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 195cm |
幅 | 97cm |
重さ | 17.5kg |
中素材 | ウレタンフォーム |
カバー素材 | 高品質繊維(ポリエステル・エラスタイン・ポリプロピレン) |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約10年 |
生産国 | 中国 |
返金保証 | 100日間 |
金額 | 99,000円〜 |
高反発マットレス(オリエンタル・スタンダード・ジャパン)
.webp)
.webp)
.webp)
価格を抑えてマットレスを購入したい方
オリエンタル・スタンダード・ジャパンから出されている高反発マットレスは、比較的リーズナブルな価格で購入できるマットレスです。多くのマットレスが数万円程度かかるなか、この高反発マットレスは約7,000円と手に取りやすい価格帯となっています。
低価格ではあるものの、反発力の高い高反発ウレタンフォームを採用することで、ほかのマットレスに負けない寝心地を実現しています。使用者の口コミを見ると「費用対効果は文句なしだった」「腰痛が軽減したように感じる」など、寝心地に満足する声が数多く寄せられている状況です。
高価なマットレスに手を出すことが難しい場合は、オリエンタル・スタンダード・ジャパンから出されている高反発マットレスを選ぶことがおすすめです。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 195cm |
幅 | 97cm |
重さ | 3.8kg |
中素材 | 高反発ウレタンフォーム |
カバー素材 | ポリエステル |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約5〜8年 |
生産国 | 中国 |
返金保証 | 記載なし |
金額 | 6,780円〜 |
アフィット マットレス|NC07226662BE(西川)



腰を支えるだけでなく使いやすさにもこだわったマットレスを選びたい方
寝具で有名な西川が販売している、アフィットマットレスは「あ、フィットする寝心地。」をコンセプトに作られたマットレスです。腰をしっかりとサポートするタイプとなっており、腰部分は硬めのウレタンフォームを採用した2層構造です。
腰部分のウレタンフォームを2層にすることで、耐久性を高めつつ、腰に負荷がかからない設計になっています。
アフィットマットレスは、通気性・放湿性にも優れています。そのため、夏場に使用しても蒸れにくく、季節を問わず使用しやすい商品です。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 201cm |
幅 | 97cm |
重さ | 約6.9kg |
中素材 | ウレタンフォーム |
カバー素材 | ポリエステル |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約5〜8年 |
生産国 | 中国 |
返金保証 | 記載なし |
金額 | 21,780円〜 |
GOKUMIN 高反発マットレス For Men|msm-01(KURUKURU)



男性仕様のマットレスを選びたい方
高反発マットレス For Menは、男性のために設計・開発されたマットレスです。高密度のウレタンフォームを使用し、男性に好まれやすい硬めの寝心地となっています。
身体をしっかりと支えられることから、マットレスに腰が沈みすぎることはありません。自然な寝姿勢をフォローできるため、高反発マットレス For Menを使用すれば腰の負担が和らぐと考えられます。
また、高反発マットレス For Menは、消臭・抗菌にも強いという特徴を持っています。消臭・抗菌加工した外カバー・内カバーと竹炭配合のウレタンフォームによって、気になる汗や体臭をブロックすることが可能です。男性の抱える悩みにフォーカスしたマットレスを選びたい方は、高反発マットレス For Menを購入するとよいでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 195cm |
幅 | 97cm |
重さ | 約3.5kg |
中素材 | 高反発ウレタンフォーム |
カバー素材 | 高級ニット生地(レーヨン・ポリエステル) |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約5年 |
生産国 | 中国 |
返金保証 | 記載なし |
金額 | 10,998円〜 |
GOKUMIN 高反発 抗菌防臭マットレス|MS-01-N(KURUKURU)



多くのユーザーから支持されているマットレスを選びたい方
GOKUMINの高反発 抗菌防臭マットレスは、GOKUMINシリーズのなかでも人気のあるタイプのマットレスです。多くの医療関係者の方から支持されていることでも知名度があります。
日本コンシューマーリサーチが実施した調査によると「寝具ブランド部門」において、2年連続で「支持率」「コスパ推奨度」「睡眠難民の方にすすめたい」の3冠を達成しています。
多くの方から支持されている理由は、老若男女問わず使用しやすい硬さのマットレスになっているためです。GOKUMINの高反発 抗菌防臭マットレスは身体をしっかりと支えるほか、優れた反発力により自然な寝返りをサポートできます。寝返りをフォローすることで、腰への負荷を軽減し、使用者の腰痛を解消しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 200cm |
幅 | 100cm |
重さ | 約3.4kg |
中素材 | 高反発ウレタンフォーム |
カバー素材 | 高級ニット生地(レーヨン・ポリエステル) |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約5年 |
生産国 | 中国 |
返金保証 | 記載なし |
金額 | 9,988円〜 |
勝野式 医学博士の三層構造マット(メイダイ)



手軽に腰痛対策できるマットレスを選びたい方
勝野式 医学博士の三層構造マットは、現在使用しているマットレスや布団の上に敷くだけで、肩や腰への負担を軽減できるマットレスです。医学博士の勝野浩氏による監修のもと作られたマットレスであり、アレルギーを持つ子どもから腰の調子がよくない高齢者まで、幅広い層から支持されています。
勝野式 医学博士の三層構造マットは、腰が沈み込みすぎるのを防げることが強みです。体圧分散性に優れているため、寝返りを促す効果だけでなく、腰痛を和らげることも期待できます。腰痛などで「最近、ぐっすりと眠れなくなっている」と感じる方は、勝野式 医学博士の三層構造マットを取り入れてみるとよいでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 約200cm |
幅 | 約95cm |
重さ | 1.94cm |
中素材 | ポリエステル |
カバー素材 | なし |
お手入れ方法 | 洗濯機で丸洗い |
寿命 | 約3〜5年 |
生産国 | 中国 |
返金保証 | 記載なし |
金額 | 10,456円〜 |
エアープレスマット(栄友)



身体を支える点に長けているマットレスを選びたい方
エアープレスマットは、硬さと芯の強さを兼ね備えたマットレスです。耐久性が高いことはもちろん、寝姿勢を長時間安定させることが特徴です。
ある程度の硬さを持つマットレスであることから、身体を押し返す力が強く、適切な寝返りを促します。睡眠中に腰が痛くなる理由として、同じ姿勢で眠り続けることが挙げられます。エアープレスマットを使用すれば、自然な形で寝返りを打てるため、首や腰にかかる負担を軽減することが可能です。
エアープレスマットの使い方は多岐にわたり、マットレスの上だけでなく、布団の下へ敷いて使用することもできます。ベッドと床のどちらでも使用できることは、エアープレスマットレスの魅力です。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 200cm |
幅 | 100cm |
重さ | 記載なし |
中素材 | ポリエステル |
カバー素材 | シルク調ブロード生地 |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約3〜5年 |
生産国 | 日本 |
返金保証 | 記載なし |
金額 | 4,980円〜 |
高反発三つ折りマットレス(e-net shop)



使用場所を選ばないマットレスを購入したい方
高反発三つ折りマットレスは、商品名の通り三つ折りにして収納できるマットレスです。ベッドと床のどちらにも敷けるため、使用場所を選びません。手軽に収納できることから、来客用のマットレスとしても活躍するでしょう。
高反発三つ折りマットレスは、硬めの寝心地が持ち味です。ニュートン値は190Nとなっており、やや硬めの寝心地を求める一般的な成人男女におすすめです。ほかには、マットレスにフィット感を求める、がっちりとした体型の方にも適しています。
高反発三つ折りマットレスは多くの方から支持されており、インターネット通販サイトの一つ楽天市場で評価を見ると、2023年7月時点で5点満点中4.4点を獲得しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
長さ | 195cm |
幅 | 97cm |
重さ | 約5.3kg |
中素材 | ウレタンフォーム |
カバー素材 | ポリエステル |
お手入れ方法 | 風通しのよい場所で陰干し |
寿命 | 約5〜8年 |
生産国 | 日本 |
返金保証 | 記載なし |
金額 | 6,480円〜 |
マットレスで寝ると腰が痛くなる理由
そもそも、マットレスそのものが原因で、腰が痛くなるわけではありません。使用するマットレスが身体に合わないことで、腰に負荷がかかり痛みが生じます。
身体に合っていないマットレスの例として、「腰がマットレスに沈み込んでしまう」「腰のくびれとマットレスに隙間が生じている」ことなどが挙げられます。マットレスにいくらお金をかけても、身体に合わないものを選んでしまえば意味がないことを知っておいてください。
【腰痛の方必見】マットレスの理想の硬さ
選んだマットレスが身体に合った硬さなのかを判断したい場合は、理想的な寝姿勢をキープできているのかをチェックしましょう。理想的な寝姿勢とは、背骨が立っているときと同じように、S字カーブ描けている状態のことを指します。
身体に合った硬さのマットレスに寝転がると、次のような寝心地となります。
- 背中とマットレスに過度な隙間が生じない
- 腰が沈み込みすぎない
- 寝返りしやすい
もし、購入したいマットレスの寝心地を店舗で確認できる場合は、挙げた項目を参考にすると、理想的な硬さのマットレスを選べるでしょう。
腰痛におすすめのマットレスの選び方
腰痛に悩む方は、次の項目を参考にしてマットレスを選ぶことがおすすめです。
以下では、各項目について詳しく解説します。
素材を確認する
マットレスを選ぶ際には、素材を確認することが大切です。マットレスとひと口に言っても、素材が変われば寝心地に違いが生じます。下表は、マットレスに使われる代表的な素材と特徴をまとめたものです。
素材 | 特徴 | このような方におすすめ |
---|---|---|
ボンネルコイル | ・少し硬めの寝心地でしっかりとした弾力がある ・通気性が高く管理しやすい | 硬めの寝心地が好きな方に向いている |
ポケットコイル | ・身体を点で支えられるためフィット感が高い ・寝返りする際に揺れにくい | 柔らかめの寝心地を求める方におすすめ |
高密度連続スプリング | ・ボンネルコイルよりも硬めの寝心地となっている ・耐久性が高い | 敷布団と似たような寝心地を求める方に適している |
身体や好みの寝心地に合ったマットレスを選ぶと、腰痛を改善しやすくなるでしょう。上記の特徴は、マットレスを選ぶ際の参考にしてください。
S字カーブの体制になるか確認する
腰痛に悩む方はマットレスを選ぶ際に、背骨がS字カーブを描く寝姿勢になる商品なのかをチェックしましょう。首から腰にかけてS字カーブの体制にならない場合、理想的な寝姿勢とは言えません。寝姿勢が悪いと、腰に負荷がかかりやすく、腰痛を招いてしまいます。
理想的な寝姿勢については、厚生労働省の「e-ヘルスネット」で次のように述べられています。
私たちの姿勢は、後頭部から首・胸にかけてと胸から腰にかけて、背骨が2つのS字カーブを描くようになっています。自然な立ち姿勢のときの腰部S字カーブのすき間は4~6cmですが、寝た姿勢でいちばん体への負担が少ないのは、すき間が2~3cmのときです。
マットレスや敷き布団が柔らかすぎる場合には、腰部と胸部が深く沈みこんでS字カーブのすき間が大きくなり、眠りにくいだけでなく腰痛の原因にもなります。反対に硬すぎると骨があたり痛みを生じる、血流が妨げられるなど、熟睡できなくなります。
引用:e-ヘルスネット「快眠のためのテクニック -よく眠るために必要な寝具の条件と寝相・寝返りとの関係」
マットレスを選ぶときは、実際に寝転がってみて、腰が沈み込みすぎたり、反ったりしないかを確認することが重要です。寝心地を体験できないときは、口コミを参考にすることをおすすめします。
ニュートン値を参考に反発力を確認する
腰痛に悩む方がマットレスを選ぶときは、ニュートン値を参考にして反発力を確認することもおすすめです。一般的に高反発マットレスの硬さは、ニュートン値(N)で表します。
ニュートン値は、自分に合うマットレスの硬さ・反発力を判断するために活用できる数値です。マットレスを選ぶ際にニュートン値を基準にする場合は、次の指標を参考にしましょう。
体重 | ニュートン値 | 〇〇な方におすすめ |
---|---|---|
50kg以下 | 100N前後 | 子ども・痩せ型の方 |
50〜80kg程度 | 150N前後 | 成人 |
80〜100kg程度 | 180N前後 | がっちりとした体型の方 |
100kg以上 | 200N程度 | 肥満型の方 |
体重に適したニュートン値のマットレスを選ばなければ、首や肩、腰などに負荷がかかりやすくなります。基本的には、体重に合ったニュートン値のマットレスを購入しましょう。
衛生面を確認する
マットレスを選ぶ際は、衛生面を確認することも欠かせません。多くのマットレスは、丸洗いできないことが一般的です。素材によっては、濡れたタオルで拭くことも非推奨となっているマットレスも存在します。
カバーしかお手入れできないマットレスがほとんどであり、衛生面の低いマットレスを選ぶと、カビやダニなどが発生しやすくなります。衛生面に高いマットレスを購入したい方は、防カビ性・通気性などを中心に確認することが大切です。
人気のあるマットレスの性能を再度チェックしたい方は、下記のボタンからおすすめのマットレスをもう一度見ておきましょう。
下記の記事ではマットレスの選び方について詳細に解説しているため、ぜひご覧ください。



マットレスの買い替え目安
マットレスの買い替え目安は、使用環境や中素材によって異なります。そのため、「◯年使用すると寿命を迎える」といったように、言い切ることはできません。もし、次のような症状がマットレスに見られるときは、買い替え時期と言えます。
- 首や肩の部分が沈み込んでいる
- 購入したときよりも柔らかくなった
- 軋みが激しくなった
- 寝起きに身体の節々が痛いと感じるようになった など
「寝心地が悪くなった」と感じるときは、マットレスの買い替え時期と判断してよいでしょう。劣化したマットレスを使い続けると、身体が休まらないだけでなく、不衛生な環境で眠り続けることになります。
現在使用しているマットレスに挙げたような症状が見られる場合は、早めに買い替えることをおすすめします。
自分にぴったりのマットレスをみつけて辛い腰痛を軽減しよう
睡眠時の腰痛に悩んでいる方は、使用しているマットレスが自分に合っていない、もしくは劣化して寝心地が損なわれている可能性があります。腰痛を少しでも緩和させたい場合は、腰へのフォローを重視したマットレスを選ぶことがおすすめです。
腰にフォーカスして作られたマットレスを使用すると、理想的な寝姿勢で睡眠を取りやすく、腰痛を緩和させることが可能です。実際に、多くの方が「翌朝すっきりと目覚められるようになった」「腰が軽くなったように感じる」などと声にしています。
辛い腰痛に悩まされている方は、下記のボタンから「腰痛におすすめのマットレス人気ランキング」を再度チェックしておきましょう。
関連記事: 快眠マットレスのおすすめ人気ランキング10選-コスパが良くて安いと評判



おすすめマットレスの口コミ
- ブレインスリープマットレスの口コミ・評判
- ブレインスリープマットレス フロートの口コミ・評判
- ブレインスリープマットレス プレミアム フロートの口コミ・評判
- ブレインスリープマットレス オーバーレイの口コミ・評判
- ブレインスリープマットレス ALL IN ONEの口コミ・評判
- モットンマットレスの口コミ・評判
- 雲のやすらぎプレミアムマットレスの口コミ・評判
- トゥルースリーパーの口コミ・評判
- 西川AiR(エアー)マットレスの口コミ・評判
- くじらマットレスの口コミ・評判
- NELL(ネル)マットレスの口コミ・評判
- エアウィーヴマットレスの口コミ・評判
- エマ・マットレスの口コミ・評判
- シモンズマットレスの口コミ・評判
- コアラマットレスの口コミ・評判
コメント