高級マットレスおすすめ10選!後悔しないための選び方を解説

  • おすすめの高級マットレスは?購入時の注意点は?
  • 選ぶときには何を基準にすると良い?

上記のようなお悩みを解消するために、おすすめ高級マットレス10選、購入前に押さえておくべき選び方のポイントを解説します。

まずは、下記のフローチャートを参考に、自分に合う高級マットレスを見つけてください。

<高級マットレス診断チャート>

あなたにおすすめの高級マットレスはどれ?診断チャート
スクロールできます
商品名①コアラマットレス シュプリーム
コアラマットレスシュプリーム画像
②エマ・ハイブリッドV2プラス
エマハイブリッドV2プラス
③リムネマットレス
リムネマットレス
④エアウィーヴマットレス
エアウィーヴ ベッドマットレス S01
⑤シモンズマットレス
シモンズマットレス・Aタイプ
特徴表面層の硬さと寝心地を切り替えられるハイグレードモデルポケットコイルとウレタンフォームを組み合わせたモデル22cmの厚みとフワフワとした柔らかい寝心地が最大の魅力エアファイバーを使用した3つのパーツは入れ替えが可能5つのパターンから厚みと硬さを選べる限定モデル
素材ウレタンフォーム・ウレタンフォーム
・ポケットコイル
・ウレタンフォーム・エアファイバー・ポケットコイル
保証期間10年間10年間10年間3年間記載なし
返金保証120日間100日間120日間30日間店舗に問い合わせ
金額・シングル:149,900円
・セミダブル:169,900円
・ダブル:189,900円
・クイーン:209,900円
・キング:229,900円
・シングル:71,200円
・セミダブル:81,500円
・ダブル:89,200円
・クイーン:94,600円
・キング:105,500円
・シングル:79,900円
・セミダブル:89,900円
・ダブル:99,900円
・ワイドダブル:114,900円
・クイーン:129,900円
・シングル:115,500円
・セミダブル:132,000円
・ダブル:148,500円
・クイーン:165,000円
・シングル:112,000円
・セミダブル:123,000円
・ダブル:134,000円
・クイーン:145,000円
※タイプAの場合(23.5cm/ソフト)
公式
セール
あり
詳細はこちら
あり
詳細はこちら
あり
詳細はこちら
あり
詳細はこちら
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
口コミ口コミを見る口コミを見る口コミを見る口コミを見る口コミを見る
公式
サイト
公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る


本文ではおすすめ高級マットレスの特徴をひとつひとつ丁寧に説明しています。それぞれのメリットやデメリット・価格・保証内容なども確認できますので、自分の目的に合ったマットレスを見つけてみてください。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

なお、高級マットレス選びに迷っている人には「コアラマットレス シュプリーム」をおすすめします。

万が一合わない場合でも、120日間の返金保証付きのため安心して購入できます。

コアラマットレス シュプリームの口コミ・評判
【公式サイト】
あわせて読みたい
コアラマットレスシュプリームの口コミ評判!6つの観点からレビュー レビュー評価: コアラマットレス シュプリームの口コミ・評判は? メリット・デメリットを知りたい 上記のような疑問を持つ方に向けて、快眠ランド編集部が「コアラマ...

快眠ランドでは、読者に有益で信頼できる情報を提供するため、正確性・客観性を重視し、コンテンツ編集ポリシーを基に執筆しています。

竹田 浩一 睡眠改善インストラクター

快眠グッズメーカー ムーンムーン株式会社 代表取締役。8歳の頃から続いていた睡眠障害を、28歳のときに「光で起こす目覚まし時計」を使ったことで克服。睡眠障害に悩んでいた当時は、朝5時に就寝し昼の12時に起床するという夜型の生活だったが、克服後は朝5時に起きて夜10時に寝るという健全な生活リズムを維持。現在は、睡眠改善インストラクターの資格を活かし、大学や企業などで睡眠講座を開催。テレビや新聞、雑誌などにも睡眠の専門家として多数出演。

>>詳細なプロフィールはこちら

目次

【後悔しないために】高級マットレスを選ぶ際のポイント

ここでは、高級マットレスを選ぶときのポイントを解説しています。

高級マットレスを買って後悔しないためにも、こちらの内容をぜひご覧になっておいてください。

素材の質の高さで選ぶ

高級マットレスを選ぶときは、まずメインとなる素材に何が使われているのかを確認しましょう。

マットレスの素材には大きく分けて「ポリウレタンフォーム」「ポケットコイル」「エアファイバー」の3つがあります。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

使われている素材によって寝心地・硬さ・反発力・重量・耐久性が変わってくるため、自分の目的や好みに合ったものを選ぶことが重要です。

目的に合わせた素材選び

高反発ウレタン

様々な硬さがあるので反発力にこだわりたい人におすすめ

ポケットコイル

耐久性が高く長期使用を第一に考える人におすすめ

エアファイバー

軽量性を魅力とする素材で動かしやすさを重視する人におすすめ

なお、マットレスの硬さは「N=ニュートン」という数値で表されますので、その点をチェックすることも大事になってきます。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

マットレスの平均的な硬さは120N~150N程度です。一般的には反発力が強い製品ほどへたりにくいと考えられているため、高級マットレスを選ぶときには高反発タイプを探してみましょう。

寝返りが打ちやすい構造かどうかで選ぶ

寝返りの打ちやすさを決める要因は体圧分散性・素材の反発力・マットレス全体の硬さです。

例えば柔らかめのマットレスは優れた寝心地を感じられるものの、身体が沈み込みやすく、結果として寝返りが打ちづらくなるものもあります。

なお、寝返りが打ちづらいマットレスを使っていると身体への疲労や腰への負担が蓄積されるため、長期的に使用することが難しくなってしまいます。

<寝返りの打ちやすさをチェック>

・体圧分散や腰痛へのサポートを大々的に打ち出している
・部分的に硬さを変えて寝返りしやすい構造となっている
・マットレスの反発力(N)が自分の体型に合っている

体重がある人ほど反発力が強めのマットレスを選んだ方が寝返りは打ちやすくなる傾向にあります。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

寝返りの打ちやすさを重視する場合、体重が軽い人であれば120N~150N、体重が重い人であれば150N~180N程度を目安にしてみましょう。

耐久性が高く10年以上使えるものを選ぶ

せっかく高級マットレスを買うのであれば長持ちする製品を選びたいはずです。その際、重要となるのがマットレスの耐久性となりますが、もっともチェックすべき点は「メーカーの品質保証(年数)」となります。

正常な使い方をしていたにも関わらずマットレスにへたりや凹みが現れた場合、商品の交換や返金をおこなうというのが品質保証の概要です。(条件や期間はメーカーごとに異なるため事前に要確認)

品質保証が長いマットレスほど、メーカーが耐久性に自信を持っているということになりますので、耐久性を確認したいときは品質保証の内容を参考にしてみてください。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

マットレスの上下や表裏を変えることでへたりや凹みを抑える構造になっているかどうかもチェックポイントのひとつです。

メーカー保証やメンテナンスサービスがあるものを選ぶ

高額なマットレスを買うときには、まず「返品・返金保証」「トライアルサービス」などが設けられているかを確認しましょう。

返品・返金保証やトライアルサービスとは、実際に使い心地を試してみて自分に合わないと感じた場合に返金を含めて返品対応してくれる保証のことです。

品質保証とは異なり、自分の都合(身体に合わない・硬さが想像と違っていたなど)で返品できるところが大きな特徴です。

このほか、マットレスに不具合・故障が生じたとき、不意に汚してしまったときにメンテナンスやクリーニング対応してもらえるかどうかも確認しておきましょう。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

100日~120日ほどのトライアル期間を設けているマットレスは使い心地をチェックしやすいのでおすすめです。

高級マットレスのおすすめ10選!快眠のプロが厳選

当記事で紹介するおすすめ高級マットレス10選は以下の通りです。

スクロールできます
商品名コアラマットレス シュプリーム
エマ・ハイブリッドV2プラス
リムネマットレス
エアウィーヴマットレス
シモンズマットレス
デュアルコイルマットレス
咲夜レアルマットレス
フランスベッド TW-106AgαPW-MONレガリアマットレス ザ・グランレガリア MC PO FR CH日本ベッド シルキークチュール
特徴表面層の硬さと寝心地を切り替えられるハイグレードモデルポケットコイルとウレタンフォームを組み合わせたモデル22cmの厚みとフワフワとした柔らかい寝心地が最大の魅力エアファイバーを使用した3つのパーツは入れ替えが可能5つのパターンから厚みと硬さを選べる限定モデル極厚25cmの優れた体圧分散性と高耐久性寝心地をフィット・ジャスト・キープの3種類から選択可能除菌機能付きの高密度連続スプリング®マットレス4層コイル+高機能ウレタンの極厚42cmマットレス希少な国産シルクとウールと使用したポケットコイルマットレス
素材ウレタンフォーム・ポケットコイル
・ウレタンフォーム
・ウレタンフォーム・エアファイバー・ポケットコイル・ポケットコイル
・ウレタンフォーム
・ポケットコイル
・ウレタンフォーム
・ポケットコイル
・ウレタンフォーム
・ポケットコイル
・ウレタンフォーム
・ポケットコイル
・ウレタンフォーム
保証期間10年間10年間10年間3年間記載なし8年間3年間最長3年(有償)1年間2年間
返金保証120日間100日間120日間30日間店舗に問い合わせ30日間
※未開封のみ
記載なし記載なし記載なし記載なし
金額・シングル:149,900円
・セミダブル:169,900円
・ダブル:189,900円
・クイーン:209,900円
・キング:229,900円
・シングル:71,200円
・セミダブル:81,500円
・ダブル:89,200円
・クイーン:94,600円
・キング:105,500円
・シングル:79,900円
・セミダブル:89,900円
・ダブル:99,900円
・ワイドダブル:114,900円
・クイーン:129,900円
・シングル:115,500円
・セミダブル:132,000円
・ダブル:148,500円
・クイーン:165,000円
・シングル:112,000円
・セミダブル:123,000円
・ダブル:134,000円
・クイーン:145,000円
※タイプAの場合(23.5cm/ソフト)
・シングル:69,998円
・セミダブル:79,998円
・ダブル:91,998円
・シングル:46,990円
・セミダブル:56,900円
・ダブル:66,990円
・ワイドダブル:76,990円
・クイーン:102,990円
・シングル:146,300円
・セミダブル:157,300円
・ダブル:168,300円
・ワイドダブル:179,300円
・セミシングル:146,300円
・シングル:1,545,600円
・セミダブル:1,821,600円
・ダブル:2,097,600円
・ワイドダブルロング:2,373,600円
・クイーンロング:2,649,600円
・イースタンキング:2,760,000円
・シングル:456,500円
・セミダブル:511,500円
・ダブル:566,500円
・クイーン:621,500円
・キング:731,500円
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
口コミ口コミを見る口コミを見る口コミを見る口コミを見る口コミを見る口コミを見る
公式
サイト
公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る公式サイトを見る

興味があるマットレス、自分が気になっているマットレスを探して詳しく見ていきましょう。

コアラマットレス シュプリーム

コアラマットレス シュプリームの口コミ・評判
こんな方におすすめ
  • 寝心地を切り替えられるマットレスをお探しの方
  • 体圧分散性・振動吸収性・耐久性にこだわる方
  • 長期保証の有無を重視する方

コアラマットレス シュプリームは、コアラマットレスシリーズの中でもっともハイグレードなモデルです。

表面のトッパー層と表面カバーがリバーシブル仕様となっていて、それぞれ表と裏をひっくり返すことで硬さと寝心地を切り替えられます。

硬さは「かため」「ふつう」の2パターン、寝心地はサラサラとした「夏面」とふんわり温かい「冬面」の2つから選べます。

また、独自のウレタン素材「クラウドセル®」を使用し、28cmの厚みに仕上げたコアラマットレス シュプリームは体圧分散性・振動吸収性・耐久性も抜群です。さらにコッパー(銅)と竹炭を配合することで抗菌作用や温度調節機能なども搭載されています。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

コアラマットレス シュプリームは120日間のトライアル期間が設けられているため、長期的に寝心地を試せます。自分の身体に合わないと感じた場合は返品可能です。(返金保証付き)

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・表面カバーは部分洗いができる
・公式サイトでは定期的に割引セールを実施している
・返品する際の配送料も無料
・本体のウレタンフォームは洗濯不可
・シングルサイズでも約22.87kgの重量がある
・柔らかめの寝心地は選べない
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名コアラマットレス シュプリーム
特徴・トッパー層がリバーシブル仕様(かため・ふつう選択可)
・抗菌性のあるコッパー(銅)と竹炭を配合
・表面カバーも夏面と冬面の2種類が選択できる
素材・ポリウレタンフォーム(クラウドセル®)
・ポリエステル
・ポリエチレン
・テンセル™リヨセル繊維
保証期間10年間
返金保証120日間
金額・シングル:149,900円
・セミダブル:169,900円
・ダブル:189,900円
・クイーン:209,900円
・キング:229,900円
メーカーコアラスリープ社
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る
口コミ女性

海外有名ブランドのマットレス(30万円くらい)を7年ほど使っていましたが、途中で何度も目が覚めるし、朝起きたら体じゅうがバキバキ痛くて…でも高級品だしそれが当たり前だと思っていました。
SUPREMEは有名ブランドマットレスと表面の高級感のある柔らかさが似ていて気に入りました。そして寝てみてびっくり!朝までぐっすり眠れるし、何より体が全然痛くない。あと自分でも驚いたのは、熟睡しすぎて数十年ぶりに寝坊したこと。(笑)
引用:公式サイト

口コミ女性

コンフォートレイヤーを「ふつう」にして使っています。
身体の感覚としては柔らかく包まれる感じなのですが、かといって腰や肩などが沈み込みすぎることもありません。
表面の層で柔らかく包まれつつ、その下の層でしっかり支えられている、不思議な心地良さです。もちろん快眠です。
毎日このマットレスで寝るのが楽しみになりました。
引用:公式サイト

口コミ女性

今まで使ってたベットだと途中で起きてましたがベットを変えてから気づいたら朝になるようになりました!
引用:公式サイト

販売サイト毎の保証内容を見る
スクロールできます
販売サイト価格保証内容クーポン
公式サイト149,900円~・120日間の返品保証
・10年間の品質保証
・公式サイト10%OFF(新規登録)
・定期セール実施
最新の割引情報はこちら
Amazon149,900円~・120日間の返品保証
・10年間の品質保証
クーポン記載なし
※Amazonポイント付与
楽天市場149,900円~・120日間の返品保証
・10年間の品質保証
クーポン記載なし
※楽天ポイント付与
Yahoo!ショッピング149,900円~・120日間の返品保証
・10年間の品質保証
クーポン記載なし
※PayPayポイント付与

\公式サイトがお得/

あわせて読みたい
コアラマットレスシュプリームの口コミ評判!6つの観点からレビュー レビュー評価: コアラマットレス シュプリームの口コミ・評判は? メリット・デメリットを知りたい 上記のような疑問を持つ方に向けて、快眠ランド編集部が「コアラマ...

下記では、快眠ランド編集部が「コアラマットレス シュプリーム」を実際に使用した際の動画を掲載しておりますので、ぜひ参考にされてください。

エマ・ハイブリッド V2 プラス

エマ・ハイブリッドV2 プラスの口コミ・評判
こんな方におすすめ
  • 体圧分散性や身体へのフィット感を重視する方
  • 部分的に硬さを変えたマットレスをお探しの方
  • 耐久性の高さにこだわる方

エマ・ハイブリッド V2 プラスポケットコイルと3層のウレタンフォームを組み合わせたマットレスで、トータルの厚みは25cmです。

部分的に硬さを変えた7ゾーニング製法によって優れた体圧分散性とフィット感を実現し、柔らかな寝心地が楽しめるようになっています。また、通気性と耐久性の両立を目指した設計で、快適な寝心地が長期的に継続するモデルです。

なお、エマ・スリープ公式サイトでは定期的に割引セールを実施しているため、ぜひ最新のキャンペーン情報をチェックしてみてください。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

エマ・ハイブリッド V2 プラスには10年間の品質保証が付いています。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・25cmの厚みがありながら通気性に優れている
・100日間の返品保証が付いている
・公式サイト内で定期的に割引対象となっている
・シングルサイズでも約18.4kgの重さがある
・本体の洗濯ができない
・国内製造のマットレスではない
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名エマ・ハイブリッド V2 プラス
特徴・従来モデルより通気性を高めたモデル
・ポケットコイル+3層ウレタンで厚みは25cm
・7ゾーニング製法によるフィット感と振動吸収性
素材・ポケットコイルスプリング
・ポリウレタンフォーム
保証期間10年間
返金保証100日間
金額・シングル:71,200円
・セミダブル:81,500円
・ダブル:89,200円
・クイーン:94,600円
・キング:105,500円
メーカーエマスリープ社
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る
口コミ女性

ずっと硬めの高反発マットレスを使っていましたが、 朝起きた時の腰痛が酷くエマスリープに買い替えました。3ヶ月使用して寝起きの腰痛はかなり軽減しました。以前のものは筋力の無いわたしには硬すぎたようです。
引用:公式サイト

口コミ女性

大事な睡眠時間をより大切なものだと実感しました。マットレスを変えてから朝起きる怠さもとても改善されています! 大切な人におすすめしています。
引用:公式サイト

口コミ女性

里帰り出産の娘が使用していますが、今まで使用していたマットは腰が痛くなると言うので思い切って購入を決めました。凄く寝心地が良いと喜んでおります。
引用:公式サイト

販売サイト毎の保証内容を見る
スクロールできます
販売サイト価格保証内容クーポン
公式サイト71,200円~・100日間の返品保証
・10年間の品質保証
・割引セールを定期開催(例:最大60%OFF等)
・割引クーポン発行
→最新のセール情報はこちら
Amazon78,600円~
※セミダブル以上~
・10年間の品質保証クーポン記載なし
※Amazonポイント付与
楽天市場
Yahoo!ショッピング

\公式サイトがお得/

あわせて読みたい
エマ・ハイブリッドV2プラスの口コミ評判!実際に使用してレビュー・感想を紹介 レビュー評価: エマ・ハイブリッドV2 プラスの口コミや評判は? どんな効果や機能性がある?実際に寝てみた感想は? この記事では、エマスリープ社から販売されている...

下記では、快眠ランド編集部が「エマ・ハイブリッド V2 プラス」を実際に使用した際の動画を掲載しておりますので、ぜひ参考にされてください。

リムネマットレス

リムネマットレスの口コミ・評判
こんな方におすすめ
  • 高反発マットレスに適度な柔らかさを求める方
  • 寝ているときの腰や肩への負担を抑えたい方
  • 日本製の高級マットレスをお探しの方

リムネマットレスは表面層にとろけるような寝心地の独自素材(スフエアー)を使用した3層構造の高反発マットレスです。高反発マットレスながら心地良い柔らかさが感じられて、寝ているときの肩や腰への負担軽減が期待できます。

また、スフエアーを採用したマットレスの表面部分は圧力分散性が高く、寝返りも打ちやすい構造となっています。

安心の日本製高級マットレスをお探しの方は、ぜひリムネマットレスを試してみてください。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

リムネマットレス公式サイトでは定期的に割引セールを実施していますので、いますぐ最新の割引内容をチェックしてみましょう。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・120日間の返品保証が付いている
・返品時に送料が掛からない
・22cmの厚みがありながら軽量性に優れている
・硬めの寝心地を好む方には合いにくい
・キングサイズが用意されていない
・本体は洗濯できない
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名リムネマットレス
特徴・表面層にとろけるような寝心地の独自ウレタンを使用
・肩や腰への負担を抑える設計
・マットレス全体で身体を支える3層構造
素材ポリウレタンフォーム(独自素材スフエアー)
保証期間10年間
返金保証120日間
金額・シングル:79,900円
・セミダブル:89,900円
・ダブル:99,900円
・ワイドダブル:114,900円
・クイーン:129,900円
メーカーLimne
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る
口コミ女性

マットレスを使い始めて約1ヶ月、腰のダルさ•痛みがなくなりました。目が覚めてからストレッチをしないと全身凝り固まった様な感じでしたが、今までの様なことはなく、気持ちよく起きることができています。
引用:公式サイト

口コミ女性

史上最高の寝心地です!腰痛持ちで、腰痛には固いマットがいいと聞いてずっと身体のあちこちが痛いな〜と感じながらも固いベッドで寝ていたのですが、最近それが間違いだったということ聞いて、それと同時にこちらのマットのことを知り、思い切って変えてみました。
今まで感じたことのない感覚と、何より今まで苦痛だった寝返りがとてもスムースで楽なことに感動しています。出会いに感謝です!!
引用:公式サイト

口コミ女性

中学生の息子に購入しました。
息子は競泳をやっていて毎日ハードな練習をしています。
毎日起きた時に体の痛みがあったのにリムネのマットレスに変えたら、起きた時全く身体の痛みがなく、スッキリだそうです。
引用:公式サイト

販売サイト毎の保証内容を見る
スクロールできます
販売サイト価格保証内容クーポン
公式サイト79,900円~・120日間の返品保証
・10年間の品質保証
・1万円OFFクーポンなど
→最新のセール情報はこちら
Amazon79,900円~・120日間の返品保証クーポン記載なし
※Amazonポイント付与
楽天市場79,900円~・120日間の返品保証クーポン記載なし
※楽天ポイント付与
Yahoo!ショッピング79,900円~・120日間の返品保証クーポン記載なし
※PayPayポイント付与

\公式サイトがお得/

あわせて読みたい
リムネマットレスの口コミ評判!腰痛に効果あり?実際に使用した感想を紹介 レビュー評価: リムネマットレスの口コミや評判は? 腰痛対策に効果あり?自分に合うのか知りたい 上記のような疑問を持つ方に向けて、快眠ランド編集部が「リムネマッ...

下記では、快眠ランド編集部が「リムネマットレス」を実際に使用した際の動画を掲載しておりますので、ぜひ参考にされてください。

エアウィーヴ ベッドマットレス S01

エアウィーヴマットレスの口コミ・評判
こんな方におすすめ
  • 厚みがありながら洗濯できるマットレスをお探しの方
  • 軽さと通気性の良さにこだわりたい方
  • 設置のしやすさを重視する方

エアウィーヴ ベッドマットレス S01はエアファイバー®を使用したマットレスで、約18cmの厚みがありながら本体も洗濯できるところが大きな特徴です。

体圧分散性や耐久性に優れたエアファイバー®はポリウレタンフォームより軽く、さらに通気性が良いといった魅力があります。

また、こちらのモデルは3つのパーツに分かれているため、ひとつひとつのパーツをローテーションさせることで部分的なへたりを予防できます。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

分厚く重たいマットレスよりも設置しやすいところがエアウィーヴ ベッドマットレス S01を選ぶメリットです。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・パーツが3分割されているため移動させやすい
・本体ごと洗濯できるため衛生面において優れている
・エアウィーヴシリーズの中では比較的リーズナブル
・品質保証が3年とやや短い
・他社と比べて返金保証も30日間と短め
・送料が別で掛かる
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名エアウィーヴ ベッドマットレス S01
特徴・3つのパーツに分割できる(入れ替え可能)
・本体のエアファイバー®は洗濯が可能
・通気性に優れていて蒸れや湿気を感じにくい
素材・エアファイバー®
・ポリエステル
・ポリエチレン
保証期間3年間
返金保証30日間
金額・シングル:115,500円
・セミダブル:132,000円
・ダブル:148,500円
・クイーン:165,000円
※別途送料
メーカーエアウィーヴ
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る
口コミ女性

2人で寝ています。夜中にベットの揺れで起こされることはありません。朝までぐっすり眠れます。腰痛持ちですが、朝起きた時の腰の感じはとても良くスッと起きることができます。硬さが丁度良いです。固すぎず、柔らかすぎず。
引用:公式サイト

口コミ女性

マットに寝そべった瞬間から心地いい。
寝返りが楽に打てるのでとても腰が楽になりました。
引用:公式サイト

口コミ女性

一晩中、起きずに朝まで眠れました
引用:公式サイト

販売サイト毎の保証内容を見る
スクロールできます
販売サイト価格保証内容クーポン
公式サイト115,500円~・30日間の返品保証
・3年間の品質保証
・最大2万円下取りキャンペーンなど
→最新のセール情報はこちら
Amazon115,500円~・30日間の返品保証
・3年間の品質保証
クーポン記載なし
※Amazonポイント付与
楽天市場115,500円~・30日間の返品保証
・3年間の品質保証
クーポン記載なし
※楽天ポイント付与
Yahoo!ショッピング115,500円~・30日間の返品保証
・3年間の品質保証
クーポン記載なし
※PayPayポイント付与

\公式サイトがお得/

あわせて読みたい
エアウィーヴマットレスの口コミ・評判!後悔する?評判悪いのか調査 レビュー評価: エアウィーヴはマットレスをはじめ、さまざまな寝具を取り扱うメーカーです。特に、マットレスは機能に優れた商品が豊富にあり、多くの方から支持されて...

下記では、快眠ランド編集部が「エアウィーヴマットレス」を実際に使用した際の動画を掲載しておりますので、ぜひ参考にされてください。

シモンズマットレス BEAUTYREST

シモンズマットレスの口コミ・評判
こんな方におすすめ
  • 厚みや硬さを自分で選びたい方
  • 高級ホテルのベッドのような寝心地を好む方
  • 日本製マットレスを求める方

シモンズマットレス BEAUTYRESTは5パターンの厚みと硬さから選べるマットレスで、自分に合うモデルを探せるところが大きなメリットです。

高級ホテルでも採用されている製品だけあって、ホテルライクな寝室環境を求める方におすすめです。また、すべて日本の工場で一貫生産されているところも特徴的な部分です。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

シモンズマットレスは100年近い歴史を持つ寝具ブランドであり、質の高いポケットコイルをお探しの方はぜひ一度試してみてください。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・厚みや硬さを選べる
・圧縮せずに商品を届けてくれる
・同ブランド内では比較的リーズナブルな値段設定
・品質保証や返品保証の記載がない
・取り扱いサイトが限定的
・キングサイズの用意がない
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名シモンズマットレス BEAUTYREST
特徴・厚みや硬さを5パターンから選べる
・身体を点で支えて自然な寝姿勢をサポートしてくれる
・すべて日本の自社工場で製造
素材・ポケットコイル
・ポリウレタンフォーム
保証期間記載なし
返金保証店舗に問い合わせ
金額・シングル:112,000円
・セミダブル:123,000円
・ダブル:134,000円
・クイーン:145,000円
※タイプAの場合(23.5cm/ソフト)
メーカーシモンズマットレス
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る
口コミ女性

程よい硬さ!とても素晴らしい寝心地です。
引用:Amazon

口コミ女性

高かったけど、買ってよかった。
腰痛もちではないが、朝になるといつも両手が上がっていたのがなくなった。最高の寝心地…沈まないし、硬めだけどいい硬さ。
引用:Amazon

口コミ女性

前のマットレスがヘタってきたので、欲しかったブランドものを買いました。快適な睡眠が期待出来ます♪
引用:Amazon

\公式サイトがお得/

あわせて読みたい
シモンズマットレスの口コミや評判!後悔する?買ってはいけないと表示される真相を解説 レビュー評価: シモンズのマットレスは、世界的に人気のあるマットレスです。長い歴史を有しており、快適な睡眠を送る上で必要な寝心地や快適さを追求しています。日本...

下記では、快眠ランド編集部が「シモンズマットレス」を実際に使用した際の動画を掲載しておりますので、ぜひ参考にされてください。

デュアルコイルマットレス

【公式サイト】
こんな方におすすめ
  • 厚みのあるマットレスを求めている方
  • エッジサポートありのマットレスをお探しの方
  • ポケットコイルマットレス選びで通気性の高さを重視する方

デュアルコイルマットレスは様々な寝具を手掛けるGOKUMINから販売されているマットレスで、25cmの厚みと2層ポケットコイルを大きな特徴としています。

また、耐久性や安定性に優れたユーロトップ構造やマットレスの型崩れを抑えるダブルエッジサポートを採用しているところも特徴的な部分です。

さらに、ポケットコイル層に加えて2種類の高反発ウレタンフォームと低反発ウレタンフォームを4層に重ねつつも通気性に優れているといったメリットがあります。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

こちらのモデルには8年間の品質保証が付いていますが、それだけ耐久性にも優れていると言えます。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・厚みが25cmあり底付き感がいっさいない
・8年間の長期品質保証が付いている
・マットレスの端までしっかり使える
・返品保証が付いていない
・クイーンやキングサイズが用意されていない
・シングルサイズでも25kg以上の重さがある
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名デュアルコイルマットレス
特徴・高密度2層コイルで耐久性が高い
・ダブルエッジサポートでマットレスから落ちにくい構造
・ポケットコイルと4層ウレタンを組み合わせた独自設計
素材・ポケットコイル
・高反発ウレタンフォーム
・低反発ウレタンフォーム
・フランス産ロレーヌ羊毛
・フェルト生地
保証期間8年間
返金保証30日間
※未開封の場合
金額・シングル:69,998円
・セミダブル:79,998円
・ダブル:91,998円
メーカーGOKUMIN
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る
口コミ女性

値段が高く迷ったのですがレビューで腰痛に悩んでても次の日腰が痛くないと見て買いました。実際全く腰は痛くならないし楽です。熟睡できます。
引用:公式サイト

口コミ女性

日本人好みのポケットコイルを採用しており、破格とも言えるコイル1305個の高密度は本商品の耐久性の高さを保証するもの。
横揺れ波動が軽減されるポケットコイルをシングルサイズに使用するのは勿体ない気もするが、おかげでイヤな軋み音もしないし、寝返りのうちやすい最適な硬さに仕上がっている。
引用:公式サイト

口コミ女性

個人的に高級ホテルに泊まる機会が多々あるのですが、こちらは名だたる高級ホテルのベットの寝心地と比べても遜色なく家での睡眠が極上の体験になりました。
引用:公式サイト

販売サイト毎の保証内容を見る
スクロールできます
販売サイト価格保証内容クーポン
公式サイト69,998円~・30日間の返品保証(未開封のみ)
・8年間の品質保証
・割引クーポン定期配布中(例:15%OFFなど)
→最新のセール情報はこちら
Amazon
楽天市場69,998円~・8年間の品質保証クーポン記載なし
※楽天ポイント付与
Yahoo!ショッピング69,998円~・8年間の品質保証クーポン記載なし
※PayPayポイント付与

\公式サイトがお得/

咲夜レアルマットレス

咲夜レアルマットレス
【公式サイト】
こんな方におすすめ
  • マットレスの硬さを選びたい方
  • マットレスの厚みを重視する方
  • 衛生面にこだわりたい方

咲夜レアルマットレス3種類の硬さ(フィット・ジャスト・キープ)から自分好みの寝心地を選べるマットレスです。中材には6.7インチの高級スプリングが使われているので、高い体圧分散性を実感しやすくなっています。

ポケットコイル+ウレタンフォームの組み合わせにより26cmの厚みを実現していて、リッチな寝心地を楽しめるところが非常に魅力的です。

さらに防ダニ・抗菌・防臭性がある生地を採用し、選べるタイプの中には抗ウイルス性・抗カビ性ありのモデルも用意されています。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

洗濯できないマットレスを選ぶ際、衛生面が気になる方にはおすすめの商品と言えます。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・自分好みの硬さを選べる
・2色のカラーから選べる
・どのモデルも衛生面において優れている
・返金保証が付いていない
・シングルサイズでも27kg以上の重さがある
・本体の洗濯ができない
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名咲夜レアルマットレス
特徴・3種類の硬さ(フィット・ジャスト・キープ)から選べる
・巻き数の多い6.7インチハイクオリティスプリングを採用
・抗ウイルス性、抗カビ性ありのモデルも用意されている
素材・ポケットコイル
・ポリウレタンフォーム
・不織布
・防ダニ抗菌綿
保証期間3年間
返金保証記載なし
金額・シングル:46,990円
・セミダブル:56,900円
・ダブル:66,990円
・ワイドダブル:76,990円
・クイーン:102,990円
メーカー源ベッド
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る
口コミ女性

待ちに待ったマットレスが届き、寝ること2日!ぐっすり眠れるようになりました。横向きで寝ても固くなく、沈みすぎないやわらかさで嬉しいです。次の買い替え時にも購入しようと思います。
引用:公式サイト

口コミ女性

何年も首肩の凝りに悩まされて、整体に通ったり、カイロに通ったりしていたのですが、こちらのマットレスを使い始めて3日ほどで痛みがなくなったのを感じました。3か月ほど使っていますが、うそのように快適に過ごせています。
引用:公式サイト

口コミ女性

いままで寝返りをほぼ打てず、身体が固まった状態で朝を迎えていましたが、こちらのマットレスに変えてから寝返りがうてるように……!
ふわもちの寝心地が気に入っています。
引用:公式サイト

販売サイト毎の保証内容を見る
スクロールできます
販売サイト価格保証内容クーポン
公式サイト46,990円~・本店購入で品質保証が最長5年クーポン記載なし
→最新のセール情報はこちら
Amazon46,990円~・3年間の品質保証クーポン記載なし
※Amazonポイント付与
楽天市場46,990円~・3年間の品質保証クーポン記載なし
※楽天ポイント付与
Yahoo!ショッピング46,990円~・3年間の品質保証クーポン記載なし
※PayPayポイント付与

\公式サイトがお得/

あわせて読みたい
源ベッド マットレスの口コミ評判!おすすめのマットレスはどれ?【最新版】 レビュー評価: 源ベッドマットレスを購入しようと考える方のなかには「体の痛みで目が覚めてしまう」「起きたときに疲れが取れた気がしない」という悩みを持つ方もいる...

フランスベッド TW-106AgαPW-MON

フランスベッド
【公式サイト】
こんな方におすすめ
  • やや柔らかめのマットレスを好む方
  • 通気性が高いポケットコイルをお探しの方
  • 抗菌機能や防臭性にこだわる方

フランスベッド TW-106AgαPW-MONはネット限定のモデルで、24cmの厚み・やや柔らかめの寝心地を魅力としています。両面仕様で表裏ともにダブルニット生地が採用されているところも特徴のひとつです。

フランスベッド独自の技術である1本の鋼線を緻密に編み込んだ高密度連続スプリング®を使用し、体圧分散性を保持しながらしなやかな硬さに仕上げられています。

また、マットレスの生地に除菌機能がある銀イオンを配合し、抗菌性・防臭性を高めている点も大きな特徴と言えます。フランスベッドの製品はすべて国内生産となっていて、品質の高さや安全性を求める方におすすめです。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

マットレス選びにおいて衛生面を重視する場合にはこちらのフランスベッド TW-106AgαPW-MONを試してみてください。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・抗菌性や防臭性に優れている
・セミシングルサイズが用意されている
・プロウォール®仕様で端までしっかり使える
・シングルサイズでも約20kgの重量がある
・返品保証やトライアル期間がない
・クイーンサイズやキングサイズが用意されていない
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名フランスベッド TW-106AgαPW-MON
特徴・地球環境に配慮した解体しやすい 「モアリー®」仕様
・防ダニ抗菌防臭加工済みで抗菌機能付き
・1本の鋼線から作る高密度連続スプリング®を採用
素材・高密度連続スプリング®
・ハードポリウレタンフォーム
・ポリエステル綿
保証期間最長3年の延長(有償)
返金保証記載なし
金額・シングル:146,300円
・セミダブル:157,300円
・ダブル:168,300円
・ワイドダブル:179,300円
・セミシングル:146,300円
メーカーフランスベッド
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る
口コミ女性

綺麗な状態で、寝心地とても良いです!
引用:Amazon

口コミ女性

硬めのスプリングを探していました。硬さが丁度よく、とても寝やすい様です。購入して良かったです。
引用:Amazon

口コミ女性

フランスベッドのショールームで売れ筋だと紹介されたので購入しました。 こちらのショップは搬入・設置までしてくださり助かりました。
引用:楽天市場

販売サイト毎の保証内容を見る
スクロールできます
販売サイト価格保証内容クーポン
公式サイト146,300円~・最長3年の延長(有償)記載なし
Amazon112,529円~記載なしクーポン記載なし
※Amazonポイント付与
楽天市場142,400円~・2年の品質保証クーポン記載なし
※楽天ポイント付与
Yahoo!ショッピング

レガリアマットレス ザ・グランレガリア MC PO FR CH

ザ・グランレガリアマットレス
【公式サイト】
こんな方におすすめ
  • とにかく厚みがあるマットレスをお探しの方
  • 衛生面を重視する方
  • 通常よりも大きなサイズのマットレスを求める方

大塚家具から販売されているレガリアマットレス ザ・グランレガリア MC PO FR CHは厚みが42cmあるマットレスです。これは市販のマットレスの中でトップクラスの厚さと言えます。

また、特徴や性質が異なる4種類のポケットコイルを使用しているところも特徴的であり、高い耐久性と値段に見合ったラグジュアリーな寝心地を実現しています。さらに表面生地には抗菌加工が施されていて、衛生面への対策も万全です。

なお、レガリアマットレス ザ・グランレガリア MC PO FR CHには通常のシングルサイズ~ダブルサイズに加えて、クイーンロングサイズやイースタンキングサイズといった大きめのサイズも用意されています。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

こちらの商品は大塚家具とアメリカのキングスダウン社が共同開発したマットレスで、シリーズの中でもハイグレードなモデルとなっています。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・圧倒的な厚みによるリッチな寝心地を楽しめる
・グラファイトラテックスを採用し熱がこもりにくい構造
・サイズバリエーションが充実している
・シングルサイズでも50kgの重量がある
・ハイグレードモデルだけあり値段が非常に高額
・汚れた場合の手入れやメンテナンスが難しい
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名レガリアマットレス ザ・グランレガリア MC PO FR CH
特徴・マットレスの中でトップクラスの厚み(42cm)
・4種類のポケットコイルを使用
・抗菌性を高めるサニタイズ加工済み
素材・ウレタンフォーム
・0.75インチマイクロコイル
・2.4インチマイクロコイル
・3.5インチポケットコイル
・DNAコイル
・ポリエステル100%(サニタイズ加工)
保証期間1年間
返金保証記載なし
金額・シングル:1,545,600円
・セミダブル:1,821,600円
・ダブル:2,097,600円
・ワイドダブルロング:2,373,600円
・クイーンロング:2,649,600円
・イースタンキング:2,760,000円
メーカー大塚家具
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る

調査時点で「レガリアマットレス ザ・グランレガリア MC PO FR CH」に対する有効な口コミはありませんでした。今後、新しいレビューが投稿され次第追加していきます。

日本ベッド シルキークチュール

日本ベッド・シルキークチュール
【公式サイト】
こんな方におすすめ
  • 職人の手によるハンドメイドマットレスを試してみたい方
  • 抗菌性・防臭性の高さを重視する方
  • 厚みがありながら通気性に優れたマットレスを求める方

日本ベッド シルキークチュールは職人の手によって1枚1枚ハンドメイドで製造されているポケットコイルマットレスです。(厚みは26cm)

縫製から組み立てまですべて手作りという非常に稀なマットレスであり、生地の素材には国産シルク・ウール・羊毛などが使われています。

なお、キルティング部分には抗菌・防臭効果のある素材を使用し、衛生面においても優れた性能を発揮してくれるマットレスです。また、1,200個(シングルサイズの場合)ものポケットコイルを組み合わせることで、身体へのフィット感や寝返りの打ちやすさをサポートしています。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

内部の通気性を高めるため、側面に通気口を設けているところも特徴のひとつに挙げられます。

メリット・デメリットを見る
メリットデメリット
・手作りによる繊細かつ高品質な寝心地を楽しめる
・耐久性だけでなく抗菌性や防臭性にも優れている
・シングル~キングサイズまで揃っている
・ハンドメイド製品だけあり値段が高額
・返品保証は付いていない
・商品到着まで時間が掛かる
詳しい商品情報を見る
項目詳細
商品名日本ベッド シルキークチュール
特徴・職人の手によって作り上げられるハンドタフト製品
・表面層に希少な国産シルクとウールを使用
・端まで使えるよう両サイドのエッジを強化
素材・ポケットコイル
・国産シルク
・ウール
・羊毛
保証期間2年間
返金保証記載なし
金額・シングル:456,500円
・セミダブル:511,500円
・ダブル:566,500円
・クイーン:621,500円
・キング:731,500円
メーカー日本ベッド
公式サイト公式サイトを見る
口コミを見る

調査時点で「日本ベッド シルキークチュール」に対する有効な口コミはありませんでした。今後、新しいレビューが投稿され次第追加していきます。

高級マットレスを購入して後悔した方の体験談

ここでは、過去に高級マットレスを購入して後悔した方の体験談を紹介していきます。

あらかじめ後悔しそうな部分を知っておけば、マットレス選びで失敗する心配がなくなりますので詳しく見ていきましょう。

お店で試したときは良かったが長時間使ってみると合わなかった

こちらは使い心地に関する後悔や不満となります。

お店で試したときは良かったが、家で使うと腰や肩が痛くなった。長時間寝て初めて「自分に合わない」と気づいた。

引用元:快眠ランド編集部調査

ショールームや実店舗で使い心地を試してみて、自分に合うと判断しても「長期的に使ってみると身体にあまり合わない」というケースはたまにあります。

こうした後悔や失敗をしたくない場合は、返品保証付き(トライアル期間あり)の高級マットレスを選びましょう。100日~120日ほどのトライアル期間があるマットレスであれば、この先も使えるかどうかが判断できます。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

3~4ヵ月にわたって使い心地を試せば、身体に合う合わないや腰痛対策になるかどうかが分かります。

数年でヘタリが出てしまい想像よりも長く使えなかった

こちらは耐久性に関する後悔や不満です。

高級なマットレスを買ったが数年でヘタリが出てしまい、想像よりも長く使えなかった。特に低反発や柔らかいタイプはへたりやすいと思う。

引用元:快眠ランド編集部調査

10万円以上の高級マットレスを購入して1~2年しか使えなかった場合にはショックも大きいと思いますが、こうした失敗をしないためにも「メーカーの品質保証期間」を事前にチェックしておきましょう。

メーカーの品質保証期間(年数)は耐久性を予測する上で大事なポイントです。また、正当な使い方をした上でへたりや凹みが生じた場合には交換対応をしてくれますので、あらかじめ保証条件をしっかり確認しておいてください。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

耐久性を重視する方には高反発ウレタンやポケットコイルを使ったマットレスがおすすめです。

ライフスタイルの変化により身体に合わなくなった

自身のライフスタイルが変わることで、使っていたマットレスが合わなくなる場合もあります。

結婚や転勤で生活スタイルが変わり、サイズや硬さが合わなくなった。特に家族との好みの違いにより、使いづらくなった。

引用元:快眠ランド編集部調査

結婚をしてパートナーと同じマットレスで寝る時間、またお子さんと一緒に寝る時間が増えると上記のような不満が出てくるかもしれません。

近い将来に結婚が予定されている場合にはパートナーと一緒にマットレスを選んでおく、もしくは2人で寝てもお互いのことが気にならないマットレスを選ぶというのが重要なポイントです。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

当記事で紹介している「コアラマットレス シュプリーム」のように、振動吸収性が優れているマットレスであれば2人で寝ていても相手の動きが気にならなくなります。

高級マットレスは重量があり移動に苦労した

こちらはマットレスの重さに対する後悔や不満となります。

高級マットレスは重くてサイズも大きいため、移動や処分に苦労した。引っ越し先のベッドフレームに合わないケースもあった。

引用元:快眠ランド編集部調査

高級マットレスは厚みを特徴とするものが多く、その分だけ重量も増す傾向にあります。

重さに関しては事前の確認に加えて「マットレスの両サイドにハンドル(取っ手)が付いているか」をチェックしておきましょう。マットレスの動かしやすさは、ハンドルの有無によって随分と変わります。

20~30kgを超えるようなマットレスやサイズを選ぶ際には、こうした点も参考にしてみてください。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

搬入するときに苦労するパターンも考えられますが、その際は配達時に設置サービスの利用を検討してみましょう。

高額なマットレスを購入したが良い睡眠に繋がらなかった

最後は睡眠の質に関する後悔について見ていきます。

10万円以上したのに普通のマットレスと大きな違いを感じない。「値段が高い=良い睡眠」というわけではなかった。

引用元:快眠ランド編集部調査

高級なマットレスを購入しても睡眠の質が高まっていることを実感できないと大きな不満に繋がってしまいます。

こうした失敗を防ぐためにも、返品・返金保証の有無が重要となってきます。少なくとも30日以上のトライアル期間が設けられていれば睡眠の質の変化が確認できますので、高級マットレス選びで失敗したくない人は返品保証付きのものを購入しましょう。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

当記事で紹介している高級マットレス10選の中にも長期の返品保証が付いている商品はたくさんあります。トライアル期間の有無を含めて、それぞれのマットレスの特徴をご覧になってみてください。

【購入前に知っておこう】高級マットレスを使用する際の注意点

ここでは購入前に知っておきたい「高級マットレスを使用する際の注意点」をまとめました。

それぞれの注意点について見ていきましょう。

置き場所・ベースに注意する

高級マットレスとされる商品のほとんどは厚みを特徴とするものが多いので、置き場所には注意が必要です。

厚みがあるマットレスは内部に熱や湿気がこもりやすいため、風通しが良い部屋かつ壁際から少し離した場所に設置しましょう。また、ベッドフレームを使用することでマットレス底面のカビ予防になります。

高反発ウレタンフォームやポケットコイルを使用しているマットレスは基本的に洗濯不可なので、風を通しやすい環境で使うことが大事です。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

なお、ウレタンやコイルへのダメージが蓄積されるため、直射日光が当たる場所には置かないようにしましょう。

定期的なローテーション・向きの調整をする

高級マットレスを長持ちさせるためには定期的に使用面や向きをローテーションさせることが大事です。

どんなマットレスでも同じ面や向きのまま使用していると、特定の箇所(腰やお尻の部分)が凹みやすくなります。

マットレスの内部に風を通すタイミング(壁に立て掛けるなど)で面や向きを変える、と決めておくと忘れにくくなるはずです。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

マットレスには両面仕様のものとそうでないものがありますので、購入前に確認しておきましょう。(向きを変えられるかどうかも同様)

誤ったお手入れ・掃除方法に注意する

高級マットレスを使用する際は、最初のうちにお手入れの方法をよくチェックしておきましょう。

特に「表面カバーは取り外して洗えるのか?」「カバーの洗い方は?」というのが大事なポイントです。手洗いが推奨されているのに洗濯機で洗ってしまうと、カバーの劣化が早まってしまいます。(乾燥機の使用も同様)

また、マットレス本体の風の通し方についても把握しておくことが重要です。壁への立て掛け方や向きが指示されている場合は説明書(もしくは公式サイト上での説明文)に従いましょう。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

高級マットレスを長く使用するためには定期的なお手入れが必須です。そのやり方が間違っていると劣化スピードを早めるため注意しましょう。

【高級マットレス】Amazon・楽天市場・ヤフーショッピングの売れ筋ランキング

高級マットレスを探すときはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといった通販サイトの売れ筋ランキングを確認するというのもひとつの方法です。

それぞれの通販サイトではデイリーランキングや長期間でのランキングを掲載していますので、高級マットレス選びの参考になります。また、各商品のレビューを見ることも大切です。

ただし、通販サイトで販売されているものは公式サイトと保証内容が異なるケースもあるため、その点は注意しましょう。また、公式サイトでしか割引が適用されない・クーポンが使えない場合もあります。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

通販サイトで人気やレビューを確認し、購入は公式サイトを利用するという流れがおすすめです。

【まとめ】高級マットレスのおすすめ10選

高級マットレスの選び方やおすすめの高級マットレス10選などを詳しく紹介してきました。

<結論>

・高級マットレスを選ぶ際には耐久性や保証内容を確認することが大事
・「素材」「硬さ」「寝心地」が自分に合うかをチェックする
・事前にマットレスを置くスペースやマットレス自体の重さを把握しておく

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

高級マットレスを選ぶ際のポイントを色々と解説しましたが、どのマットレスを買えば良いか迷っている人には「コアラマットレス シュプリーム」をおすすめします。

コアラマットレス シュプリームは寝心地・機能性に優れているだけでなく、120日間の返品保証(トライアル期間)・10年間の品質保証が付いているマットレスです。

コアラマットレス シュプリームの口コミ・評判

長期的に寝心地を確かめられる上に耐久性の高さも窺えるマットレスとなっていますので、初めて高級マットレスを購入する人にはとても合っています。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

コアラマットレス シュプリームは表面トッパー部分をひっくり返すことで硬さを切り替えられます。より多くの方に合いやすいマットレスと言えるでしょう。

あわせて読みたい
コアラマットレスシュプリームの口コミ評判!6つの観点からレビュー レビュー評価: コアラマットレス シュプリームの口コミ・評判は? メリット・デメリットを知りたい 上記のような疑問を持つ方に向けて、快眠ランド編集部が「コアラマ...
他のマットレスのレビュー

本ページは快眠ランドが独自に制作しており、一部又は全部にプロモーションが含まれています。メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。快眠ランドでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。当記事では正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。サイト内に表示している広告については、広告掲載ポリシーをご覧ください。当記事で記載している価格は全て税込み表記です。記事内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次