いびき防止枕のおすすめ10選|枕の選び方を専門家が解説【2024年最新】

※ 本ページはプロモーションが含まれています。

いびきは、日本人の5人に1人が抱える睡眠障害の一つです。自身だけでなく周囲に悪影響を与えるため、早急に改善することが大切です。いびきを放置し続けると血中の酸素が少なくなり、生活習慣病や脳卒中、心筋梗塞などにかかるリスクが高くなります。

結論、いびきを防止・改善したい方は、いびき防止枕を使って眠ることが大切です。特におすすめのいびき防止枕は「スリープエンリッチネックフリーピロー」です。

近年は、さまざまなメーカーからいびき防止枕が販売されているため、「自分に合ういびき対策枕がわからない」「選び方を知っておきたい」という方もいるのではないでしょうか。

この記事では、人気のあるおすすめのいびき防止枕から、いびきをかくメカニズムやいびきを防止する枕を選ぶポイントまでを解説します。

この記事を最後までチェックすれば、いびき防止に効果的な枕を理解でき、いびきが原因による睡眠の質低下を改善できます。ぐっすりと眠れる日々を手にし、日中のパフォーマンス力を高めたい方は、ぜひ参考にしてください。

スリープエンリッチ ネックフリーピローの口コミ・評判
【公式サイト】

関連記事:スリープエンリッチ ネックフリーピローの口コミ評判|いびき対策に効果あり?

あわせて読みたい
スリープエンリッチ ネックフリーピローの口コミ評判|いびき対策に効果あり? スリープエンリッチネックフリーピローの口コミや評判は?いびき対策に効果ある? 当記事では上記の疑問を解消するためにスリープエンリッチネックフリーピローの口コミ...

>>いびきが枕で改善しない場合はレーザー治療がおすすめ!詳細はこちら

目次

竹田 浩一 睡眠改善インストラクター

快眠グッズメーカー ムーンムーン株式会社 代表取締役。8歳の時に光で起こす目覚まし時計を使用したことで、8歳から悩んでいた睡眠障害を克服。睡眠障害を患っていた時は、朝5時に寝て昼12時に起きる夜型生活だったが、睡眠障害克服後は朝5時に起き夜10時に寝る生活を続ける。現在は、睡眠改善インストラクターの資格を活かし、大学や企業などで睡眠講座を開催。テレビや新聞、雑誌などにも睡眠の専門家として多数出演。

いびき防止枕のおすすめの枕10選|快眠のプロが解説

下記は、いびき防止に効果を発揮する人気のある枕の基礎情報をまとめた表です。

スクロールできます
スリープエンリッチ ネックフリーピローエアー4D ピローヒツジのいらない枕 新・ハイブリッド3層構造アナトミックカーブピローディープレストみんまくプレミアムBAKUNE MAKURA横寝枕 MUGON SU-ZI(スージー)Dr.reset ととのう枕ウイング・ピロー プレミアム
こんな方におすすめいびき改善用の枕を探している方体型や寝具に合わせて高さ調整したい方頭を優しく包み込む寝心地の枕を求める方体格に合った枕を選びたい方気道の広がりを実感しやすい枕を求める方ワイドサイズの枕でぐっすり眠りたい方寝返りしやすい枕を求めている方あらゆる寝姿勢に対応する枕を選びたい方首と肩がラクになる姿勢を維持できる枕を求める方価格を抑えていびき対策になる枕を購入したい方
高さ11.5cm・Low:11cm
・High:13cm
約4〜7.5cm・サイズ7:7cm
・サイズ9:9cm
・サイズ11:11cm
・ロー:7.5cm
・レギュラー:9cm
5〜15cm5〜10cm・中央:9〜11cm
・サイド:11〜3cm
9.5cm12cm
高さ調節なしありありなしなしありありありありなし
サイズ37.5cm×63cm38cm×63cm
※全サイズ共通
35cm×55cm40cm×66cm
※全サイズ共通
43cm×70cm43cm×70cm40cm×70cm40cm×65cm60cm×64cm33cm×60cm
形状標準タイプユニットタイプウェーブタイプくぼみタイプユニットタイプユニットタイプくぼみタイプユニットタイプユニットタイプユニットタイプ
素材ポリエチレン(編成樹脂構造体)ウレタンフォーム熱可塑性エラストマーウレタンフォームグリーンアースパイプ3Dポリゴンメッシュウレタンフォームウレタンフォームウレタンフォーム
洗濯方法お湯で丸洗い可能風通しのよい場所で陰干しするシャワーで水洗いする風通しのよい場所で陰干しする風通しのよい場所で陰干しする取扱表示タグに従い洗濯機で丸洗いするシャワーで水洗いする風通しのよい場所で陰干しする風通しのよい場所で陰干しする風通しのよい場所で陰干しする
枕カバー付きありありありありありありありありありあり
メーカーライフェンリッチ西川ヒツジのいらない枕Technogelシアワセ本舗じぶんまくらTENTIALNelture良彩賢暮こだわり安眠館
メーカー保証ありなしありありなしなしありなしなしなし
金額29,800円25,300円17,800円29,700円9,878円13,200円15,400円10,780円11,000円4,400円
詳細詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

いびきを防止する枕とひと口にいっても、各商品によって特徴や機能性は異なります。ここからは、上記で挙げた枕の詳しい情報を解説します。

スリープエンリッチ ネックフリーピロー

スリープエンリッチ ネックフリーピローの口コミ・評判
【公式サイト】
こんな方におすすめ
  • いびき改善用の枕を探している方
  • 肩こり・首こりに悩んでいる方
  • いつも横向きで寝ている方

スリープエンリッチネックフリーピロー」はいびき対策を目的として作られた枕です。日本睡眠学会専門医監修のもと開発された同製品はいびきに悩む方に対しておすすめの枕と言えます。

スリープエンリッチネックフリーピローの特徴は中央部分が低く、両サイドが高くなっている点です。両サイドには横向きで寝たとき、耳が収まる溝が設けられています。

また、特許技術を使った編成樹脂構造体(ポリエチレン素材)は適度な反発力があり、スムーズに寝返りが打てるようになっています。

睡眠改善インストラクター竹田 浩一

いびきの改善だけでなく肩こり・首こりの緩和といった効果もあります。

日頃から横向きで寝ることが多い方はぜひこちらの枕を試してみてください。

なお、コスパ良くいびき防止枕を購入したい方は、ムーンムーン株式会社の「YOKONE3B」がおすすめです。

商品情報を見る
項目詳細
サイズ37.5cm×63cm
重さ約660g
高さ調節なし
形状標準タイプ
素材ポリエチレン(編成樹脂構造体)
硬さ平均的
洗濯方法お湯で丸洗い可能
枕カバー付きあり
メーカーライフェンリッチ
メーカー保証あり(2年間)
金額29,800円
口コミ口コミを見る
口コミを見る
口コミ女性

親子で利用中!
息子は:車の事故で首が痛いし、いびきもあったけど、首が楽になって、いいよって喜んでいました。私も毎日気持ちよく使用しています!
引用:公式オンラインショップ

口コミ男性

これまではウレタン製の枕を使っていましたが、カバーを洗う・本体の陰干しをする、というお手入れしかできなかったため、衛生面は大丈夫なのかうっすら不安に思いながら使っていました。かといって、そんなに何度も買い替えられるものではなく……。
その点、こちらの枕は本体が洗えるので常に清潔に保つことができますし、専用カバーが2枚ついているので洗い替え用に使っています。
これまでの不安が解消されて、そういう意味でもぐっすり眠れるようになりました。使い心地もばっちりです!
引用:公式オンラインショップ

口コミ男性

自分は高いのが好みで、その好みと比較するとちょっと低いが、調整して使っている。よく眠れている。通気性が良い。横になると肩が痛かったが痛くなくなった。
引用:公式オンラインショップ

快眠ランドが調査したところ、スリープエンリッチネックフリーピローに対しては「首が楽になった(いびきの改善)」「枕本体を洗えて便利」といった口コミが多く見られました。

少数派ではあるものの「高さ」に関する不満がありましたが、スリープエンリッチネックフリーピローは中央とサイドで高さが異なるため、頭を置く場所を調整すれば自分に合う高さを見つけられます。

\公式サイトがお得/

関連記事:スリープエンリッチ ネックフリーピローの口コミ評判|いびき対策に効果あり?

あわせて読みたい
スリープエンリッチ ネックフリーピローの口コミ評判|いびき対策に効果あり? スリープエンリッチネックフリーピローの口コミや評判は?いびき対策に効果ある? 当記事では上記の疑問を解消するためにスリープエンリッチネックフリーピローの口コミ...

エアー4D ピロー|西川

西川エアー4Dピロー
【公式サイト】
こんな方におすすめ

・頭圧分散に優れた枕を選びたい方
・体型やマットレスに左右されない使いやすさを持つ枕を購入したい方
・使用者の口コミ・評価が高い枕を選びたい方

エアー4D ピローは、寝具メーカーとして有名な西川から出されている枕です。眠りやすさにこだわった構造で、枕の首部分・後頭部・両サイドなどのパーツ別に高さを調整できます。使用者や環境を選ばず、快適な高さに調整しやすい点は、エアー4D ピローならではの魅力です。

枕のパーツに分けて高さを調整しやすい分、フィット感が高まることから、理想的な寝姿勢を維持できます。気道を塞ぐ姿勢になったり、頭部に重心がかかりすぎたりすることを防げるため、エアー4D ピローを使うといびきを防止しやすくなります。

「自分の寝姿勢に合わせやすい」「首や肩がラクになった」など、良い口コミ・評判が多いため、利用者の満足度から枕を選びたい方は、エアー4D ピローを購入することがおすすめです。

項目詳細
サイズ38cm×63cm×Low11cm/High13cm
重さ記載なし
高さ調整あり
形状ユニットタイプ
素材ウレタンフォーム
硬さ普通
洗濯方法風通しのよい場所で陰干しする
枕カバー付きあり
メーカー西川
メーカー保証なし
金額25,300円
エアー4D ピローの口コミを見る
口コミ男性

高さ調節もでき、非常にいいです。
快適な睡眠をえられるようになりました。
引用:西川公式オンラインショップ

口コミ女性

エアーシリーズのマットを新調したのに合わせてピローも統一。最高の快眠環境を整えました。睡眠と寝具って本当に大切だなと実感しています。エアーシリーズありがとう😭
引用:西川公式オンラインショップ

口コミ男性

使用感は問題ありません。が、もう少し高さを低く出来れば満点です。
フィット感はとても良いですよ。
引用:西川公式オンラインショップ

エアー4D ピローを使用する方のなかには、高さをもう少し低くできれば嬉しいと感じている人も存在します。低く調整したい方は、Lowタイプを購入することがおすすめです。Lowは、Highタイプよりも2cm高さが低くなっています。

\公式サイトがお得/

ヒツジのいらない枕 新・ハイブリッド3層構造|太陽

【公式サイト】
こんな方におすすめ

・眠っても疲れが取れない方
・心地よい柔らかさを持つ枕を選びたい方
・ストレートネックで合う枕が見つかりにくい方

ヒツジのいらない枕 新・ハイブリッド3層構造は、さまざまな睡眠の悩みにアプローチできる枕です。疲労回復はもちろん、首こりや肩こり、いびき防止などに効果を発揮します。機能性に優れていることから、2023年8月時点におけるお客様満足度は98.5%を記録しています。

いびき防止に効果を発揮する理由は、ヒツジのいらない枕 新・ハイブリッド3層構造が頭部から肩元までにフィットする構造になっているためです。本体には丈夫で柔らかく、しなやかさを持つ素材を採用し、首や肩に負荷をかけません。

リラックスした状態で眠りやすくなるため、ヒツジのいらない枕 新・ハイブリッド3層構造を使うと、ストレスによる無呼吸が原因のいびきを防げます。いびき防止とあわせて寝心地を妥協したくない方は、ヒツジのいらない枕 新・ハイブリッド3層構造が適しているでしょう。

項目詳細
サイズ35cm×55cm×約4〜7.5cm
重さ約2.2kg
高さ調整あり
形状ウェーブタイプ
素材熱可塑性エラストマー
硬さ柔らかめ
洗濯方法シャワーで水洗いする
枕カバー付きあり
メーカーヒツジのいらない枕
メーカー保証あり
金額17,800円
口コミ口コミを見る
ヒツジのいらない枕 新・ハイブリッド3層構造の口コミを見る
口コミ男性

高さを調整できるのでこちらを選びました。
色々試して一枚抜いた状態が私に合っているようなのでそれ以降使っています。
頭部分は柔らかく心地良いのですが、首の部分はしっかりサポートしてくれるので朝起きた時に首がとても楽になりました。
妻の分も一緒に買いましたが、妻は明らかに寝付きが早くなり熟睡できるようになったようで、朝起きるのが楽になったと喜んでいます。
引用:Amazon

口コミ男性

これまで何度も枕を買い替えてきましたが、やっと満足できる枕に出会えたと思う。毎日使ってても弾力がヘタレないのは良い!通気性も問題ないです。
引用:Amazon

口コミ女性

今のところ寝心地は悪くないし、いいんだと思います。届いた時、周りのレビューで枕の高さが高いとあったけれども、私にとっては低かったんです。でも、実際寝てみれば、肩が痛くなるわけでもなく耳が痛くなるわけでもなく、寝にくいものではなかったです。
ウレタンで高さを調整できるようになってるらしいんですが、これは付属で2枚しか入ってなくて、またオプションで変えたらいいなぁと思うんですけど、そういうのがあるのかちょっとよく解りません。
引用:Amazon

ヒツジのいらない枕 新・ハイブリッド3層構造を購入した方のなかには、高さ調整できる幅が少ない部分にやや不満を感じる方もいます。2023年12月時点では、高さ調整シートをオプションで購入することはできません。低さを感じる場合は、フェイスタオルを枕の底へ敷いて高さ調整するとよいでしょう。

\公式サイトがお得/

関連記事:ヒツジのいらない枕の口コミ評判-デメリットや枕別の違いを解説

あわせて読みたい
ヒツジのいらない枕の口コミ評判!デメリットや枕別の違いを解説【2024年最新】 枕の買い替えを検討している方のなかには、「ヒツジのいらない枕の口コミや評価が気になる」「機能性やどのような種類があるのか知りたい」という方もいるでしょう。 ヒ...

アナトミックカーブピロー|Technogel

こんな方におすすめ

・日によって寝姿勢が異なる方
・日本人の体型に合わせて設計された枕を求める方
・首や肩への負担を和らげたい方

アナトミックカーブピローは、Technogelから出されているフィット感に優れた枕です。ドイツの知識とイタリアの技術によって開発された、特殊なジェル素材を使用しています。この素材は、もともと医療用として開発されたもので、安全性や信頼性に優れています。

首から肩へのフィット感が高く、アナトミックカーブピローは首こり・肩こりに有効です。枕が硬いことによって生じる気道の圧迫も防げるため、いびき防止にも効果的といえます。

日本人の体型に合うように設計していることから、今まで枕難民だった方を中心に支持されています。フィット感のある枕を選び、朝まで快適に眠りたい方は、アナトミックカーブピローを選ぶとよいでしょう。

項目詳細
サイズ40cm×66cm×高さは下記を参考

【サイズ】
・サイズ7:7cm
・サイズ9:9cm
・サイズ11:11cm
重さ記載なし
高さ調整なし
形状くぼみタイプ
素材ウレタンフォーム
硬さやや柔らかめ
洗濯方法風通しのよい場所で陰干しする
枕カバー付きあり
メーカーTechnogel
メーカー保証あり
金額29,700円
口コミ口コミを見る
アナトミックカーブピローの口コミを見る
口コミ男性

肩の収まりがよく、とても快適に睡眠がとれました。以前は首や肩がこっていたのですが、こちらの枕にしてから寝起きが快適になりした。少しすーっとヒンヤリした感触も良かったです。
引用:Amazon

口コミ女性

仰向けでも横向き寝でも快適でした。毎朝ヨガをするのですが、枕を変えてから起きた時の肩の硬さがほぼありません。 家族にも勧めたいと思います。
引用:Amazon

口コミ女性

私には全く合わなかったです。
最初は前の枕よりは。。でも使ってるうちに凹みない方がいいとそこを埋めようと下にバスタオルで調整したら、枕が硬くて頭と首が痛くて何度も目が覚めてしまう。
そこまで合わないのになぜ星4かと言いますとこちらの枕のおかげでストレートネックだとわかったのと父親には高さが合わないので、バスタオルで高くしたらしいですが良かったそうです。
個人的にもっと柔らかい枕だと思ってましたがカバーのせい?か硬く端の柔らかさがいいのになぁと。。デラックスの購入も検討しましたが私にはテンピュールの枕が合いました。
引用:Amazon

どの枕にもいえることではあるものの、素材や形状次第で寝心地は異なるため、枕によって合う・合わないが生じます。もし、アナトミックカーブピローが自分に合わない場合は、家族に譲ることがおすすめです。自分には合わなかったとしても、パートナーや子どもにはフィットする可能性があります。

\公式サイトがお得/

関連記事:テクノジェルピローの口コミや評判-買う前にデメリットを把握しておこう

あわせて読みたい
テクノジェルピローの口コミや評判-買う前にデメリットを把握しておこう 近年は、寝心地のよさを高めるために、さまざまなメーカーから質の高い素材を使用した枕が販売されています。テクノジェルピローは、医療用途として開発された素材を使...

ディープレスト

【公式サイト】
こんな方におすすめ

・いびきのほかに歯ぎしりも対策したい方
・首部分のサポート力に長けている枕を選びたい方
・オーダーメイドのようなフィット感を求める方

ディープレストは、いびきや無呼吸、歯びしりなどの悩みにフォーカスして開発された枕です。各分野の専門家が集まり共同開発した枕であり、機能性と寝心地どちらも両立しています。

ディープレストは首元が頚椎に沿って盛り上がった形状をしており、気道を広げていびきや無呼吸の原因へアプローチすることが可能です。実際に、医療機関で鼻呼吸を測定したデーターによると、一般的な枕よりもディープレストを使用したほうが鼻通りがよくなったという結果が出ています。

気道を確保しやすい横向き寝を促進することもできるため、いびきや無呼吸に悩む方は、ディープレストを選ぶとラクに眠れるでしょう。

項目詳細
サイズ37cm×55cm×ロー:7.5cm/レギュラー:9cm
重さ約1kg
高さ調整なし
形状ユニットタイプ
素材グリーンアース
※低反発ウレタン×GELの配合素材
硬さやや硬め
洗濯方法風通しのよい場所で陰干しする
枕カバー付きあり
メーカーシアワセ本舗
メーカー保証なし
金額9,878円
ディープレストの口コミを見る
口コミ女性

いびきがひどい彼に2個目の枕を購入。先に購入した枕は仰向けに寝る時は高さが高すぎるとのことで、こちらを購入してみました。結果、大正解でした。仰向けでも横向きでも高さがちょうど良くて寝やすいようです。いびきも以前よりさらに小さくなった気がします。枕は個人の体格によっても合う合わないが変わってくると思うのでぜひ一度ためしてみるのをおすすめします。
引用:楽天市場

口コミ男性

まだ使い初めて1週間くらいですが
最近悩まされてたイビキと朝起きた時の肩こりが
軽減してるので しばらく使ってみようと思います!
色々買った枕の中では、一番満足してます!
引用:楽天市場

口コミ男性

普段あんまり寝つきがとても悪く、寝ても数時間おきに起きてしまっていたのでぐっすり眠れるようにするために試しに購入しました。約1ヶ月経っての感想ですが、対して他の枕と変わりませんでした。いびきに関しても変わらず。私は購入して後悔しました。
引用:楽天市場

ディープレストを購入した方のなかには、いびき防止に効果を感じられなかったというユーザーもいます。いびきが解消できないときは、高さが合っていないことが考えられます。例えば、枕に低さを感じる方は、タオルやパットを使って枕を高く調整すると気道を確保しやすくなり、いびきがおさまるかもしれません。

みんまくプレミアム

【公式サイト】
こんな方におすすめ

・測定したデーターをもとに自分に合う硬さ・高さに枕を調整したい方
・頚椎のカーブを維持しやすい枕を求める方
・ムレにくい枕を選びたい方

みんまくプレミアムは、じぶんまくらの測定データをベースに、ゾーンごとに高さ調整が細かくできるタイプの枕です。頭部・首元・両サイドの4ヶ所の高さを調整できるため、寝返りをした際にもフィット感が落ちません。

首元は「立体形状デザイン」となっており、頚椎のカーブを維持しやすい形になっています。気道を塞いだり、舌が喉元へ落ちたりすることを防げるため、みんまくプレミアムを使用するといびき防止につながるでしょう。

枕カバーには、ムレを軽減する素材を使用しています。季節を問わず快適な睡眠環境を維持しやすい点は、みんまくプレミアムの魅力です。いびき防止とあわせて快適に眠れる環境を整備したい方は、みんまくを選ぶことをおすすめします。

項目詳細
サイズ43cm×70cm×5〜15cm
重さ・やわらかめ:約1.85kg
・かため:約2.26kg
高さ調整あり
形状ユニットタイプ
素材パイプ
※やわらかめはソフトパイプとエラストマーパイプ、かためはハードバイプとソフトパイプを使用
硬さやや柔らかめもしくはやや硬め
洗濯方法取扱表示タグに従い洗濯機で丸洗いする
枕カバー付きあり
メーカーじぶんまくら
メーカー保証なし
金額13,200円
みんまくプレミアムの口コミを見る
口コミ男性

高さのある枕が好みなので、左右と中央の詰め物スペースが分かれているものがほしくてたどりついた品物です。
左右と中央の詰め物入れがわかれてるところが好感高いです。中央の頭をのせる丸い部分に寝転がると、詰め物が頭のない位置ににげていってしまうのが勿体無いと思いました。
あと、カバーをかぶせると上下の判別がつきにくくなるのが不便と思いました。
引用:楽天市場

口コミ女性

今年4個目の枕です。なかなか自分に合った枕が見つからず困っていた所この枕を購入しました。私の好みはテンピュール、低反発が好きです。この枕は低反発ではないですが肩に合った形が最高です。高さも丁度いいです。ただ一つ頭を置く丸い所、私には固く感じます。その部分だけ低反発だと最高だと思います。
引用:楽天市場

口コミ男性

レビューを参考にして、購入に踏み切りましたが、残念な結果になりました。
体形ががっしりしているため、HARDタイプを購入しましたが、自分には全く合いませんでした・・・
残念ですが、寝てみたところ、かなり首に負担がかかるようです・・・
まだこれからも枕難民が継続しそうです。
引用:楽天市場

みんまくプレミアムを選んだ方のなかには、寝心地が合わなかったと感じる人も一定数存在します。みんまくプレミアムは、やわらかめとかための2種類から選べる枕です。口コミを参考にしながら硬さを選ぶと、「寝心地が合わなかった」というミスマッチを減らせるでしょう。

BAKUNE MAKURA|TENTIAL

【公式サイト】
こんな方におすすめ

・反発力がある寝返りしやすい枕を求める方
・横幅がワイドな枕を選びたい方
・トライアル期間が設けられている枕を求める方

BAKUNE MAKURAは、高さ調節シートの抜き差しにより、5〜10cmの高さ調節ができる枕です。1cm刻みで高さを調節できるため、その日の寝姿勢やコンディションに応じて自分に最適な高さへ調整しやすい点が特徴です。

適度な硬さと弾力を持つ高反発素材を使用しており、BAKUNE MAKURAを使うとストレスなく寝返りできます。横幅が70cmとワイドな設計になっていることから、寝返りした際に頭が枕から落ちません。ほかにも、頭を一定の高さに維持しやすく、首ラインへ負荷がかかることを防げます。

肩に触れる部分は、流線型カーブになっており、頚椎や肩まわりを理想的な寝姿勢にします。頚椎を圧迫しない構造になっているため、気道が塞がり生じるいびきを防止することが可能です。寝返りのしやすさや眠りやすさを求める方は特におすすめです。

項目詳細
サイズ43cm×70cm×5〜15cm
重さ約1.33kg
高さ調整あり
形状くぼみタイプ
素材3Dポリゴンメッシュ
硬さやや硬め
洗濯方法シャワーで水洗いする
枕カバー付きあり
メーカーTENTIAL
メーカー保証あり
金額15,400円
BAKUNE MAKURAの口コミを見る
口コミ女性

自分に合う枕を探してました。
値段が高かったけど期待を裏切らなかったです。
高さ調節が細かく出来るのがよかった。
私は低反発+ブラックの高さ調節シートが、ピッタリでした。
大きくて安心感もあります。
まだ、2日しか使ってませんが
ぐっすり眠れて満足満足
引用:楽天市場

口コミ女性

今年4個目の枕です。なかなか自分に合った枕が見つからず困っていた所この枕を購入しました。私の好みはテンピュール、低反発が好きです。この枕は低反発ではないですが肩に合った形が最高です。高さも丁度いいです。ただ一つ頭を置く丸い所、私には固く感じます。その部分だけ低反発だと最高だと思います。
引用:楽天市場

口コミ女性

色々な枕を買ってみましたがやっと自分に合った枕に出会えたようです。高さ調節もできしっくりきました。低反発、高反発とその日に寝る時にどちらにするか決めています枕カバーの肌触りもいい感じでした。朝の目覚めの首こり肩凝りもなくなりました。高いなぁと思いましたが買って良かったです。
引用:楽天市場

一部のユーザーからは、「機能性こそ高いものの値段が気になる」といった声が挙げられています。BAKUNE MAKURAは1万円以上する枕であり、人によっては値段が高く感じてしまうかもしれません。とはいえ、「肩や首がラクになった」という口コミが多く、睡眠の質が改善して日々のパフォーマンス力がアップすることを踏まえると、費用対効果の高い買い物になると考えられます。

横寝枕 MUGON SU-ZI(スージー)|Nelture

【公式サイト】
こんな方におすすめ

・呼吸がしやすい枕を購入したい方
・横向き寝する機会が多い方
・消臭効果や抗菌作用がある枕を選びたい方

横寝枕 MUGON SU-ZI(スージー)は、横向き寝を促進し、いびき防止へつなげるタイプの枕です。横向き寝のしやすさにこだわった構造で、頭・首・背骨のラインが平行に保てるように設計しています。気道がしっかりと確保できるため、無呼吸が原因によるいびきへ効果的にアプローチすることが可能です。

横向き寝に特化している特徴として、肩・腕を包み込むポケットが両サイドに設置されているほか、耳を保護するくぼみが設けられていることが挙げられます。横寝枕 MUGON SU-ZI(スージー)を使えば、横向き寝する際に生じる腕や肩、耳の痛みを防げます。

いびきを防止するだけでなく、快適に横向き寝したい方は、横寝枕 MUGON SU-ZI(スージー)を選ぶことがおすすめです。

項目詳細
サイズ40cm×65cm×・中央:9〜11cm/サイド:11〜3cm
重さ約1.2kg
高さ調整あり
形状ユニットタイプ
素材メルティフィットDEO(ウレタンフォーム)
硬さやや硬め
洗濯方法風通しのよい場所で陰干しする
枕カバー付きあり
メーカーNelture
メーカー保証なし
金額10,780円
横寝枕 MUGON SU-ZI(スージー)の口コミを見る
口コミ女性

朝起きるといつも首が痛かったのですが、こちらの枕にして起きた当日から痛みがなく、ビックリしました。
息もしやすく鼻づまりもよくなり、金額が少し高いので迷いましたが買って良かったです!
寝るのが楽しみになりました!
引用:楽天市場

口コミ男性

今までいろんな枕を購入しては失敗を繰り返してきました。私は横向きで寝ることが多く、この枕はまさにぴったりの商品です。届いてから早速使ってみましたが、途中で目が覚めることもなく朝までぐっすりと眠ることができました。高さ調整で、パッドを一枚外してちょうど良い感じです。これから眠るのが楽しみになりそうです。予備にもう一つ購入しようか検討中です。
引用:楽天市場

口コミ女性

主人に購入しました。
最初の何日かは慣れなくて寝付けなかったり翌朝なんか疲れてるとか言ってましたが、最近ではやっと慣れたそうです。
硬さが気になると言ってます。
ですがこの枕になってイビキの音が小さくなったような気がします。
全くかかないわけではないですが、音が小さくなったのでこちらは大変助かります。
引用:楽天市場

横寝枕 MUGON SU-ZI(スージー)を購入した方のなかには、購入してすぐは寝心地が合わないと感じるユーザーもいました。特殊な形状をしているため、通常タイプの枕を使用している方にとっては、寝心地が馴染むまでに時間がかかる可能性があることを知っておいてください。

Dr.reset ととのう枕

【公式サイト】
こんな方におすすめ

・頭部から背中にかけてしっかりとフォローする枕を求める方
・やや巻き肩で呼吸しにくさを感じる方
・綺麗な寝姿勢を維持したい方

Dr.reset ととのう枕は、首や肩をだけでなく背中までフォローするタイプの枕です。通常の枕とは異なり、背中をサポートする芯が入っています。そのため、胸が開くような寝姿勢を保ちやすく、巻き肩の改善につながります。

胸が開いてしっかりと呼吸できるようになるため、Dr.reset ととのう枕を使えば、鼻づまりや寝姿勢が原因によるいびきを改善できるでしょう。

特に、寝姿勢が悪く翌朝疲れが残りやすいと感じる方は、Dr.reset ととのう枕で眠ることがおすすめです。

項目詳細
サイズ60cm×64cm×9.5cm
重さ約1.2kg
高さ調整あり
形状ユニットタイプ
素材ウレタンフォーム
硬さやや硬め
洗濯方法風通しのよい場所で陰干しする
枕カバー付きあり
メーカー良彩賢暮
メーカー保証なし
金額11,000円
Dr.reset ととのう枕の口コミを見る
口コミ女性

ストレートネックで巻き肩なので、いくつも枕を試してきましたが、やっと私の為の枕に巡り会えました。
毎朝目覚めると肩や首が痛いのが当たり前の日々でしたが、1日目に枕だけで寝ただけで翌朝は痛くなく、2日目から肩枕をして寝たら、眠りが深くなった気がしてどんどん身体が楽になってるのが分かりました。
主人にも勧めたので、後日購入するつもりです。
引用:楽天市場

口コミ女性

これまで色々な枕を使ってきましたが、やっと理想系に辿り着きました。首の後ろを持ち上げてもらえるので胸が開いて気持ちよく入眠できます。寝返りをうった時に両脇がもう少し高いといいなと思い、調節用のクッションを折り畳んでオリジナル仕様で寝ています。
引用:楽天市場

口コミ男性

約1か月程度使用しました
横寝頻度が高いのですが、長く横寝で使っている左側が、右に比べて低くなっています
中央の窪みとほぼ変わらない高さになっています
へたるのが早いのかも
やっと合う枕に出会えたと思ったのですが、ちょっと残念です
引用:楽天市場

Dr.reset ととのう枕を使用する方のなかには、へたりの早さを感じているユーザーもいます。ウレタンフォームを使用している都合上、同じ場所へ集中して負荷がかかると、へたりが早くなります。長く愛用した方は、同じ場所へ負荷がかからないように、頭を乗せる位置を変えることが大切です。

ウイング・ピロー プレミアム

【公式サイト】
こんな方におすすめ

・睡眠中に無呼吸になることがある方
・横向きで眠る際に首や肩に痛みが生じる方
・うつ伏せで寝る機会がある方

ウイング・ピロー プレミアムは、こだわり安眠館から出されている横向き寝サポートに強みを持つ枕です。本体の両サイドにウイングがついており、仰向けで普段は眠る方でもラクな姿勢で横向き寝ができます。横向き寝するときに起こりやすい、寝違えることを防げます。

うつ伏せ寝する際はウイングが程よい高さのクッションになり、首や肩にかかる負荷を軽減することが可能です。例えば、うつ伏せで読書をしたりスマートフォンを操作したりする際に、ゆったりとした姿勢をとれます。

いびき改善においては、睡眠時無呼吸症候群を防ぎ、いびきの原因にアプローチします。睡眠時に無呼吸が原因でいびきをかいている方は、ウイング・ピロー プレミアムを使うことがおすすめです。

項目詳細
サイズ33cm×60cm×12cm
重さ約900g
高さ調整なし
形状ユニットタイプ
素材ウレタンフォーム
硬さやや硬め
洗濯方法風通しのよい場所で陰干しする
枕カバー付きあり
メーカーこだわり安眠館
メーカー保証なし
金額4,400円
ウイング・ピロー プレミアムの口コミを見る
口コミ男性

夜中に呼吸が止まって、心臓が苦しくて飛び起きることがよくあり、医師の処方で鼻から空気を送る器具をつけたが、違和感があって余計に眠れず、これで改善するならと購入
しばらく使わないと判断できないが、割にぐっすり眠れています
引用:楽天市場

口コミ女性

横向きにしか寝れなくて低反発と高反発の枕、両方使ってみましたが休みの日とかに少し長めに睡眠とると頭痛が凄くてかえって疲れてしまうのが何度もあり、この枕に出会いました。今のところ頭痛になったりしないし、体の圧迫感もなく快適に寝られてます。へたらずに長持ちしてくれるといいなぁと。
引用:楽天市場

口コミ女性

わたしは、横向きや、うつ伏せ寝が多いので、どの寝方にも対応できそうだなあと思い、購入しました。結構がっちりとして大きい枕なんですね。固いのか、高さがあるのか、ある日、首が痛くなり、目が覚めました。大丈夫な日もあったのですが、寝相が悪いわたしにとっては、不向きなようです。
引用:楽天市場

ウイング・ピロー プレミアムを利用する方のなかには、枕の高さから首が痛くなったと感じている人もいます。ウイング・ピロー プレミアムは、一般的な枕よりも大きめの枕であり、低めの枕に慣れている方は、高さを感じてしまうかもしれません。低めの枕に慣れている方は、ブレインスリープピロー スノーレスを選ぶとよいでしょう。

いびきは枕で改善できる?効果ない?

結論、いびきの改善は使用する枕を変えることでできます。首元をしっかりとフォローする枕を使うと、いびきの原因である睡眠中に気道が狭まる症状を防止できます。

例えば、首元をフォローする」「横向き寝をサポートする」「寝返りを促す」と記されている枕は、いびき改善に効果を発揮しやすい傾向です。これらの枕は、気道が狭まる症状を防げるため、自然な呼吸を促します。

一方で、フェザーや綿を使用した標準タイプの枕は、首がくの字になりやすく、いびき改善にあまり効果を発揮しません。枕の選び方に迷う場合は、商品の口コミ・評判に「いびきに効果があった」「呼吸がラクになった」と記載されているのかをチェックすることがおすすめです。

>>おすすめのいびき防止枕を今すぐ見る

いびきが枕で改善しない場合はレーザー治療がおすすめ

枕を変えてもいびきが改善されない場合は「レーザー治療」を検討してみましょう。

近年、いびきの改善を目的としてレーザー治療を導入するクリニックや耳鼻咽喉科をよく見かけるようになりました。

しかし、中には「レーザー治療でいびきが治るのか?」「そもそもいびきのレーザー治療とはどういったものか?」と疑問に感じる方もいるはずです。

ここではいびきの改善を目的としたレーザー治療の内容と効果をまとめましたのでご覧ください。

いびきのレーザー治療とは?

睡眠中、様々な原因により鼻・口からの気道が狭くなると「いびき」をかくようになります。

逆に言えば気道が広がれば自然と空気の通りが良くなり、いびきの音や頻度は減るということです。

この点に着目し、現在多くのクリニックや耳鼻咽喉科では「レーザーを使った治療法」が取り入れられています。

レーザー治療の種類特徴
レーザー口蓋垂軟口蓋形成術(LAUP)・医療用のCO2レーザーを「口蓋垂」「軟口蓋」に照射
・粘膜を切除して空気の通り道を確保
・直接的に気道を広げる治療法
ナイトレーズ・のどの奥にある「口蓋垂」とその周囲に対してYAGレーザーを照射
・レーザーの熱により「口蓋垂」「口蓋弓」などの軟化組織を縮小
・結果として気道を広げる治療法

レーザー口蓋垂軟口蓋形成術(LAUP)は物理的に気道を広げていびきを改善する治療法です。不要な体組織の切除がメインとなりますが、治療の際は局部麻酔をするため痛みはほぼ感じません。

対してナイトレーズは「切除なし」でおこなう治療法です。喉の奥の軟化組織を縮小させることで気道を確保しますので「身体に負担が少ない」「治療時間が短い」といったメリットがあります。

いびきはレーザー治療で本当に改善する?

レーザー治療をおこなうことで「本当にいびきが改善されるのか?」という疑問を解消するために、快眠ランドでは様々なクリニックや耳鼻咽喉科を調査しました。

以下、各クリニックや耳鼻咽喉科の公式HPに掲載されているレーザー治療の実績をまとめましたのでご覧ください。

本治療を行うと、個人差はありますが、約90%の方にいびきの症状改善効果が認められます。

引用:いびきメディカルクリニック

物理的にいびきの原因を取り除くため、即効性と適応性に優れ、90%以上の方に症状の改善が認められています。術後2週間程度は患部の炎症が残りますが、レーザーを使用することで痛みと出血を抑え、日帰りでの治療が可能です。

引用:コレージュクリニック ザ・ペニンシュラ東京

早い患者様で1回目の治療で効果を実感でき、2回目以降では80パーセントの患者様がいびきの改善を実感なさっているという結果です。

引用:医療法人財団興学会新橋歯科医科診療所

調査したデータをまとめると「およそ8~9割」の方がレーザー治療によっていびきが改善されています。

もちろんすべてのクリニックや耳鼻咽喉科において同割合の結果が出るとは限りませんが、高い確率でいびきが改善されるものと考えられます。

いびき治療ならスリープメディカルクリニックがおすすめ

スリープメディカルクリニック
【公式サイト】

レーザー治療によっていびきを改善したい方には「スリープメディカルクリニック」をおすすめします。

ここではスリープメディカルクリニックの治療法やメリットをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

身体への負担が少ない上に高い効果が期待できるスノアレーズ治療

スリープメディカルクリニック」ではレーザー照射によって喉や舌周りの組織を縮小させる独自の「スノアレーズ治療」をおこなっています。

スノアレーズ治療の特徴は、従来のナイトレーズ治療より深い層まで作用することで体組織の収縮効果を高めているところです。

レーザーの照射スピードが速く、施術時間が短いというのも大きな特徴です。喉周りへの負担が少ないため、当日から飲食が可能となります。

また、いびきのレーザー治療においてデメリットとなる「ダウンタイム」がほぼないので、日頃の生活に支障をきたす心配もあまりありません。

独自の照射設定によって熱温度を最小化し、痛みも少ない治療法となっています。

駅近の立地で通いやすく平日は20時まで営業

スリープメディカルクリニック」は新宿院・横浜院とも駅から歩いて2~5分程度の場所にあります。

また、平日はどちらも20時まで営業していますので、仕事終わりでも通いやすいところが大きなメリットです。

いびき改善の持続的な効果を求める場合は複数回の治療が必要となりますが、スリープメディカルクリニックであれば通院がしやすい立地なので継続して治療に通えます。

新宿駅・横浜駅は共に都心部のターミナル駅であるため、近隣の駅で働く方にとっても便利なクリニックと言えます。

初診料・再診料・キャンセル手数料などが無料

スリープメディカルクリニック」をおすすめする理由には治療に掛かる費用負担が少ないという点も挙げられます。

初回通院時の診察料とカウンセリングは無料で、2回目以降の再診料や予約キャンセル料なども掛かりません。

初回トライアルによる治療費用は27,280円です。治療に掛かる料金以外は発生しないため、金銭的に考えても継続して通いやすいクリニックとなっています。

従来のレーザー治療の料金相場は平均して8~10万円前後です。スリープメディカルクリニックであれば半分以下の料金で治療を受けられますので、気軽に試しやすいといったメリットを感じられます。

また、希望する場合にはメディカルローンの利用も可能です。その際は各院のスタッフまで問い合わせてみてください。

スリープメディカルクリニック
【公式サイト】

いびきをかく原因とは?メカニズムを解説

いびきをかく原因とは?

そもそも、いびきは眠る際に舌が気道を塞ぐことで生じます。気道が狭くなると呼吸する際に粘膜が振動し、そのときに生じる音がいびきとなります。なお、いびきをかきやすくなる主な原因は次の5つです。

  • 口呼吸している
  • 花粉症やアレルギー性鼻炎によって鼻づまりしている
  • 眠る前に飲酒している
  • 疲労感がある
  • 睡眠時無呼吸症候群になっている

口呼吸をしている場合は、舌が喉元に落ちやすくなるだけでなく、空気を取り込む量が多くなることでいびきをかきやすくなります。起床時に、喉が乾燥している機会が多い方は、睡眠中に口呼吸をしている可能性が高いといえます。

花粉症やアレルギー性鼻炎によって鼻づまりしている方は、口呼吸をすることが多くなり、いびきをかきやすくなる傾向です。眠る前に飲酒をしている場合は、喉元の筋肉が緩みやすく気道が塞がります。

疲労感がある方は、舌が喉元に落ち込みやすいだけでなく、酸素を多く取り込もうとするため、口呼吸になるケースが少なくありません。疲れがない方と比較すると、いびきをかきやすくなります。

睡眠時無呼吸症候群とは、仰向けで眠る際に気道が狭くなったり、舌が気道を塞いだりすることで呼吸が一時的に止まる病気を指します。

睡眠時無呼吸症候群が原因でいびきをかいている場合は、命に関わる可能性があるため、呼吸器内科で一度診察したほうがよいでしょう。

>>いびき防止枕の人気おすすめランキングを見る

参考文献:HNK(“睡眠休養感”アップで健康長寿 「眠りの大敵“いびき”対策」)

気道を確保するためには枕選びが重要

気道を確保するためには、枕選びが重要です。枕は首こり・肩こりを防ぐだけでなく、気道を広げる役割も持っています。使用する枕によっては、首が前側に倒れる寝姿勢になりやすく、気道を狭めてしまうケースが少なくありません。特に、高めの枕を好む方は、気道を確保しにくくなることを知っておいてください。

気道を確保する点に効果を発揮する枕を選ぶ際は、いびき防止枕を中心にチェックすることがおすすめです。いびき防止枕の口コミ・評判を見ると、「枕を変えていびきをかかなくなった」「息苦しさが少なくなり呼吸しやすくなった」という声が多く寄せられています。

現在使用している枕で息苦しさを感じる方は、睡眠中に気道を確保できていない恐れがあるため、いびき防止に特化した枕を選んでみてはいかがでしょうか。

>>おすすめのいびき防止枕を今すぐ見る

いびき防止枕を選ぶ際のポイント

いびき防止枕を選ぶ際のポイントは、主に下記の3つです。

「いびき対策枕」という商品説明のみをチェックして枕を選ぶと、自分に合わない可能性がゼロではありません。以下では、いびき対策枕を選ぶときのポイントを詳しく解説します。

気道を確保しやすい枕を選ぶ

いびき防止に効果的な枕を選ぶ際は、気道を確保しやすい枕なのかをチェックしましょう。前述したようにいびきは気道が塞がり、空気に触れた粘膜が振動することで起こります。

一般的な枕は頭のみを支える形状になっており、なかには、気道を塞ぐ寝姿勢を誘発する商品もあります。特に、ホームセンターで売られている安めの枕は、頭を補助する点だけにフォーカスして作られていることから、気道を確保する部分に配慮されていないものが多い傾向です。

いびきを防ぎたい方は、頭を枕へ乗せたときに「息苦しさを感じない」「気道が開く感覚を持てる」などの特徴を持つ商品を選ぶことが大切です。寝具店へ寝心地を確かめに行く時間を確保できない場合は、この記事で紹介しているいびき防止枕を中心にチェックしましょう。

正しい寝姿勢を継続しやすい枕を選ぶ

いびきを防ぐためには、正しい寝姿勢を継続しやすい枕を選ぶことが欠かせません。いびきは疲労が溜まっているときにかきやすくなるといわれています。正しい寝姿勢で眠り続けられなければ、いびきの原因を解消することは困難です。

寝姿勢が崩れやすい方は、首元に沿って波打っているウェーブタイプの枕や中心部が低くなっているくぼみタイプの枕、パーツによって高さや硬さが異なるユニットタイプの枕を選ぶ必要があります。

これらの枕は凹凸が少ない標準タイプの枕よりも、寝姿勢を保持する点に長けています。そのため、寝姿勢が崩れて気道を圧迫し、いびきをかくことを未然に防止できるでしょう。正しい寝姿勢を維持できれば、いびきが少なくなるほか、熟睡できる時間が長くなります。

適度な高さで首・肩まわりを支える枕を選ぶ

いびきを防止したい方は、適切な高さで首・肩まわりを支える枕を選ぶことが重要です。いくらいびき防止に効果を発揮する枕を選んだとしても、自分に合う高さのものでなければ、いびきを改善できません。反対に、いびきが悪化する恐れがあります。

厚生労働省が運営するe-ヘルスネットの「快眠のためのテクニック」によると、理想的な枕の高さは、マットレスの表面から首の角度を見たときに約5度になる高さです。個人差は生じるものの、立ち姿勢に近い体制を保つために頚椎のすき間を埋められる高さを持つ枕が理想的だといわれています。
(出典:e-ヘルスネット「快眠のためのテクニック -よく眠るために必要な寝具の条件と寝相・寝返りとの関係」

平均的な頚椎のすき間の深さは1〜6cm程度です。

例えば、寝心地を確認したときに、首に力が入るイメージがある場合は自分にとって高めの枕だと判断できます。顎が上がる感覚を覚える場合は、反対に自分には低い枕だといえるでしょう。

高さが合わない枕を使用するといびきをかきやすくなるほか、首こりや肩こりの原因につながります。睡眠の質を高めたい方は、購入する枕の高さにこだわることが大切です。

>>おすすめのいびき防止枕を今すぐ見る

関連記事:枕の選び方を快眠のプロ解説|肩こり・ストレートネックなど症状別で紹介

あわせて読みたい
枕の選び方を快眠のプロ解説|肩こり・ストレートネックなど症状別で紹介 「寝ても疲れが取れた気がしない」「朝起きたときに肩こりが気になる」など、睡眠に関する悩みを持つ方は少なくありません。 睡眠の質が低いと感じる場合は、使用してい...

いびき防止枕を活用して質の高い睡眠を確保しよう

いびきは、睡眠中に気道が狭くなることによって起こります。日本人の5人に1人が、習慣的にいびきをかいているといわれている状況です。いびきを放置すると睡眠の質が下がり、疲労回復できなくなるだけでなく、血中の酸素が不足してしまいさまざまな病気を招く原因となります。

いびきを改善したい方は、いびき防止枕を使用することがおすすめです。いびき防止枕は、気道を確保する寝姿勢をサポートできるため、いびきの発生頻度を抑えられます。

自分に合ういびき対策枕がわからない方は、スリープエンリッチ ネックフリーピローがおすすめです。いびきを改善して朝までぐっすりと眠りたい方は、ぜひチェックしてみてください。

スリープエンリッチ ネックフリーピローの口コミ・評判
【公式サイト】

関連記事:枕のおすすめ人気ランキング10選-快眠できると評判の枕を紹介

あわせて読みたい
よく眠れる枕のおすすめ16選!安眠できると評判の枕をプロが解説【2024年最新】 睡眠の質を高めるためには、日々の生活習慣を大切にすることはもちろん、良質な寝具を選ぶことが重要です。なかでも、枕は頭・首・肩に触れる寝具であり、睡眠の質に大...

快眠のためには枕だけでなくマットレス・リカバリーウェアにもこだわろう

快適な睡眠を求めるなら睡眠環境を整えることが重要です。枕だけでなくマットレス、リカバリーウェアにもこだわって快適な朝を迎えましょう。

下記記事では、マットレス・リカバリーウェアについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にされてください。

あわせて読みたい
マットレスのおすすめ23選-寝具のプロが失敗しない選び方を解説【2024年最新】 腰や肩の負担が軽減して快眠できるマットレスが欲しい高品質なマットレスの中から自分に最適なものを見つけたい 熟睡・快眠をするには、自分の身体に合わせて適切なマッ...
あわせて読みたい
リカバリーウェアのおすすめ13選|後悔しない選び方を専門家が解説【2024年最新】 自分に合ったおすすめのリカバリーウェアを知りたい失敗しないためにリカバリーウェアの正しい選び方が知りたい このように感じていませんか? 本記事では2024年12月最...
あわせて読みたい
【男女別】睡眠の質を上げるパジャマのおすすめ21選|シーズン別に紹介 睡眠の質は、集中力や記憶力、体調にも影響を与えます。日々の健康を維持するためには、快適な睡眠環境が必要不可欠です。 快適な睡眠環境を整えるためには、自分に合っ...

本ページは快眠ランドが独自に制作しており、一部又は全部にプロモーションが含まれています。メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。快眠ランドでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。当記事では正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。サイト内に表示している広告については、広告掲載ポリシーをご覧ください。当記事で記載している価格は全て税込み表記です。記事内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。

この記事の監修者
医師 錦 惠那

錦 惠那(医師)

担当:内科一般・腎臓内科・透析科・産業医
保有資格:日本内科学会内科専門医日本医師会認定産業医

※ 錦先生による記事の監修範囲は「いびきが枕で改善しない場合はレーザー治療がおすすめ」〜「いびきをかく原因とは?メカニズムを解説」となります。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次